2023年4月1日
- 2023年度学部開放授業シラバスについて(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2023年3月25日
- 【開催レポート】第144回わだい浪切サロン「今振り返る災害の記憶―室戸台風が岸和田に残した爪痕とは―」(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2023年3月24日
- 【詳細決定】「地域づくりの理論と実践D」:令和5年度学部開放科目(通年科目)(南紀熊野サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2023年3月23日
- 令和5年度【前期】記念講演&オープンキャンパスセミナーを開催【参加募集中 4月6日正午まで】(南紀熊野サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
- 【開講決定】「地域づくりの理論と実践D」:令和5年度学部開放授業(通年科目)(南紀熊野サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2023年3月15日
- 第145回わだい浪切サロン「誤った謝り方ではすみません!?-アメリカテレビドラマに見る「謝罪」とその受け入れー」を開催します(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2023年3月10日
- 松下会館ホームページを公開しました(紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus,生涯学習・リカレント教育推進室 紀伊半島価値共創基幹)
2023年3月3日
- 和歌山大学臨時職員の募集について(紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus 紀伊半島価値共創基幹)
2023年3月2日
- 南紀熊野観光塾(オンライン編)開催について(南紀熊野サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2023年3月1日
- 【開催レポート】ゆらコン スタートアップセミナーを開催しました!(紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus 紀伊半島価値共創基幹)
2023年2月24日
- 印南町と「連携協力に関する包括協定」を締結しました(紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus 紀伊半島価値共創基幹)
2023年2月9日
- 南紀熊野サテライトでは前期社会人受講生募集をいたします。(南紀熊野サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2023年2月8日
- (仮登録締め切りました)岸和田サテライト令和5年度前期社会人受講生募集について(お知らせ)(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
- 岸和田サテライト令和5年度前期聴講申請および出願申請について(ご案内)(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2023年2月6日
- 【Kii-Plus】ゆらコン スタートアップセミナーについて (紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus 紀伊半島価値共創基幹)
2023年2月5日
- 和歌山大学松下会館がリニューアルオープンしました(紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus,生涯学習・リカレント教育推進室 紀伊半島価値共創基幹)
2023年2月2日
- 松下会館リニューアルオープンのお知らせ(紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus,生涯学習・リカレント教育推進室 紀伊半島価値共創基幹)
- 国立大学法人和歌山大学臨時職員(教育研究支援員)の公募について(紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus 紀伊半島価値共創基幹)
2023年1月26日
- 【開催レポート】第142回わだい浪切サロン「新しい福祉が始まる~増進型地域福祉への展開~」(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2023年1月24日
- (終了しました)2022年度岸和田サテライト冬の講演会と防災ゲームを開催します。(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
- 串本町と「連携協力に関する包括協定」を締結しました(紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus 紀伊半島価値共創基幹)
- 【審査結果発表】第2回 和歌山県由良町 地域課題解決型 事業活動プランコンテスト(紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus 紀伊半島価値共創基幹)
2023年1月19日
- 静岡大学×和歌山大学研究フォーラム 半島地域における交流・協働の拠点づくりを考える(紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus 紀伊半島価値共創基幹)
- 【オンライン同時開催】 KOKÔ塾 2022年度ジョイントフォーラム(生涯学習・リカレント教育推進室 紀伊半島価値共創基幹)
2023年1月18日
- (終了しました)第144回わだい浪切サロン「今振り返る災害の記憶~室戸台風が岸和田に残した爪痕とは?~」を開催します(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2022年12月21日
- (終了しました)第143回わだい浪切サロン「生体防御の最終兵器“抗体”: コロナ・ワクチンから抗体医薬まで」を開催します(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2022年12月20日
- 【開催レポート】第135回わだい浪切サロン「田楽踊りと泉州大津村の田楽法師」(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2022年12月1日
- 【開催レポート】第128回わだい浪切サロン「国際化時代の日本語教育・日本語支援-大学と地域の連携-」(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
- 和歌山大学プレリカレント教育講座「リーダーシップ論」を開催しました(生涯学習・リカレント教育推進室 紀伊半島価値共創基幹)
2022年11月30日
- 【開催レポート】第141回わだい浪切サロン「いま見過ごせない食卓の危機!~農と食を繋ぐもの~」(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
- 【開催レポート】第140回わだい浪切サロン「日本人なら知って起きたい日本語の面白さ~外国語と比べるとそのユニークな世界がみえてきた!~」(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2022年11月16日
- 第142回わだい浪切サロン「新しい福祉が始まる~増進型地域福祉への展開」を開催します(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2022年11月10日
- 【Kii-Plus】和歌山大学プレリカレント教育講座「リーダーシップ論」(仮題)を開講します(生涯学習・リカレント教育推進室 紀伊半島価値共創基幹)
2022年11月5日
- 和歌山大学は岸和田市主催地域連携フォーラム「介護を 快護に」ーする人、される人、互いに気持ちいい環境づくりーの開催に協力しています。(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2022年10月31日
- 11/19(土)開催!『~地域の力を活かそう~ 外国につながる子どもへの支援』シンポジウムのご案内(紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus 紀伊半島価値共創基幹)
2022年10月28日
- 【開催レポート】第138回わだい浪切サロン「日頃からソフト防災で備えよう!~アプリで災害対策~」(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
- 【開催レポート】第139回わだい浪切サロン「月と太陽とカレンダーの不思議な話~なぜ、2月は28日までなのか?!~」(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2022年10月27日
- 【開催レポート】第137回わだい浪切サロン「アルプスに育まれた”スイスのワインと食”知られざるその魅力」(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2022年10月26日
- 和歌山大学生が第41回全国きき酒選手権大会に出場しました(紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus 紀伊半島価値共創基幹)
2022年10月19日
- (終了いたしました)第141回わだい浪切サロン「いま見過ごせない食卓の危機! ~農と食をつなぐもの~」を開催します(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2022年10月18日
- (公募は終了しました)和歌山大学特任務事務職員の公募のお知らせ(南紀熊野サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2022年10月11日
- 阪神百貨店食祭テラスイベント「胸キュン!きのくに」が開催されました(紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus 紀伊半島価値共創基幹)
2022年9月22日
- 【Kii-Plusつなぐプロジェクト】8/24デイキャンプ、9/7事後学習会を実施しました。(紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus 紀伊半島価値共創基幹)
2022年9月21日
- (終了いたしました)第140回わだい浪切サロン「日本人なら知っておきたい日本語の面白さ」を開催します(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2022年9月8日
- 【Kii-Plus】阪神百貨店1階食祭テラスに和大生おすすめグルメが登場!「胸キュン!きのくに」開催のお知らせ(紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus 紀伊半島価値共創基幹)
2022年8月9日
- (終了いたしました)岸和田サテライト令和4年度後期学部開放授業の聴講申請(仮登録)開始について(お知らせ)(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2022年8月5日
- (募集は終了しました)令和4年度【後期】記念講演&オープンキャンパスセミナーを開催【参加募集中 20日正午まで】(南紀熊野サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
2022年8月4日
- (募集は終了しました)南紀熊野サテライトでは後期社会人受講生募集をいたします。(南紀熊野サテライト 紀伊半島価値共創基幹)
- 【Kii-Plusつなぐプロジェクト】デイキャンプ事前学習会を開催しました。(紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus 紀伊半島価値共創基幹)
2022年7月28日
- (終了いたしました)2022年度岸和田サテライト夏の講演会を開催します。(岸和田サテライト 紀伊半島価値共創基幹)