学校臨床のフィールドワーク

学校臨床のフィールドワーク

11月8日から一泊二日で『学校臨床のフィールドワーク』という教育学専攻専門科目のフィールドワークに参加してきました!

 

事前の指導案検討

このフィールドワークは希望すれば授業者をすることができ、上回生とペアになって教えてもらいながら指導案やワークシートを作っていきます。

私は静電気をテーマにして小学校3年生の理科の授業者をさせていただきました!

事前にフィールドワーク参加者全員(教育学専攻の先生方ももちろん含みます!)で指導案検討を行う日も設けられています。

 

1日目!小学校にて授業見学&実践

1日目は朝から和歌山県内にある小学校に行き、学校の様子や授業を見学させていただきました。

伺った小学校は各学年1クラスと小規模なのですが、3年生は人数が最も多くて、授業が始まるまでは本当に緊張しました!

上の大きな写真が私が行った授業の様子です!

左端に映っているとても先生とは思えない字も私の字です、授業終了後すぐにしっかり指導を受けました(笑)

 

宿舎での夜は教員と学生との交流会

小学校からも何名か教職員の方が来てくださり貴重な話をたくさん聞くことができてますます教育学について学びたいという気持ちが増しました!

どきどきの自己紹介タイムもあって、先輩方とも仲良くなることができました♪

途中交流会を抜け出し、同じ学年でこのフィールドワークで仲良くなった友達と満天の星空も見に行ったりも。(笑)

 

2日目!グループで振り返り&討論

翌日は朝から学生の授業の様子を納めたビデオを見ながら反省点や改善点など気づきをグループに分かれて討論し発表!

自分ひとりでは気づけなかったことをたくさん指摘していただきとても勉強になりました。

 

とっても濃くて、学びの詰まった二日間でした!

 

育学部 西村藍 ico_page_student.png