文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学 データ・インテリジェンス教育研究センター
  • ホーム
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
  • センター概要
  • 数理・データサイエンス・AI人材育成の取組
  • 学修スキルを示すデジタル修了証「オープンバッジ」
  • 高大連携
  • データ関連人材
    育成プログラム
  • ProSec-IR

最新AIスーパーコンピューター「NVIDIA DGX Spark」を導入しました。

公開日 2025年11月17日

和歌山大学データ・インテリジェンス教育研究センターでは、教育環境のさらなる強化を目的として、NVIDIA社の最新AIスーパーコンピューター「NVIDIA DGX Spark」を導入しました。

 

本機は卓上サイズながら、1ペタフロップスの演算性能を備え、Grace Blackwell Superchipを搭載することで、数千億パラメータの処理やローカル推論にも対応可能です。これにより、最新の大規模生成AIモデルを含む先端技術の活用が可能となり、学生の学びをより高度かつ柔軟に支援する体制が整いました。

 

今回導入した「NVIDIA DGX Spark」は、2025年12月5日〜7日に白浜町で開催される「和歌山データサイエンスハッカソン2025」で各班に1台ずつ配備され、学生の分析活動を支援します。

通常時には、全学向けの数理・データサイエンス・AI関連科目の実行環境として運用されるほか、全学の教育・研究活動全般において幅広く活用される予定です。

 

本センターでは、こうした取り組みを通じて、次世代を担うデジタル人材を育成してまいります。

 

戻る
  • 「データサイエンスへの誘い」
  • 「データサイエンスへの誘い(応用基礎レベル)」
  • 数理・データサイエンス・AIプログラムオープンバッジ
  • 高大連携
  • DTIERパンフレット
  • DTIERPR動画
  • duex Webサイト
  • Basic SecCap(学部生向け) Webサイト
  • enPiT-Pro(社会人向け) Webサイト

このページの先頭へ

  • センター概要
  • お問い合わせ
和歌山大学 データインテリジェンス教育研究センター
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地
Email: dtier&ml.wakayama-u.ac.jp(&→@)

Copyright (c)2025- Wakayama University