文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学産学連携イノベーションセンター
  • ホーム
  • 和歌山大学トップ
  • センターについて
  • 研究支援
  • 産学連携
  • 科学研究費助成事業
  • 知的財産
  • 研究シーズ集
    Seeds index

新着情報

  1. 産学連携イノベーションセンター
  2. 新着情報カテゴリ
  3. 属性
  4. 活動記録
ツイート

和歌山地域化学関連企業と和歌山大学材料・化学系研究者との交流会を開催しました

公開日 2025年07月28日

2025年7月24日(木)に、本学北4号館(産学連携イノベーションセンター)多目的研究室他で、和歌山化学工業協会との共催により、和歌山地域の化学関連企業と、本学の材料・化学系研究者、県や産業支援機関担当者との交流会を開催しました。

宮本伸一産学連携イノベーションセンター長による開会のあいさつに続き、学務課の大家京キャリア支援係長から、本学が進めている高度専門型インターンシップについての説明がありました。

次に、2つの班に分かれて、システム工学部にある「高分解能核磁気共鳴装置」と「単結晶X線構造解析装置」の2つの研究機器のデモンストレーションを含む見学会を行いました。参加された皆様も関心を持たれたようで、熱心に質問をしていました。見学後は、この2つを含む共同利用可能な機器について、その利用の進め方の説明を行いました。

その後、交流会を行いました。飲み物とお菓子を囲んで、企業の方も研究者も活発に会話を交わしていました。

最後に、和歌山化学工業協会の会長で、五二化学工業株式会社の鳥居幸司社長より、閉会のご挨拶をいただき、盛会のうちに終了となりました。

参加された企業からは、「自分の会社でも高度専門型インターンシップを行ってみたい」「民間では購入できない分析機器を説明頂き、非常に良かった。」といった感想が寄せられました。

 

戻る
  • 研究テーマ一覧
  • お問い合わせ

センターについて

  • お知らせ
  • 活動記録

このページの先頭へ

  • センターについて
  • 研究支援
  • 産学連携
  • 科学研究費助成事業
  • 知的財産
  • 研究シーズ集 Seeds index
  • ホーム
  • 研究者総覧
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学産学連携イノベーションセンター
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2018 Wakayama University