文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
  • キャリアセンターに
    ついて
  • 就職・進路実績
  • 企業・団体の方へ
  • インターンシップ
  • イベントニュース
  • 実践的キャリア教育

実践的キャリア教育

  1. TOP
  2. 実践的キャリア教育
  3. プログラム
  4. プログラムカテゴリ
  5. 属性
  6. インターンシップ
ツイート

バリアフリー旅行の魅力を知ってもらう広報企画

公開日 2014年03月26日

コーオプ型

有限会社スマイル(ユニバーサルトラベル紀州)

  • 有限会社スマイル(ユニバーサルトラベル紀州)4
  • 有限会社スマイル(ユニバーサルトラベル紀州)5
  • 有限会社スマイル(ユニバーサルトラベル紀州)6

障害や高齢で思うように外出できない方向けに「バリアフリー旅行」を提供する会社で、バリアフリー旅行の広報物を企画・制作するプロジェクト。

【実習内容】

■ バリアフリー旅行の企画
京都バリアフリー旅行プランを企画。福祉施設にてヒアリング調査を行い、チームでプラン作成、スライド資料作成、および社内プレゼンテーションを行った。

■ ホームページプラン作成
ユニバーサルトラベル紀州のホームページを一から企画提案した。企画にあたっては、バリアフリー旅行研修会やデイサービスセンターの夏祭りに参加し、そこで得た経験から安心・安全なバリアフリー旅行を伝えることを第一とした。

【成果】

ツアープラン作成においては、たとえばトイレの場所や車椅子で行けるお店など、普段自分たちが考えていないところに目を配る機会となり、障害を抱える人々の日常生活や旅行中の不便や不安に気づくきっかけとなった。
研修会やヒアリング調査では、通り一遍の介護知識だけではなく、コミュニケーションを通して相手との信頼関係を築くこと、自己満足にならずにお客様目線を第一に考えることの重要性に気づいた。
また、今回チームでの活動を通して、お互いの長所を活かしながらホームページ作成に取り組むことができた。このプロジェクトで企画したホームページ案は、後に実際に企業のホームページに活かされ、公開されている。

【期間】

8/12~9/30

【参加学生】

3名(経済学部3回生1名、観光学部3回生2名)

お問い合わせ

事務局
戻る

実践的キャリア教育

  • 概要・コンセプト
  • PBL型科目
  • コーオプ型インターンシップ
  • プログラム
  • ニュース
  • 協働企業一覧
  • お問い合わせ

このページの先頭へ

  • キャリアセンターについて
  • 就職・進路実績
  • 企業・団体の方へ
  • インターンシップ
  • イベントニュース
  • 実践的キャリア教育
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2016 Wakayama University