2011年度(平成23年度)以前
公開日 2011年03月01日
同じサテライトで学ぶつながりを大切にする「岸和田サテライト友の会」は、サテライトでともに学んだ受講生(科目等履修生、学部開放授業受講者など)の有志でつくる親睦・同窓会組織です。会員の自主的な運営により、サテライトから巣立った修士課程修了者の修士論文発表や、地域づくりの課題に関連する教員の講演会などを定期的に開催しています。一番の楽しみは、その後の懇親会。授業の情報交換や地元の話題、サテライトの未来予想図まで、時間を忘れて話に花が咲きます。
平成23年度 冬季講演会
平成23年12月3日(土)14:00~17:00
浪切ホール4F 特別会議室
岸和田サテライト5周年記念フォーラム「地域創造と大学サテライト」の開催をもって冬季講演会といたしました。
平成23年度 総会・夏季講演会
平成23年7月2日(土)、14:00~17:00
浪切ホール4F 研修室1
- 総会:役員改選、会計報告
- 修士論文発表:「南紀田辺の環境を活かした地域振興について」(和歌山大学経済学研究科修了者)
- 講演:「地域から学ぶ-住民参加型の図書館づくり」渡部幹雄氏(和歌山大学附属図書館副館長)
- ガイダンス(平成23年度後期開講科目および大学院募集の案内):大西敏夫氏(経済学部教授)
平成22年度 冬季講演会
平成23年1月29日(土)、16:00~18:00
浪切ホール4F、研修室1
- 講演:「地域産業の歴史を考える」長廣利崇氏(経済学部准教授)
- ガイダンス(平成23年度前期開講科目の案内):河音琢郎氏(経済学部教授・岸和田サテライト長)
平成22年度 夏季講演会
平成22年7月10日(土)、16:00~18:30
浪切ホール4F 研修室1
- 修士論文発表:「地域産業再生の理論と実践に関する研究」(科目等履修生・経済学研究科修了者)
- 修士論文へのコメント:橋本卓爾氏(和歌山大学名誉教授・指導教員)
- 講演:「シャッター通りの再生計画-学生たちの挑戦」足立基浩氏(経済学部教授)
- ガイダンス(平成22年度後期開講科目および大学院募集の案内):河音琢郎氏(経済学部教授・岸和田サテライト長)
講演:「シャッター通りの再生計画-学生たちの挑戦」の様子
平成21年度 冬季講演会
平成22年1月30日(土)、15:00~17:00
浪切ホール4F 研修室2
- 講演(1):「相続の基礎知識-可能な限り、わかりやすく」吉田雅章氏(経済学部准教授)
- 講演(2):「岸和田サテライトのこれまでとこれから」河音琢郎氏(経済学部教授・岸和田サテライト長)
- ガイダンス(平成22年度前期開講科目の案内):河音琢郎氏(経済学部教授・岸和田サテライト長)
平成21年度 総会・夏季講演会
平成21年7月18日(土)、15:45~18:30
浪切ホール4F 研修室2
- 総会:役員改選、会計報告
- 修士論文発表:「関西国際空港からの北米路線維持・発展方策に関する研究」(科目等履修生・経済学研究科修了者)
- 修士論文へのコメント(メッセージ):辻本勝久氏(経済学部准教授・指導教員)
- 講演:「大阪の地産地消の意義と課題」大西敏夫氏(経済学部教授)
- ガイダンス(平成21年度後期開講科目および大学院募集の案内):河音琢郎氏(経済学部教授)
平成20年度 冬季講演会
平成21年2月7日、16:00~18:00
浪切ホール4F 研修室2
- 講演(1):「オバマ政権でどう変わる、アメリカと日本」河音琢郎氏(経済学部教授)
- 講演(2):「和歌山初の地域再生への挑戦-四つの交流・連携・協働事例から学ぶ」橋本卓爾氏(経済学部教授・岸和田サテライト長)
講演(1):「オバマ政権でどう変わる、アメリカと日本」の様子
平成20年度 夏季講演会
平成20年6月28日(土)、18:30~20:30
浪切ホール4F 会議室4
- 修士論文発表:「中古住宅市場の今後のあり方に関する研究」(科目等履修生・経済学研究科修了者)
- 講演:「地域再生への挑戦-地方都市・地域の再生と地域産業複合体」橋本卓爾氏(経済学部教授・岸和田サテライト長)
- ガイダンス(大学院募集の案内):河音琢郎氏(経済学部教授)
和歌山大学岸和田サテライト友の会設立総会
平成19年12月1日(土)、17:00~19:00
浪切ホール4F 研修室2
- 岸和田サテライト友の会会則について
- 同会役員の選出
受講生及び修了生の集い
平成19年10月13日(土)、17:00~20:00
浪切ホール4F 特別会議室
- 発起人代表あいさつ
- 来賓あいさつ野口聖氏(岸和田市長)
- 講演:「和歌山大学の将来戦略」小田章氏(和歌山大学学長)
- 懇親会
お問い合わせ
事務局