新着情報
- 2023年2月1日
- 【関係者限定】2/2(木)・3(金)開催!~2022年度 LPP合同活動報告会:和歌山大学観光学部の「地域実践型教育プログラム」【2/1更新情報あり】(観光学部)
- 2022年12月13日
- 【学内限定/12/16(金)14:00~ 開催】プロジェクト自主演習の成果報告会を実施します(観光学部)
- 2022年11月18日
- 学生の活動紹介!~11/27(日)岸和田城周辺にて景観資源を巡るウォーキングイベントを開催します!(岸和田景観LPP)(観光学部)
- 2022年9月28日
- 10/29(土)開催!~市駅 “グリーングリーン” プロジェクト 2022《夕暮れのシエキノカワでピクニック&キャンプ》(永瀬ゼミ)(観光学部)
- 2022年9月16日
- 10/20(木)より開講!~「2022年度 和歌山大学『観光・地域づくり』講座」のご案内&受講者募集!(観光学部)
- 2022年9月8日
- 和歌山大学観光学部が出展します!~「ツーリズムEXPOジャパン2022」@東京ビッグサイト(観光学部)
- 2022年9月8日
- 持続可能な観光評価システム(和歌山大学・法政大学)が出展します!~「ツーリズムEXPOジャパン2022」@東京ビッグサイト(観光学部)
- 2022年9月8日
- 和歌山大学観光学部アストロツーリズム研究室 (Astrotourism Lab)が出展します!~「ツーリズムEXPOジャパン2022」@東京ビッグサイト(観光学部)
- 2022年7月22日
- 7/29(金)11:15~開催!~「世界遺産白川郷を観光学の目線から学ぶ(2022年度 プロジェクト演習(白川郷)報告会)」(観光学部)
- 2022年5月10日
- 5/17(火) ハイブリッドで開催!~「日本国際観光映像祭バーチャルツーリズム部門プレイベント」(観光学部)
- 2022年3月9日
- 3/16(水)~17(木) オンライン開催!~「第4回日本国際観光映像祭」(観光学部)
- 2022年3月8日
- 【関係者限定】2/5(土)開催!~2021年度 LIP合同活動報告会〔オンライン〕:和歌山大学観光学部の「地域実践型教育プログラム」(観光学部)
- 2022年2月22日
- 3/24(木)開催!~「2021年度 和歌山大学観光学会大会(第11回大会)」(観光学部)
- 2022年1月13日
- 1/21(金)16:30~開催!~「変わりゆく白川郷:住民と観光客の目から(Activity for project(白川郷)報告会)」(観光学部)
- 2022年1月5日
- 2/11(金・祝)開催!~大阪・関西万博連携シンポジウム「地産地消と高野山麓精進野菜~高野山の食文化に学ぶSDGs~」(主催:高野山麓農産物産地化協議会/共催:和歌山大学観光学部、橋本市農産物販売促進対策委員会)(観光学部)
- 2021年11月26日
- 12/23(木)開催!~セミナー&ワークショップ「持続可能な観光地域づくりに向けて」in 那智勝浦町(観光学部)
- 2021年11月22日
- 12/11(土)開催!~VR映像コンテンツ制作&活用講習会 in 和歌山(主催:総務省近畿総合通信局、近畿情報通信協議会/共催:和歌山大学観光学部)(観光学部)
- 2021年9月22日
- 10/24(日)開催!~市駅 “グリーングリーン” プロジェクト 2021《夕暮れのシエキノカワでピクニック。》(永瀬ゼミ)(観光学部)
- 2021年9月13日
- 10/14(木)より開講!~「2021年度 和歌山大学『観光・地域づくり』講座」のご案内&受講者募集!(観光学部)
- 2021年2月26日
- 3/2(火)~3(水) オンライン開催決定!~「第3回日本国際観光映像祭」(観光学部)
- 2021年2月22日
- 3/24(水)開催!~「2020年度 和歌山大学観光学会大会(第10回大会)」(観光学部)
- 2020年12月7日
- 12/13(日)開催!~「世界民族祭2020」(オンライン開催)にて「和歌山大学観光学部による地域交流企画~地域と人を結ぶ~」が配信されます!(観光学部)
- 2020年11月2日
- 11/7(土)・8(日)・14(土)・15(日)開催!~市駅まちなか まちぐるみミュージアム 特別プログラム「市駅まちづくり展」(永瀬ゼミ)(観光学部)
- 2020年10月29日
- 12/6(日)開催!~オンラインセミナー「スポーツツーリズム5~メガイベントが日本社会を変える~」(国際観光学研究センター主催)(観光学部)
- 2020年10月16日
