本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生・保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業・研究者の皆さまへ
  • 社会人・地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関・施設
    関連機関
  • 就職・進路
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生・保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業・研究者の皆さまへ
  • 社会人・地域の皆さまへ
  1. 観光学部トップ
  2. ニュース&トピックス カテゴリ
  3. 属性
  4. お知らせ
ツイート

駐日ボスニア・ヘルツェゴビナ大使 来学・学部内公開講義を実施しました! -Visit & Lecture of Ambassador of Bosnia and Herzegovina to Japan.

公開日 2022年01月20日



2022年1月19日(水)、駐日ボスニア・ヘルツェゴビナ大使館よりシニシャ・ベリャン特命全権大使をお招きし、「Tourism and Peace in Bosnia and Herzegovina(ボスニア・ヘルツェゴビナにおける観光と平和)」をテーマにご講演いただきました。

学部内公開講義となった本講義には、観光学部生・教職員らが参加。受講者は、大使が紹介するボスニア・ヘルツェゴビナの観光映像の魅力に引き込まれ、さらに、大使が語るボスニア・ヘルツェゴビナの歴史と現在、豊かな自然の中で展開される文化や観光事情に熱心に耳を傾けました。

講義後も学生らが大使に質問をするなど、観光学部生たちにボスニア・ヘルツェゴビナへの興味・関心が生まれた日となりました。

なお今回の講義は、本学部の木川剛志教授が代表を務める「日本国際観光映像祭 Japan World’s Tourism Film Festival」でボスニア・ヘルツェゴビナの観光映像が入賞したことを機に、和歌山大学と駐日ボスニア・ヘルツェゴビナ大使との交流がスタートし、実現したものです。

Ambassador of Bosnia and Herzegovina to Japan, His Excellency Sinisa BERJAN, PhD gave a lecture on “Tourism and Peace in Bosnia and Herzegovina” to the students and staffs of the Faculty of Tourism at Wakayama University on January 19, 2022.

 

 

 

 

関連HP

Embassy of Bosnia and Herzegovina in Japan(Facebook)

Bosnia and Herzegovina(Facebook)

Beauty You Have Never Seen Before 2020 A Flight over Bosnia and Herzegovina(YouTube)

Why Bosnia and Herzegovina could be No. 1 tourism destination in the world(YouTube)

和歌山大学(Facebook)

お問い合わせ

観光学部
戻る

ニュース&トピックス

  • お知らせ
  • 学生の表彰・受賞
  • イベント
  • 入試
  • 公募

このページの先頭へ

  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関・施設、関連機関
  • 就職・進路
  • 入試情報
  • ニュース&トピックス
  • 地域に学ぶ
  • グローバルに学ぶ
  • 実践型教育プログラム
  • 学生生活
  • 学内向け情報
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
  • プライバシーポリシー
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2011-2016 Wakayama University