応募期限切れ情報(参照用)
2024年度
■通年募集■人文社会科学系・工学自然科学系■国際・その他
※6月、8月、10月、12月、2月の各1日が締切
≪海外渡航旅費援助(通年募集)≫
実施機関:公益財団法人電気通信普及財団(募集月:2024/04)
■2024年度募集■工学自然科学系■国際・その他 ※応募受付期間(第Ⅰ期)2024/04/10~2024/06/10 (第Ⅱ期)2024/10/10~2024/12/10 ≪2024年度国際会議・研究発表会等の参加及びシンポジウム等の開催助成≫ 実施機関:公益財団法人八洲環境技術振興財団(募集月:2024/04)
■2024年度募集■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成・国際
≪第33回 エネルギー・リサイクル分野 助成事業≫
≪第30回 総合防災科学分野 助成事業≫
※研究助成 申込締切日:8/31※
※国際交流活動助成※
研究者海外渡航
申込締切日:第1回 2/29 第2回 7/31
海外研究者招聘
申込締切日:第1回 2/29 第2回 7/31
※研究成果の出版助成※
申込締切日:第1回 2/29 第2回 7/31
※研究発表会等の開催助成※
申込締切日:第1回 2/29 第2回 7/31
実施機関:公益財団法人関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団 (募集月:2024/01)
■2025/4/4 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度研究助成金≫
実施機関:公益財団法人増屋記念基礎研究振興財団 (募集月:2025/2)
■2025/4/4 必着 ■人文社会科学系■研究助成
≪令和7年度高志プロジェクト≫
実施機関:高志の国文学館 (募集月:2025/2)
■2025/4/4 18時締切 ■工学自然科学系■研究助成
≪令和7年度WEC応用生態研究助≫
実施機関:一般財団法人水源地環境センター (募集月:2025/1)
■2025/4/4 15時締切厳守 ■工学自然科学系■研究助成
≪令和7年度 一般研究助成≫
実施機関:公益財団法人 セコム科学技術振興財団 (募集月:2025/3)
■2025/4/2 23時59分締切 ■人文社会科学系■研究助成
≪2025年度 研究助成「学問の未来を拓(ひら)く」≫
実施機関:公益財団法人サントリー文化財団(募集月:2025/2)
■2025/4/1 必着■工学自然科学系■研究助成
≪R7年度研究助成(分野Ⅰ:道路DXに関連するテーマ)≫
≪R7年度研究助成(分野Ⅱ:デジタル道路地図データベース(DRM-DB)に関連する一般分野)≫
実施機関:一般財団法人日本デジタル道路地図協会(募集月:2025/1)
■2025/3/31 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■賞
≪第36回山下太郎学術研究奨励賞≫
実施機関:一般財団法人山下太郎顕彰育英会 (募集月:2025/1)
■2025/3/25 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2025年度 ニッセイ財団環境問題研究助成(学際的総合研究)≫
≪2025年度 ニッセイ財団環境問題研究助成(若手研究・奨励研究)≫
実施機関:公益財団法人日本生命財団(募集月:2025/1)
■2025/3/15 必着■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度 第9回 研究助成≫
実施機関:一般財団法人サムコ科学技術振興財団 (募集月:2024/11)
■2025/3/7 締切■工学自然科学系・人文社会科学系■研究助成
≪2025年度特定研究助成金(萌芽研究助成金) ≫
≪2025年度特定研究助成金(創成研究助成金) ≫
実施機関:公益財団法人三島海雲記念財団(募集月:2025/1)
■2025/3/3 当日消印有効■工学自然科学系■賞
≪2024年度大阪ニュークリアサイエンス協会賞(ONSA賞)≫
実施機関:一般社団法人 大阪ニュークリアサイエンス協会(募集月:2024/11)
■2025/2/28 締切■工学自然科学系・人文社会科学系■研究助成
≪2025年度学術研究奨励金 自然科学部門(個人研究奨励金)(共同研究奨励金)≫
≪2025年度学術研究奨励金 人文科学部門(個人研究奨励金)(共同研究奨励金) ≫
実施機関:公益財団法人三島海雲記念財団(募集月:2025/1)
■2025/2/28 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度 研究援助 女性活躍支援≫
≪2025年度 研究援助 チャレンジ支援 ≫
実施機関:公益財団法人山田科学振興財団(募集月:2024/10)
■2025/2/28 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度「教育研究資金」≫
≪2025年度「研究補助金」≫
実施機関:公益財団法人軽金属奨学会(募集月:2024/11)
■2025/2/28 締切■人文社会科学系■研究助成・その他
≪2025年度財政・金融・金融法制研究基金研究助成(イ)≫
≪2025年度財政・金融・金融法制研究基金研究助成(ロ)≫
≪2025年度学会・研究集会助成≫
実施機関:公益財団法人日本法制学会(募集月:2024/11)
■2025/2/25 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2025年度 実践的研究助成≫
実施機関:公益財団法人日本生命財団(募集月:2024/11)
■2025/2/6 17時締切■工学自然科学系■賞
※申請受付開始2024/12/06
≪第14回新化学技術研究奨励賞≫
実施機関:公益社団法人新化学技術推進協会 (募集月:2024/11)
■2025/2/3 15時締切■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度三菱財団自然科学研究助成(一般助成)≫
≪2025年度三菱財団自然科学研究助成(若手助成)≫
実施機関:公益財団法人三菱財団(募集月:2024/11)
■2025/1/31 締切■工学自然科学系■研究助成
≪令和7年度アルミニウム研究助成 ≫
実施機関:一般社団法人日本アルミニウム協会(募集月:2024/11)
■2025/1/31 23時59分締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成・実践助成
≪ 2025年度 研究助成≫
≪ 2025年度 実践助成≫
実施機関:一般財団法人 住総研(募集月:2024/10)
■2025/1/31 当日消印有効■工学自然科学系■賞
