文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • 利用上の注意
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
  • 紀州経済史文化史
    研究所について
  • 利用案内
  • 所蔵資料データベース
  • 成果・刊行物
  • 展示・イベント
  • 資料の注文

【廃止】イベント・展示・公開講座等

  1. 紀州経済史文化史研究所
  2. 展示・イベント
  3. イベント
  1. 紀州経済史文化史研究所
  2. 【廃止】イベント・展示・公開講座等 カテゴリ
  3. イベント

第21回紀州地域学研究交流会について

2019年3月1日

平成31年3月14日(木)に、紀州地域学研究交流会を開催します。

企画展の展示解説および研究報告に加え、ご好評をうけた特別展「加太・友ヶ島の信仰と歴史―葛城修験二十八宿の世界―」に関わる報告と、和歌山朝鮮初中級学校についての歴史研究の糸口となる報告を行ないます。ぜひとも、ご参集ください。

 

〔学生報告〕

13:40~ 二里ヶ浜の秘密を探れ!!!

     ―地域教材の開発と活用「歴史・地理探訪

                     フィールドワーク」―

       教育学部 社会科教育専攻 2回生 西浦 諒・西 涼太朗

14:20~ 『南紀徳川史』の基礎的研究―鳥羽・伏見の戦い以後の記述に注目して―

      教育学部 社会科教育専攻 歴史学教室 4回生 太田 裕美子

 

〔研究プロジェクト報告〕

15:20~ 葛城修験二十八宿と加太・友ヶ島

      教育学部准教授 大橋 直義(中世日本文学・文献資料学)

 

〔話題提供〕

16:30~ 和歌山朝鮮初中級学校の歴史と現在

      教育学部准教授 西倉 実季(社会学)

 

+++++

日 時 平成31年3月14日(木) 13:40~

会 場 西4号館(観光学部等) T101教室

+++++

入場無料

事前申込 不要

お問い合わせ

紀州経済史文化史研究所
戻る

【廃止】イベント・公開講座等

  • 公開講座等
  • 学内研究交流会
  • イベント

展示・イベント

  • 特別展
  • 企画展
  • 常設展
  • イベント

このページの先頭へ

  • 紀州経済史文化史研究所について
  • 利用案内
  • 所蔵資料データベース
  • 成果・刊行物
  • 展示・イベント
  • 資料の注文
  • 所員著書紹介
  • オーラルヒストリー・アーカイブズ
  • リンク
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • 利用上の注意
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)1997-2017 Wakayama University