本研究科において特別な課題に関する研究に従事しようとする方に、修学の機会を与える制度です。
履修については指導教員と相談してください。
ただし、単位を取得することはできません。
※出願には、修士の学位等が必要です。(詳細は、出願資格を参照してください。)
募集人員
若干名
研究期間
研究期間は1年以内です。
ただし、研究の必要により研究期間の延長を願い出た場合は、通算の研究期間が2年以内まで(半期または年間)の延長をすることができます。
前期研究生 | 令和2年 4月1日~令和2年 9月30日 |
---|---|
年間研究生 | 令和2年 4月1日~令和3年 3月31日 |
後期研究生 | 令和2年10月1日~令和3年 3月31日 |
出願資格
1.に該当する者、又は研究期間開始日までに該当する見込みの者。
ただし、外国人留学生の場合は、更に2.又は3.の条件を満たすこと。
- 修士の学位若しくは学校教育法第104条第1項に規定する文部科学大臣の定める学位を有する者
又は文部科学大臣の定めるところにより、これと同等以上の学力があると認められた者 - 日本語能力試験N2(※)以上に合格した者
(※独立行政法人国際交流基金と公益財団法人日本国際教育支援協会(JEES)の試験です。) - 日本語若しくは英語で修士論文を執筆している者
※出願に先立ち、研究を希望する指導教員との研究内容についての事前相談が必要です。
選考方法
書類審査および面接試験を行います。
面接日時等は希望する指導教員と調整の上、実施します。
出願期間等
前期・年間研究生 | 後期研究生 | |
---|---|---|
出願期間 | 令和2年1月14日(火)~1月17日(金) | 令和2年6月1日(月)~6月4日(木) |
選考結果 通知発送日 |
令和2年3月6日(金) | 令和2年7月31日(金) |
入学手続期間 | 令和2年3月16日(月)~3月17日(火) | 令和2年8月25日(火)~8月28日(金) |
※ いずれも「日本国内在住者」に限ります。「外国在住者」の募集は行っておりません。
募集要項(抜粋)
令和2年度 観光学研究科研究生 募集要項(ダウンロード/PDFファイル)
※出願書類の様式は掲載していません。以下により、窓口か郵送で出願開始までに余裕をもって、早めに資料請求してください。
※研究期間延長の場合の募集要項は、以下により、窓口か郵送で資料請求してください。
資料請求・お問い合わせ・出願書類等の提出(送付)先
和歌山大学 学務課 観光学部係(学生センター)
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地
電話: 073-457-8542
FAX: 073-457-7800
e-mail: tgakumu@ml.wakayama-u.ac.jp
募集要項の郵送による請求方法
返信用封筒(角型2号の封筒)に切手、住所、氏名、郵便番号を明記し、
往信用封筒に「研究科研究生募集要項請求」と朱書きで明記してください。
なお、本学より連絡等を行う場合がありますので、必ず郵便番号、住所、氏名、
電話番号を明記したメモも併せて同封してください。
※返信用切手(国内):140円、 速達希望の場合:430円(140円+290円)