文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • 利用上の注意
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
  • 紀州経済史文化史
    研究所について
  • 利用案内
  • 所蔵資料データベース
  • 成果・刊行物
  • 展示・イベント
  • 資料の注文

【廃止】イベント・展示・公開講座等

  1. 紀州経済史文化史研究所
  2. 展示・イベント
  3. 企画展
  1. 紀州経済史文化史研究所
  2. 【廃止】イベント・展示・公開講座等 カテゴリ
  3. 展示

2019年度企画展(2)「紀州地域の文化財―館蔵品・寄託品展―」について

2019年6月13日

令和元年6月13日より、企画展(2)「紀州地域の文化財―館蔵品・寄託品展―」を開催しています。

紀州経済史文化史研究所は、紀州地域の様々な場(藩・寺社・地方[じかた])に伝来した文化財を数多く所蔵し、また寄託を受け続けています。本企画展では、近年に紀州研が購入し、あるいは寄託された新収文化財に加え、地域社会に関わる近世の古文書を展示し、地域史からみた意義や面白さについて、考えてみたいと思います。

『西国巡礼道中笑草』(紀州研蔵)、『朗詠要抄』(紀州研蔵[紀州藩文庫旧蔵])、「大和河内和泉紀伊四国図」(紀州研蔵)の他、三浦家文書・杉浦家文書・神野市場村文書といった藩政・地方文書を展示します。

 

 

*******

会   期:2019年6月13日(木)〜8月2日(金)

開室時間:10:30〜16:00

閉 室 日:土・日・祝・図書館休館日

※6月22日(土)、7月27日(土)は、13時から16時の間、特別開室。

また、7月14日(日)はオープンキャンパスのため、10:00~15:00開室。

会   場:紀州経済史文化史研究所展示室(西5号館3階)

*******

入場無料

お問い合わせ

紀州経済史文化史研究所
戻る

【廃止】イベント・公開講座等

  • 公開講座等
  • 学内研究交流会
  • イベント

展示・イベント

  • 特別展
  • 企画展
  • 常設展
  • イベント

このページの先頭へ

  • 紀州経済史文化史研究所について
  • 利用案内
  • 所蔵資料データベース
  • 成果・刊行物
  • 展示・イベント
  • 資料の注文
  • 所員著書紹介
  • オーラルヒストリー・アーカイブズ
  • リンク
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • 利用上の注意
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)1997-2017 Wakayama University