[重要]教育学部・教育学研究科学生の皆さんへ(新型コロナウイルス関連)
2023年1月11日
新型コロナウイルスへの感染・濃厚接触者となった場合
新型コロナウイルスへの感染・濃厚接触者となった場合、各自で「ムードル」を開き、トップ画面に掲載されている連絡フォームURLより必要事項の入力をお願いします。
入力が難しい場合・わかりづらいことがあれば、教育学部係まで(なるべく電子メールで)ご連絡ください。また、授業を担当する先生方への連絡は教育学部係から行いますが、タイムラグが発生する場合がありますので、レポート提出締め切りが近いなどの場合は自身から先生方に連絡してみてください。
また、単位認定試験を欠席する場合の扱いについては、「追試験に関する取扱い要項」(『和歌山大学 学生便覧』に掲載)に基づき行います。必ず事前に教育学部係まで(なるべく電子メールで)ご連絡ください。
参考:2022年8月1日の通知文 単位認定試験・教育実習・介護等体験の扱いについて書いております。
卒業業績の提出について
2023年1月末日締切の卒業業績の提出については、現時点(2022年12月28日)では窓口受付としております。ただ、感染・濃厚接触者となり対面での提出ができない場合は、教育学部係までご連絡ください。(2022年12月28日)
教員免許一括申請を行う皆さんへ(今年度の受付は終了しました)
2022年12月2日締切の教員免許一括申請について、新型コロナウイルスへの感染・濃厚接触者となった場合、後日学生センター(教育学部係)に直接提出できる期間を設けます(修正等が必要になる可能性があることから、窓口への直接提出のみとしております)。(2022年11月30日)
教育実習・介護等体験に参加する皆さんへ
教育実習・介護等体験に参加する皆さんで、新型コロナウイルスへの感染・濃厚接触者となった場合、教育学部係・実習校への連絡をお願いします。
その他について別途連絡しておりますので、「教育サポートシステム」にてご確認ください。