本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生・保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業・研究者の皆さまへ
  • 社会人・地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関・施設
    関連機関
  • 就職・進路
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生・保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業・研究者の皆さまへ
  • 社会人・地域の皆さまへ
  1. 観光学部トップ
  2. ニュース&トピックス カテゴリ
  3. イベント

9/23(水・祝)開催!~宇宙カフェ50回記念講演会「太陽系天体探査の最新情報」

2015年8月27日

2011年7月に始まった宇宙カフェが、9月をもって50回を迎えることになりました。
今回は50回を記念して特別講演会を開催いたします。

去年から今年にかけて、ロゼッタ探査機によるチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星探査や、ドーン探査機によるケレス探査、そしてニューホライズンズ探査機による冥王星探査と、人類が初めて見る天体の姿が続々と届いてきて、我々を驚かせています。日本でも、「はやぶさ2」が打ち上がり、「あかつき」が金星周回軌道再投入に向けての作業を進めています。

ここでは、これらの最新の太陽系探査の話題について紹介します。

 event20150923-cosmic.jpg

チラシ(ダウンロード/PDFファイル)

 

日時

2015年9月23日(水・祝)17時~18時(16時30分開場)

会場

和歌山市立こども科学館(和歌山市寄合町19)

ゲストスピーカー

吉川 真(よしかわ まこと)さん

  • 宇宙航空研究開発機構(JAXA)/「はやぶさ2」ミッションマネージャ)

宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所准教授。理学博士。「はやぶさ2」ミッションマネージャ。1962年、栃木県栃木市生まれ。東京大学理学部天文学科卒業。同大学院卒業。日本学術振興会の特別研究員を経て、1991年からは郵政省通信総合研究所に勤務。1996年にはフランスのニース天文台に1年間派遣。1998年に文部省宇宙科学研究所に異動。2003年10月からは、組織の統合により現在に至る。専門は天体力学。「はやぶさ」や「はやぶさ2」等の太陽系天体探査ミッションを中心に惑星探査関連の研究をしている。また、天体の地球衝突問題(スペースガード)についても研究を進めている。

対象

小学生以上

参加費

無料

定員

80名(先着順)

参加申込・お問い合わせ先

和歌山大学まちかどサテライト(和歌山大学地域連携・生涯学習センター内)

TEL: 073-435-5472
FAX: 073-427-7616
E-mail: machikado@center.wakayama-u.ac.jp
URL: http://www.wakayama-u.ac.jp/machikado/

和歌山大学まちかどサテライトによる案内ページ

注意事項

  • 館内の展示を見学される方は入館料が必要です。(入館料大人=300 円、子ども=150円)
  • 館内見学の最終入館は16 時とさせていただきます。
  • 駐車場は台数に限りがありますので、公共交通機関でお越しください。
  • 予約優先となります。締切後、残席がある場合のみ、9月19日から和歌山市立こども科学館内で整理券を配布いたします。

主催・共催・協力

主催:和歌山市・和歌山大学地域連携推進協議会

共催:和歌山市、和歌山大学

協力:みさと天文台友の会

関連イベント情報

同日18時30分~20時、ベルファン(和歌山市杉ノ馬場1-44)にて、中学生~一般の方を対象とした「第50回宇宙カフェ「太陽系小天体へのアプローチ」」も開催いたします。ご興味のある方はこちらもぜひお越しください。

第50回宇宙カフェ「太陽系小天体へのアプローチ」

戻る

ニュース&トピックス

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募

このページの先頭へ

  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関・施設、関連機関
  • 就職・進路
  • 入試情報
  • ニュース&トピックス
  • 地域に学ぶ
  • グローバルに学ぶ
  • 実践型教育プログラム
  • 学生生活
  • 学内向け情報
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
  • プライバシーポリシー
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2011-2016 Wakayama University