文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

背景

  • 白
  • 青
  • 黒
  • 読み上げ
和歌山大学 キャンパスライフ・健康支援センター キャンパスライフ支援部門 学生相談室/障害学生支援室
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
  • キャンパスライフ支援部門について
  • 支援体制
  • 在学生の方へ
  • 入学希望者の方へ
  • 教職員の方へ
  • アクセス

新着情報

  1. キャンパスライフ・健康支援センター
  2. キャンパスライフ支援部門
  3. 新着情報カテゴリ
  4. 属性
  5. イベント

学生交流イベント-クリスマス飾り作りの会-を実施しました。

公開日 2024年01月04日

12月の初旬から中旬にかけて、キャンパスライフ・健康支援センターで

学生同士の交流の場を提供するためのイベントとして「おさんぽの会」と

「クリスマス飾り作りの会」を開催しました。以下、各イベントの報告です。

 

おさんぽの会

 

日 時:令和5年12月4日(月)、6日(水)、8日(金) 12:30~13:00

会 場:和歌山大学構内 

参加人数:9名

 

<概要>

参加者で構内をさんぽし、クリスマス飾りの素材となる自然物を採取

しました。本センターをはじめて利用する学生も多く、植物の名前を

一緒に調べたり、写真を撮ったりしながらみんなで交流しました。

参加者からは「こんなにゆっくり植物を見て回ることがなかったので

とてもいい時間になった」「また参加したい」「良い運動になった」

などの感想が寄せられました。

 

学生とスタッフが構内の階段をのぼる様子

 

植物の寄せ植えとクリスマス飾り作り

 

日 時:令和5年12月15日(金) 12:00~14:30

会 場:キャンパスライフ支援センター カンファレンス室

参加人数:6名

 

<概要>

おさんぽの会で集めた材料をもとにリースや寄せ植え、ツリーなどを

作りました。各自、自分に合った作業を選び、作品作りを楽しみました。

最後は、完成作品を全員で鑑賞して、感想を言い合い、作品を通して

交流する時間をもちました。参加者からは「短い時間だったが作るのは

とても楽しかった。参加してみてよかった」「気分転換になった。」

「みんなの作品をみれて面白かった」などの感想が寄せられました。

 

クリスマスの飾り作りの様子クリスマスの飾り作りの様子

 

 

キャンパスライフ・健康支援センターではこうした学生

交流のためのイベントを今後も定期的に開催する予定です。

興味のある方は、ぜひご参加ください。

 

キャンパスライフ・健康支援センター

キャンパスライフ支援部門 学生相談室

企画者:宮﨑 文責:井上

戻る

新着情報

  • 新着情報
  • イベント

このページの先頭へ

  • キャンパスライフ支援部門について
  • 支援体制
  • 在学生の方へ
  • 入学希望者の方へ
  • 教職員の方へ
  • アクセス
和歌山大学 キャンパスライフ・健康支援センター キャンパスライフ支援部門 学生相談室/障害学生支援室
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930
Tel: 073-457-7155

Copyright (c) Wakayama University