本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生・保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業・研究者の皆さまへ
  • 社会人・地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関・施設
    関連機関
  • 就職・進路
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生・保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業・研究者の皆さまへ
  • 社会人・地域の皆さまへ
  1. 観光学部トップ
  2. ニュース&トピックス カテゴリ
  3. イベント

2015年4月・宇宙カフェ特別編「100年の時を越えて~山崎邸から宇宙を望む」のご案内

2015年4月1日

宇宙関係研究の専門家と一般市民が、飲み物を片手に気軽に宇宙に関する話題について語り合う
「宇宙カフェ」。

第45回・宇宙カフェ特別編を下記の通り開催いたします。
是非、お気軽にお越しください!

テーマ&ナビゲーター

「100年の時を越えて~山崎邸から宇宙を望む」 

尾久土 正己(和歌山大学観光学部教授/宇宙教育研究所)

1917年に建てられ、まもなく築100年を迎える粉河の旧家山崎邸。
この100年の年月を基準にして宇宙を考えると、いつもの天文学の話とは違った感じ方になるはずです。また、山崎邸の2階には宇宙カフェのために用意されたと勘違いしたくなる丸い天井の部屋があります。今回の宇宙カフェはその丸い天井の部屋を会場にいつもと違う視点で宇宙を感じてみましょう。

なお、当日は天気が良ければ、月や木星を望遠鏡で楽しんでもらいます。木星は星空の中を12年間で1周しています。ということは山崎邸が出来てから木星は8周しているということになります。

 cafe-s20150425.jpg

チラシ(ダウンロード/PDFファイル)

 

日時

2015年4月25日(土)

  • 宇宙カフェ 15時~16時30分ごろ
  • カフェタイム 16時30分~18時(山崎邸内 創‐HAJIME‐cafe をご利用いただけます)
  • 観望会 19時~

場所

山崎邸(和歌山県紀の川市粉河853-3)

※マップはこちら http://goo.gl/xSxqqL

対象

中学生~一般

参加費

無料(カフェ利用は実費でお願いします)

定員

20名程度 (先着順・要申し込み。当日残席があれば参加申込み可能。)

「お名前」 「ご連絡先(自宅・携帯電話)」 をご記入のうえ、
「メール」 または 「FAX」で下記までお申し込みください。

申込・問い合わせ先

和歌山大学まちかどサテライト(和歌山大学地域連携・生涯学習センター内)

TEL: 073-435-5472
FAX: 073-427-7616
E-mail: machikado@center.wakayama-u.ac.jp 
URL: http://www.wakayama-u.ac.jp/machikado/

和歌山大学まちかどサテライトによる案内ページ

 

 

主催:和歌山大学地域連携・生涯学習センター
共催:和歌山大学宇宙教育研究所、観光教育研究センター
協力:社会福祉法人一麦会 麦の郷ハートフルハウス創、粉河まちづくり塾、みさと天文台友の会

戻る

ニュース&トピックス

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募

このページの先頭へ

  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関・施設、関連機関
  • 就職・進路
  • 入試情報
  • ニュース&トピックス
  • 地域に学ぶ
  • グローバルに学ぶ
  • 実践型教育プログラム
  • 学生生活
  • 学内向け情報
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
  • プライバシーポリシー
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2011-2016 Wakayama University