- 10/24(土)開催!~「高校生のための 秋の観光学部祭り」@Zoom(観光学部)
- 2020年10月8日
- 10/21(水)開催!オンラインセミナー「Decarbonising academic conference travel」(国際観光学研究センター主催)(観光学部)
- 2020年9月17日
- 10/16(金)より開講!~「2020年度 和歌山大学『観光・地域づくり』講座」のご案内&受講者募集!(観光学部)
- 2020年9月10日
- 9/16(水)開催!~オンラインセミナー「Tourism, sustainability and de-growth」(国際観光学研究センター主催)(観光学部)
- 2020年9月2日
- 9/13(日)開催!~市駅 “グリーングリーン” プロジェクト 2020《夕暮れのシエキノカワでピクニック。》(永瀬ゼミ)(観光学部)
- 2020年8月6日
- 8/19(水)開催!~オンラインセミナー「Recovering sustainably, global lessons for Japan’s tourism industry」(国際観光学研究センター主催)(観光学部)
- 2020年7月16日
- 7/22(水)開催!~オンラインセミナー「COVID: Travel and Tourism」(国際観光学研究センター主催)(観光学部)
- 2020年6月17日
- 6/21(日)15:45~18:30:YouTubeでLive中継!~全国縦断「夏至の日に部分日食を見よう!」(観光学部)
- 2020年3月12日
- 【3/12追記:開催形態を変更します】3/24(火)開催!~「2019年度 和歌山大学観光学会大会(第9回大会)」(観光学部)
- 2020年2月26日
- 2/27(木)・28(金)開催!~「第2回日本国際観光映像祭 Japan World’s Tourism Film Festival 2020」(観光学部)
- 2020年2月13日
- 【2/18(火) 参加者募集!】ロンリープラネット創設者の講演会を一般公開します(英語のみ)(観光学部)
- 2020年1月30日
- 2/8(土)~開催!~2019年度 LIP合同活動報告会(観光学部)
- 2020年1月14日
- 1/16(木)・24(金)開催!~観光デジタルドームシアター学内公開「小惑星探査機 はやぶさ2 太陽系の起源を探る大いなる冒険」(観光学部)
- 2020年1月14日
- 1/23(木)12時~開催!~「第6回PATA和歌山大学学生支部セミナー:テーマはオリンピック!」(観光学部)
- 2019年12月9日
- 12/13(金)~開催!~シリーズ企画展 第3回:わかやま×観光展 「新宮市の魅力発信展」(観光学部)
- 2019年10月31日
- 11/1(金)~開催!~シリーズ企画展 第2回:わかやま×観光展 「すべてが大切なワンピース これからもずっとみなべ町」(観光学部)
- 2019年10月29日
- 11/5(火)開催!~セミナー「日本国際観光映像祭を立ち上げて~観光と教育への意義と効果について」@文部科学省情報ひろば(観光学部)
- 2019年10月16日
- 和歌山大学観光学部が出展します!~「ツーリズムEXPOジャパン2019 大阪・関西」@インテックス大阪(観光学部)
- 2019年10月1日
- 10/1(火)~11/11(月)開催中!~文部科学省エントランス企画展示「和歌山大学がつくる新しい観光学」(観光学部)
- 2019年9月27日
- 10/1(火)~開催!~シリーズ企画展:わかやま×観光展 「過去・現在・未来くじらに関わり続ける町 太地」(観光学部)
- 2019年9月18日
- 10/22(火・祝)開催!~市駅 “グリーングリーン” プロジェクト 2019《シエキノカワでピクニック。》(永瀬ゼミ)(観光学部)
- 2019年9月13日
- 9/13(金)開催!~「和歌山 お月見イベント 2019」主催:科学文化ゼミナール(尾久土・中串ゼミ)(観光学部)
- 2019年9月3日
- 「地域活性化システム論2019」開講のご案内(観光学部)
- 2019年9月3日
- 「2019年度 観光カリスマ講座」のご案内(観光学部)
- 2019年8月23日
- 9/22(日)15時~開催!公開セミナー「スポーツ ツーリズム4 ~メガイベントが日本社会を変える~」(観光学部)
- 2019年7月18日
- 7/25(木)昼休み開催!~「Activity for project・白川郷フィールドワーク報告会」(観光学部)