新着情報
- 2023年2月6日
- 【Kii-Plus】ゆらコン スタートアップセミナーについて (紀伊半島価値共創基幹)
- 2023年2月5日
- 和歌山大学松下会館がリニューアルオープンしました(紀伊半島価値共創基幹)
- 2023年2月2日
- 松下会館リニューアルオープンのお知らせ(紀伊半島価値共創基幹)
- 2023年2月2日
- 国立大学法人和歌山大学臨時職員(教育研究支援員)の公募について(紀伊半島価値共創基幹)
- 2023年1月24日
- 【審査結果発表】第2回 和歌山県由良町 地域課題解決型 事業活動プランコンテスト(紀伊半島価値共創基幹)
- 2023年1月19日
- 静岡大学×和歌山大学研究フォーラム 半島地域における交流・協働の拠点づくりを考える(紀伊半島価値共創基幹)
- 2022年10月31日
- 11/19(土)開催!『~地域の力を活かそう~ 外国につながる子どもへの支援』シンポジウムのご案内(紀伊半島価値共創基幹)
- 2022年10月26日
- 和歌山大学生が第41回全国きき酒選手権大会に出場しました(紀伊半島価値共創基幹)
- 2022年10月11日
- 阪神百貨店食祭テラスイベント「胸キュン!きのくに」が開催されました(紀伊半島価値共創基幹)
- 2022年9月22日
- 【Kii-Plusつなぐプロジェクト】8/24デイキャンプ、9/7事後学習会を実施しました。(紀伊半島価値共創基幹)
- 2022年9月8日
- 【Kii-Plus】阪神百貨店1階食祭テラスに和大生おすすめグルメが登場!「胸キュン!きのくに」開催のお知らせ(紀伊半島価値共創基幹)
- 2022年8月4日
- 【Kii-Plusつなぐプロジェクト】デイキャンプ事前学習会を開催しました。(紀伊半島価値共創基幹)
- 2022年7月15日
- 貝塚市と「連携協力に関する包括協定」を締結しました(紀伊半島価値共創基幹)
- 2022年7月12日
- 【エントリー募集】和歌山県由良町地域課題解決型事業活動プランコンテスト(ゆらコン)(紀伊半島価値共創基幹)
- 2022年6月8日
- 自衛隊和歌山地方協力本部と連携協力に関する協定を締結しました(紀伊半島価値共創基幹)
- 2022年5月26日
- 5/13 第1回「ワダイOB・OG会」@田辺を開催しました。(紀伊半島価値共創基幹)
- 2022年5月6日
- 高野山真言宗宗務総長と学長の対談を行いました(紀伊半島価値共創基幹)
- 2022年4月13日
- ご近所観光実践動画ができました(紀伊半島価値共創基幹)
- 2022年4月7日
- 【基幹長ステークホルダー対談】クオリティソフト株式会社を訪問しました(紀伊半島価値共創基幹)
- 2022年4月6日
- 【参加学生募集中】つなぐプロジェクト2022(泉大津市「地域環境基金」活用事業)(紀伊半島価値共創基幹)
- 2022年3月30日
- 外国につながる子どもへの教育支援プロジェクト2021年度の取り組みをアップしました(紀伊半島価値共創基幹)
- 2022年2月25日
- KOKÔ塾「まなびの郷」ジョイントフォーラム・20周年フォーラム(紀伊半島価値共創基幹)
- 2022年2月22日
- 【Kii-Plus】紀州の山椒展を開催します(紀伊半島価値共創基幹)
- 2022年2月16日
- 【審査結果発表】(和歌山県由良町)地域課題解決型 事業活動プランコンテスト(紀伊半島価値共創基幹)
- 2022年2月10日
- 静岡大学×和歌山大学研究フォーラム2021 を開催します(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年11月18日
- 【Kii-Plus】和大生企画「南方熊楠の暮らしをたどろう」開催のお知らせ(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年10月26日
- 和歌山大学生が第40回全国きき酒選手権大会に出場しました(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年10月12日
- 阪南市市制施行30周年記念事業で感謝状をいただきました。(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年9月10日
- ぶらくり学生応援隊プロジェクト制作CMが公開されています(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年8月24日
- Kii-Plusジャーナル刊行のお知らせ(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年8月2日
- 和歌山市、わかやま農業協同組合と都市農業振興のための産官学連携包括協定を締結しました。(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年7月20日
- 国立大学法人和歌山大学臨時職員(事務補佐員)の公募のお知らせ(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年7月14日
- 【基幹長自治体訪問】上富田・古座川・那智勝浦町長と対話を行いました(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年7月9日
- 【基幹長自治体訪問】みなべ・すさみ・白浜・印南町長・田辺市長と対話を行いました(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年7月7日
- 南海電気鉄道株式会社から価値共創研究員が着任しました(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年7月7日
- 南紀みらい株式会社と連携協力に関する協定を締結しました(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年7月5日
- 和歌山市立三田小学校で「ちかばめぐり」を使った授業に参加しました(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年7月1日
- 【エントリー募集】(和歌山県由良町)地域課題解決型 事業活動プランコンテスト(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年6月30日
- 【基幹長自治体訪問】新宮市長・太地町長と対話を行いました(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年6月28日
- 岬町と「連携協力に関する協定」を締結しました(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年6月24日
- 2020年度KOKÔ塾「まなびの郷」高大地域連携フォーラム記録集ができました。(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年6月8日
- 【募集します】「Kii-Plus地域学生プロジェクト」「Kii-Plus関西広域連合政策形成プロジェクト」公募のお知らせ(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年5月13日
- 2020年度 紀美野町×和大Kii-Plus 「地方での新しい生き方」を考えるシンポジウム(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年4月16日
- ご近所観光旅ガイド「ちかばめぐり」ができました(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年4月2日
- 価値共創研究員が新しく2名着任しました(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年4月1日
- 紀伊半島価値共創基幹新体制による新年度始動(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年3月31日
- 和歌山県、南紀熊野ジオパーク推進協議会と連携協定を締結しました。(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年3月25日
- 【Kii-Plus】紀美野町×和大Kii-Plus 「地方での新しい生き方」を考えるシンポジウムをオンデマンド配信いたします(紀伊半島価値共創基幹)
- 2021年3月18日
- 「外国につながる子どもへの教育支援プロジェクト」紹介(事務局)
- 2021年2月26日
- 国立大学法人和歌山大学特任事務職員の公募のお知らせ(事務局)