文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学学生自主創造支援部門(クリエ)
  • ホーム
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • クリエについて
  • クリエプロジェクト
    (学生プロジェクト活動)
  • 自主演習
  • 活動の記録
  • 設備等の利用
  • 学内限定

新着情報

  1. 学生自主創造支援部門(クリエ)
  2. 新着情報
ツイート

2024年度クリエプロジェクト・ミッション審査会のお知らせ

公開日 2024年06月07日

緊急のお知らせ(2024/6/17)
明日6/18(火)の予定した「ミッション審査会」に関しては、大雨の影響で、本学が休講扱いになる可能性が高いことから、中止(延期)といたします。新しい日程についてはこのウェブサイトで改めてお知らせいたします。ご来場を予定したい皆さまには申し訳ございません。

和歌山大学学生自主創造支援部門(クリエ)は、『クリエプロジェクト(学生プロジェクト)』の「ミッション審査会」を下記の通り、開催いたします。

『クリエプロジェクト』は、和歌山大学での学生の学習をより実り多いものにするために、 プロジェクト活動による学生の主体的な学びを支援する教育制度です。 クリエプロジェクトには、本学学生から提案された課題(ミッション)に活動資金を補助する制度があり、書類及びプレゼンテーションによる厳正な審査の後、採択されたミッションには、クリエからプロジェクト活動のための補助金が配分されます。

2024年度は、学生から提案のあったミッション14件の公開審査を実施いたします。 どなたさまにもご参加いただけます。みなさまのご参加をお待ちしております。

クリエプロジェクトについて

重点課題『和歌山で学ぶ(地域との協働)』について

2024年度の重点課題のテーマは『地域との協働』です。地域の企業等との協働を予定している課題を「重点課題」とします。

開催日・開催場所

2024年度のミッション審査会は、学生の授業等の都合上、4回にわけて実施いたします。すべての審査を学内・学外を問わず公開で実施しますが、2日目(17日)の冒頭(9:50~)には、部門長からのご挨拶を予定しております。

【1日目】

  • 2024年6月14日(金)
  • 発表件数:1件
  • 会場:和歌山大学 北2号館 1F学生自主創造支援部門(クリエ)センタールーム

【2日目】

  • 2024年6月17日(月)
  • 発表件数:11件
  • 会場:和歌山大学 北4号館(産学連携イノベーションセンター)1階多目的研究室

【3日目】延期

  • 2024年6月18日(火)2024年6月21日(金)
  • 発表件数:1件
  • 会場:和歌山大学 北2号館 1F学生自主創造支援部門(クリエ)センタールーム

【4日目】

  • 2024年6月20日(木)
  • 発表件数:1件(基金特別枠)
  • 会場:和歌山大学 北2号館 1F学生自主創造支援部門(クリエ)センタールーム

詳細スケジュール

発表形式・発表時間

パワーポイントを使用した口頭発表(プレゼン)
発表時間 10分  質疑応答 10分(交代時間含む)

ただし、基金特別枠は、発表・質疑時間を合わせて60分です。基金特別枠は、学外からのご寄附を財源として、他の通常ミッションとは別枠として審査するものです。

【1日目】6月14日(金)

開始時間 プロジェクト ミッション名 申請枠
 10:50  開場
 11:00  和歌山大学鳥人間プロジェクト「ワカヤマン!」 風洞実験 通常課題
 11:20  終了

【2日目】6月17日(月)

開始時間 プロジェクト ミッション名 申請枠
 9:50  開場・ご挨拶
 10:00  服と本の交換プロジェクト「GREEN CLOSET」 服&本の交換イベント開催による、「ファッション・スワップ」の認知向上と、環境負荷及び学生の経済的負荷の軽減 通常課題
 10:20  脳情報総合研究プロジェクト 脳波とAIによる言語学習支援 通常課題
 10:40  13:10まで昼休憩
 13:10  ローカル線利活用推進プロジェクト ローカル線で貸切列車運行ミッション 通常課題
 13:30  ITものづくりプロジェクト「AppLii」 大学混雑度提供アプリ対応施設の拡大と予測モデルの構築 通常課題
 13:50  和歌山大学ソーラーカープロジェクト ジェネレーティブデザインを使用した部品の軽量化 重点課題
 14:10  太陽電池の気象条件への依存に関する研究 重点課題
 14:30  休憩
 14:50  和歌山大学ソーラーカープロジェクト 安全かつ分かりやすい作業環境の構築 重点課題
 15:10  きのくに電鉄プロジェクト 5インチゲージ車両の車体設計および製作 重点課題
 15:30  5インチゲージ台車の制作および制御システムの開発 重点課題
 15:50  和歌山大学宇宙開発プロジェクト(WSP) 和歌山工業高等専門学校との共同実験 重点課題
 16:10  天体継続観測プロジェクト 天体観測から考える地域発展 重点課題
 16:30  終了

 

【3日目】6月18日(火)延期6月21日(金)

開始時間 プロジェクト ミッション名 申請枠
 16:40  開場
 16:50  クリエゲーム制作プロジェクト 和歌山に実際に来て歩きたくなるスマホアプリ 通常課題
 17:10  終了

 

【4日目】6月20日(木)

開始時間 プロジェクト ミッション名 申請枠
10:50 開場
11:00 和歌山大学ソーラーカープロジェクト Bridgestone World Soar Challenge 2025 での完走&Top10入りを目的とした新車体の製作 基金特別枠
12:00 終了

お問合せ先:
和歌山大学 学生自主創造支援部門(クリエ)
担当教員:西村 竜一
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地
メール:creainfo[_at_]ml.wakayama-u.ac.jp※[_at_]は@(アットマーク)に置き換えてください。

戻る

新着情報

  • 学外向け情報
  • 学内向け情報

イベントカレンダー

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • クリエについて
  • クリエプロジェクト (学生プロジェクト活動)
  • 自主演習
  • 活動の記録
  • 設備等の利用
  • 学内限定
  • ホーム
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
学生自主創造支援部門(クリエ)
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2025 Wakayama University