
募集定員
10名
試験と配点
| 大学入学共通テスト | 400点 |
|---|---|
| 面接 | 400点 |
| 配点合計 | 800点 |
- 詳細は、学生募集要項(下記)をご覧ください。
試験日程
| 出願期間 | 令和7年 12月5日(金)〜12月11日(木) |
|---|---|
| 試験日 | 令和8年 1月23日(金) |
| 合格発表日 | 令和8年 2月 10日(火) |
| 入学手続期限 | 令和8年 2月17日(火) |
募集要項
募集要項は以下のバナーをクリックしてください。
※ テレメールを利用して学生募集要項(入学願書付)の請求ができます。
下記のバナーをクリックし、請求方法の詳細は移動後のページ内の指示に従ってください。
出願書類(本学環指定様式)の電子版掲載について
本学環指定様式の出願書類のうち、以下の書類は本ページよりダウンロードしてご使用いただけます。
-
志望理由書(志願者の自筆に限る)
-
推薦書(PC等での直接印字可)
使用の際の注意事項
-
必ずA4サイズの用紙に印刷してください。
-
記入欄以外の編集・加工・書式変更は行わないでください。
-
以下の様式は、令和8年度社会インフォマティクス学環学校推薦型選抜においてのみ使用可能です。他の年度・学部等には使用できません。
-
出願書類は下記で全てではありません。必ず募集要項で全ての出願書類を確認してください。
ダウンロードはこちらから
| 出願書類 | Word | 備考 | |
|---|---|---|---|
| 志望理由書(両面印刷) | ― | 志願者の自筆に限る | |
| 推薦書(片面のみ) | PC等での直接印字可 |
高等学校等コード表について
志願票等に記入する高等学校等コード表については、下記のファイル、または大学入試センターのwebサイトに掲載されている「高等学校等コード表」を参照してください。
・令和8年度 高等学校等コード表(大学入試センター「高等学校等コード表」より)
出願書類チェックシート
出願に必要な書類等が揃っているか、記入漏れがないかを確認するためのチェックシートです。
出願準備の際にご活用ください。
よくあるお問い合わせ(FAQ)
共通テストの出願内容確認書類はどのように提出したらよいですか。
大学入学共通テスト出願サイトのマイページから、「出願内容の確認・訂正」の出願内容(氏名及び登録教科等が記載されたページ)をA4サイズの用紙に印刷してください。
出願内容の「受験教科」及び「志願者情報」が確認できる部分のページのみで結構です。複数ページにわたる場合は、左上をホッチキスでとめて提出してください。(A4サイズであれば両面でも片面でもどちらでも結構です。)
共通テストの「成績請求チケット」が出願期間までに手元に届かない(取得できない)場合はどうすればよいですか?
まず、「成績請求チケット」以外の全ての出願書類を出願期間内に提出してください。その後、成績請求票が取得でき次第、所定の「共通テスト成績請求チケット在中」封筒(茶色)に入れて、令和7年12月22日(月)午後5時(必着)までに必ず簡易書留で郵送してください。
共通テストの「成績請求チケット」は出願サイトのマイページから取得出来次第、チケットのみを切り取って送付するのですか。
大学入学共通テストの成績請求チケット(成績請求票)国公立推薦型選抜用は、共通テスト出願サイトのマイページからダウンロードして印刷し、(チケットを切り取らず)そのままの(A4)サイズで送付してください。
「志望理由書」はパソコンで直接印字してもよいですか。
志望理由書は、志願者の自筆に限ります。パソコンでの直接印字は認めません。
「推薦書」はパソコンで直接印字してもよいですか。
推薦書については、パソコンで直接印字していただいても構いません。直接印字用の電子版ファイルは本ページ上部よりダウンロードしてご使用いただけます。
入学志願票に記載する「高等学校等コード」は何を参照したらよいですか。
志願票等に記入する高等学校等コード表については、下記のファイル、または大学入試センターのwebサイトに掲載されている「高等学校等コード表」を参照してください。
・令和8年度 高等学校等コード表(大学入試センター「高等学校等コード表」より)
お問い合わせ
和歌山大学学務課社会インフォマティクス学環係
問い合わせはこちらからお願いいたします。
電話番号 073-457-8045




