【2/9(金)必着】特任技術職員(障害学生支援)の公募のお知らせ
公開日 2024年01月29日
国立大学法人和歌山大学では、下記のとおり特任技術職員を募集します。
1.採用部署・人数:キャンパスライフ・健康⽀援センター(学⽣⽀援課学⽣⽀援係) 1名
2.勤務場所:和歌山大学 キャンパスライフ・健康支援センター
3.職務内容:キャンパスライフ・健康支援センターにおける業務
・障害のある学⽣(及び保証⼈)、関連する教職員等の相談業務
・障害のある学生の修学支援(情報保障等)のコーディネート
・障害のある学⽣をサポートする学⽣の募集・育成
・障害のある学⽣の就労⽀援事業の企画⽴案・運営
・障害のある学⽣の⽀援をテーマとする研修会・講演会等の企画⽴案・運営
・AT(⽀援技術)、ICT(情報通信技術)の利⽤推進、教職員への利⽤⽀援
・障害学⽣⽀援室のおける窓⼝対応、来客対応、電話応対
・その他、キャンパスライフ・健康⽀援センターの運営に関する業務
4.学 歴:学士以上の学位を有するもの
5.応募資格:① 障害学⽣⽀援に強い意欲をもち、⼤学組織の⼀員として学内外の関係者と連携し、
能動的かつ協調的に相談及びコーディネート業務、その他、事業運営に当たること
ができる者
② 高等教育機関において障害学生支援コーディネーター業務の経験を有すること
③ ⾼等教育機関において、聴覚障害の情報保障の⽀援実績が2年以上あることが望
ましい。
6.雇用期間:2024年4月1日~2025年3月31日
※採用日から6か月間は試用期間とする。
7.勤務時間等:週5日(7時間45分/日)勤務、毎週月~金曜日(土・日・祝日・年末年始を除く)
8時30分~17時15分(休憩 12時00分~13時00分)
8.給与・手当等:特任教職員給与規程による。
*退職手当、賞与は支給しません。
9.加入保険等:国家公務員共済組合(健康保険)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
10.応募書類:履歴書(写真貼付)、職務経歴書、障害学生支援コーディネーターに関する活動
実績及び抱負(A4用紙1枚程度)(いずれも任意様式)
11.応募期限及び書類提出先:
令和6年2月9日(金)必着
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地 和歌山大学学生支援課 宛
※封筒の表に「応募書類在中」と朱書の上、簡易書留で郵送して下さい。
12.選考方法:書類選考(第1次審査)合格者に対して面接(第2次審査)を実施し、採否を決定します。
(※第1次審査合格者のみ、面接日時等を連絡します。)
13.問い合わせ先:和歌山大学学生支援課(電話:073-457-7111)
14.その他:選考結果は選考終了次第、本人宛に通知します。
面接にかかる旅費等は応募者負担となりますので、ご了承ください。
応募書類は返却いたしません。(個人情報は採用事務にのみ使用します。)