和歌山大学広報誌 アブニール vol.21

和歌山大学広報誌 アブニール vol.21 page 14/16

電子ブックを開く

このページは 和歌山大学広報誌 アブニール vol.21 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
吉田健太さん(2012年度代表)経済学部市場環境学科4年菅野悠斗さん(2011年度代表)経済学部経済学科2012年3月卒業~「Cafe With」とは~このプロジェクトは当時の学生が始めたインターネットラジオの取組みの一環....

吉田健太さん(2012年度代表)経済学部市場環境学科4年菅野悠斗さん(2011年度代表)経済学部経済学科2012年3月卒業~「Cafe With」とは~このプロジェクトは当時の学生が始めたインターネットラジオの取組みの一環としてスタートし、今は8年目を迎えています。ですが毎年メンバーは変わり、「商店街に人が集まり、商いに貢献する」という不変のミッションを掲げる以上、「例年どおり」というものは何一つありません。2011年度は京橋でのオープンカフェ形式と、ぶらくり丁商店街内の空き店舗をお借りした屋内カフェ形式との2店舗同時営業にチャレンジ。商店街の方々や先生、地域の方など、たくさんの社会人との関わりの中で学生が主体的に組織運営し、企画や事業準備を行います。~大変だったところは~商店街の方は「やりたい事を応援するよ、でも真剣に応援するからみんなも本気で頑張ってよ!」というトーンで温かくも厳しく支えてくれています。地域のみなさんに対して自分がどうぶつかり、気持ちを通わせ受け入れてもらえるか、学生メンバーとの気持ちの共有をどう作り、ともに進んでいけるか。試行錯誤と行動の繰り返しでした。自分が受身では何も始まらないし何も生み出せない。それを学んだプロジェクトでした。~来たれ、こんな方!~何にでも興味を持って、受け身ではなく、自分から仕掛けていけるような方や、自分の思いを持って「行動」を作れる方にはぴったりのプロジェクト。受け身で「なんか得られるかも」って考えがちな方には厳しいと思います。学部は問いませんし、過去には和歌山出身の早稲田・慶応生や信愛女子短大生など他大学の方の参加もありました。失敗しても素直にぶつかっていけば大丈夫!どんどん行動する方に参加してもらいたいです。13インタビューの詳細記事はこちら!【和大広報ブログ】