プラネタリウム番組「人形劇のまち飯田」上映情報
公開日 2013年04月25日
プラネタリウム番組「人形劇のまち飯田」上映情報
本学部と飯田市との共同研究で2011年度に制作した番組「人形劇のまち飯田~人形芝居にみる
伝統文化~」が東京・渋谷のコスモプラネタリウム渋谷で上映されることになりました。
今回のプラネタリウム番組上映は、飯田市と渋谷区の様々な交流の一環として実現したものです。
“黒田人形”や“今田人形”など伝統ある人形芝居から人形劇フェスタまで、
迫力ある全天周ドーム映像で紹介する本番組をぜひご覧ください。
投影情報
投影番組: 人形劇のまち飯田~人形芝居にみる伝統文化~
投影期間: 2013年 5月 8日(水)から 7月上旬
投影日: 毎週水・木曜日
投影開始時刻: 午後5時頃
料金: 無料
会場: コスモプラネタリウム渋谷
*このほかにもオリジナル番組を共同制作しています。
詳しくは 飯田市美術博物館 のHPをご覧ください。
(写真)“今田人形”大宮八幡宮秋季大祭奉納上演の様子(国選択無形民俗文化財)
このような丸い映像がプラネタリウムのドームスクリーンいっぱいに投影されます。