- 2022年4月13日
- 3/25「わかやま住民と自治」に湯崎客員教授の記事が掲載されました (食農総合研究所)
- 2022年4月13日
- 3/26 湯崎客員教授<ふるさとの食卓>(魚肉ソーセージ)熊野新聞に掲載されました(食農総合研究所)
- 2022年4月13日
- 2/26 湯崎客員教授<ふるさとの食卓>(さとう)熊野新聞に掲載されました(食農総合研究所)
- 2022年4月13日
- 1/29 湯崎客員教授<ふるさとの食卓>(かつおぶし)熊野新聞に掲載されました (食農総合研究所)
- 2022年4月13日
- 12/18 湯崎客員教授<ふるさとの食卓>(昆布巻きずし)熊野新聞に掲載されました(食農総合研究所)
- 2022年4月12日
- 11/27 湯崎客員教授<ふるさとの食卓>(ずがに)熊野新聞に掲載されました(食農総合研究所)
- 2022年4月12日
- 11/6 湯崎客員教授<ふるさとの食卓>(げんごべえ)熊野新聞に掲載されました(食農総合研究所)
- 2022年4月12日
- 10/16 湯崎客員教授<ふるさとの食卓>(かんぺんもち)熊野新聞に掲載されました(食農総合研究所)
- 2022年3月29日
- 日本食肉消費総合センター「国産食肉を用いた学校給食料理集Ⅺ」の和歌山県記事に、岸上教員が協力しました(食農総合研究所)
- 2022年3月29日
- 『令和3年度国産食肉等新需要創出緊急対策事業 優良事例調査報告書』(日本食肉消費総合センター)に岸上教員が執筆(食農総合研究所)