文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 経済学部
  • 大学院経済学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関・施設
    関連機関
  • 就職・進路
  • 入試情報

ニュース&トピックス

  1. 経済学部トップ
  2. 学習支援オフィス・キャリア支援室
  3. 【 学習支援オフィス・キャリア支援室】ニュース&トピックスカテゴリ
  4. 属性
  5. キャリア支援室
ツイート

2月のカウンセラーについて

公開日 2019年01月28日

経済学部キャリア支援室には現在、

山田直子先生(月~金)、楠本喜久枝先生(火・水・木)にお越しいただいていますが、

別途、サポートしていただけるカウンセラーの先生がお越しになられます。

 

※山田直子先生は、2月1日(金)、8日(金)、26日(火)にお休みをいただくため不在です。

ご了承ください。

 

 

■佐武博之(さたけ ひろゆき)先生

 

2月は1日(金)、8日(金)、26日(火)を担当。

 

【PROFILE】
教師を目指して教員免許を取得するも、進路を変更。
その後、20数年、様々な業界の人事部にて採用教育部門に携わる。
その間、多くの採用面接、新入社員教育を行う。

2015年、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)の資格を取得。
2015年より和歌山大学にてキャリアカウンセラーとして学生支援を始める。
また、余暇は、高校生就職ガイダンス講師も努める。
メンタルケア心理士、メンタルヘルス・マネジメントⅡ種合格し、現在、は公認心理師の資格取得に向け勉強中。

「こころを笑顔に」をモットーにカウンセラーとして取り組み、学生の皆さんと同じ目線に立ち、課題を乗り越えていきたい。

 

日本キャリアデザイン学会所属
日本キャリア開発協会運営スタッフ

 

 

 

■森尚子(もり なおこ)先生

 

2月は1日(金)、4日(月)、8日(金)、15日(金)、18日(月)、22日(金)、25日(月)を担当。

※2月25日は前期入試のため、来訪予約はできませんが、電話での相談対応は行います

 

 

【PROFILE】

電子部品メーカーにて事務職、アパレルメーカーにてルート営業職を経験後、1995年より書道教室を主宰。

2007年、厚生労働省指定キャリア・コンサルタント能力評価試験に合格。

CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)の資格を取得。

現在、主に大学キャリアセンターにおいてカウンセリング業務に従事。

 

 

                                     以上

 

 

 

お問い合わせ

経済学部
戻る

ニュース&トピックス

  • 学習支援オフィス
  • キャリア支援室

このページの先頭へ

  • 経済学部
  • 大学院経済学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関・施設・関連機関
  • 就職・進路
  • 入試情報
  • 学生生活
  • 学内向け情報
  • ニュース&トピックス
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
  • プライバシーポリシー
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2010-2016 Wakayama University