システム工学部トップページ
  • English Page
  •  
  • システム工学研究科
  • お問い合わせ
  • 交通アクセス
  • 和歌山大学TOP
          
  • システム工学部
    概要
  • カリキュラム
  • 進路・就職
  • メジャー
    ・
    研究者紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
機械電子制御トップ
機械電子制御トップ 機械電子制御

ロボットを、学ぼう、創ろう、動かそう

  • 機械電子制御
  • 電気電子工学
  • 材料工学
  • 化学
  • 知能情報学
  • ネットワーク情報学
  • 環境科学
  • 環境デザイン
  • メディアデザイン
  • 社会情報学
       
  1. システム工学部
  2. メジャー・研究者紹介
  3. 機械電子制御
  4. ロボットを、学ぼう、創ろう、動かそう

機械電子制御 メニュー

トップへ
  • メジャー紹介
  • 研究紹介・紹介ビデオ
  • カリキュラム・授業紹介
  • 卒業研究テーマ
  • キャリアパス(コース)
  • 研究者一覧
  • 施設紹介

学部メニュー

学部トップへ
  • 学部概要
  • カリキュラム
  • 就職・進路
  • メジャー・
    研究者紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
システム工学部トップページ
  • アクセス
  • キャンパスマップ
  • お問い合わせ
  • 大学トップ
  • 機械電子制御
  • 電気電子工学
  • 材料工学
  • 化学
  • 知能情報学
  • ネットワーク情報学
  • 環境科学
  • 環境デザイン
  • メディアデザイン
  • 社会情報学

ロボットを、学ぼう、創ろう、動かそう

Mechatronics

機械電子制御

機械電子制御メジャー

  • メジャー紹介
  • 研究紹介・
    紹介ビデオ
  • カリキュラム・
    授業紹介
  • 卒業研究テーマ
  • キャリアパス
    (コース)
  • 研究者一覧
  • 施設紹介
 

ロボットを、学ぼう、創ろう、動かそう

現在社会では機械と人との共生が求められます。本メジャーでは、高性能化、知能化、システム化が求められるロボットや自動車などのメカトロニクス機器を、効率的に設計し安全に運用するための技術に関する教育と研究を行います。本メジャーに所属する学生の皆さんは、機械工学、応用数学などの素養を身につけた後、制御工学、ロボット工学などのシステム論を用いた設計、運用に関する専門技術を学びます。人にやさしい社会を実現するために、工学的・社会的問題をシステムとしてとらえ、幅広い視点から論理的思考をもって問題の解決にあたる能力を身につけます。

 
  • 人間型ロボットの遠隔操作実験
    人間型ロボットの遠隔操作実験
  • ロボット工学実習風景
    ロボット工学実習風景
  • 学生実験風景(ヒューマノイド)
    学生実験風景(ヒューマノイド)

機械電子制御を第1、第2メジャーとした場合の主なコース

  • ロボティクスコース
  • 知能機械システムコース
  • 機械電子制御
    機械
    電子制御
  • 電気電子工学
    電気電子
    工学
  • 材料工学
    材料工学
  • 化学
    化学
  • 知能情報学
    知能情報学
  • ネットワーク情報学
    ネットワーク
    情報学
  • 環境科学
    環境科学
  • 環境デザイン
    環境デザイン
  • メディアデザイン
    メディアデザイン
  • 社会情報学
    社会情報学
  • システム工学部
  • システム工学研究科
  • システム工学部概要
  • カリキュラム
  • 進路・就職
  • メジャー・研究者紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学
システム工学部
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2023 Wakayama University

このページの先頭へ