防災手帳
和歌山大学 防災手帳
災害が発生した際、被害を最小限にとどめるためにも日常的に防災意識を高め、発生時の行動や心構えを身につけておくことは大切です。
災害時に落ち着いて対処できるように、まず何をすべきかわかる行動手順や応急救護などについてまとめた防災手帳を作成しました。学内で地割れ・ガケ崩れの危険性がある場所やAED設置場所を示したマップも載せています。
常時携帯していただき、いざというときのためにご活用ください。
→ 和歌山大学防災手帳 (2015年9月現在).pdf(956KB)
※和歌山大学防災手帳は、必要に応じて随時更新します。