≪第11回永守賞≫
実施機関:公益財団法人永守財団(募集月:2024/11)
■2025/1/31 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪令和7年度研究助成≫
実施機関:公益財団法人 不二科学技術振興財団(募集月:2024/11)
■2025/1/23 締切■人文社会科学系■研究助成・国際
≪2024年度第三次研究助成≫
≪2024年度第三次国際研究交流助成≫
実施機関:公益財団法人 牧誠財団(募集月:2024/12)
■2025/1/22 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■賞
【学長推薦が必要】
≪2025年度フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト賞≫
実施機関:ドイツ学術交流会東京事務所(募集月:2024/09)
■2025/1/20 10時必着■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度実践プロジェクト予備研究 ≫
実施機関:総合地球環境学研究所(募集月:2024/10)
■2025/1/17 15時締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2025年度三菱財団社会福祉事業・研究助成 ≫
実施機関:公益財団法人三菱財団(募集月:2024/11)
■2025/1/15 23時59分締切■工学自然科学系■賞
≪2024年度船井研究奨励賞≫
≪2024年度船井学術賞≫
実施機関:公益財団法人船井情報科学振興財団(募集月:2024/11)
■2025/1/15締切■工学自然科学系■研究助成
≪2025研究助成(一般部門)≫
≪2025研究助成(若手部門)≫
実施機関:公益財団法人Konno&レスター財団(募集月:2024/10)
■2025/1/10 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度田沼グリーンハウス財団 研究助成 ≫
実施機関:一般財団法人 田沼グリーンハウス財団(募集月:2024/10)
■2025/1/10 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪令和7年度研究開発助成(バイオ・IT分野) ≫
実施機関:公益財団法人G-7奨学財団(募集月:2024/10)
■2025/1/10 必着■工学自然科学系■研究助成
≪令和7年度研究助成(公益信託小野音響学研究助成基金) ≫
実施機関:三菱UFJ信託銀行(募集月:2024/10)
■2025/1/10 締切■人文社会科学系■研究助成
≪2025年度(第59次)研究助成≫
実施機関:公益財団法人吉田秀雄記念事業財団(募集月:2024/10)
■2025/1/10 15時締切■人文社会科学系■研究助成
≪2025年度三菱財団人文科学研究助成(一般助成)≫
≪2025年度三菱財団人文科学研究助成(大型連携研究助成)≫
実施機関:公益財団法人三菱財団(募集月:2024/11 )
■2025/1/6 23時59分締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪令和7年度 調査研究助成≫
実施機関:公益社団法人全国老人福祉施設協議会(募集月:2024/10)
■2024/12/31 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度研究助成≫
実施機関:一般財団法人古川医療福祉設備振興財団(募集月:2024/10 )
■2024/12/31 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度研究助成≫
実施機関:日本銅学会 (募集月:2024/10)
■2024/12/31 締切■人文社会科学系■委託事業
≪令和7年度調査研究委託事業≫
実施機関:一般財団法人厚生労働統計協会 (募集月:2024/11)
■2024/12/31 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度研究助成≫
実施機関:一般財団法人パロマ環境技術開発財団 (募集月:2024/10 )
■2024/12/31 必着■工学自然科学系■研究助成
≪令和6年度研究助成≫
実施機関:公益財団法人GMOインターネット財団(募集月:2024/11)
■2024/12/31 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度研究助成≫
実施機関:公益財団法人 福岡直彦記念財団(募集月:2024/10 )
■2024/12/31 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度研究助成≫
実施機関:公益財団法人 藤森科学技術振興財団(募集月:2024/10)
■2024/12/31 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2025年度学術研究≫
実施機関:一般社団法人Jミルク(募集月:2024/10)
■2024/12/25 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2025年度奥山研究助成≫
実施機関:日本奥山学会(募集月:2024/10)
■2024/12/24 17時締切■人文社会科学系■研究助成
≪2024年度 生産性研究助成≫
実施機関:公益財団法人日本生産性本部経営アカデミー(募集月:2024/11)
■2024/12/23 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度助成金募集≫
実施機関:公益財団法人ズームグループ学術振興財団(募集月:2024/09)
■2024/12/20 締切■工学自然科学系■研究助成・国際
≪令和7年度助成(調査研究)≫
≪令和7年度助成(国際交流)≫
実施機関:公益財団法人ユニオン造形文化財団(募集月:2024/11)
■2024/12/20 締切■工学自然科学系■国際
※申請受付開始2024/10/01
≪2024年度 前期国際交流助成公募≫
実施機関:公益財団法人立石科学技術振興財団(募集月:2024/03)
■2024/12/20 必着■工学自然科学系■研究助成
≪令和7年度研究助成≫
実施機関:公益財団法人加藤科学振興会(募集月:2024/10 )
■2024/12/18 必着■工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/12/02
≪2025年度研究開発助成≫
実施機関:公益財団法人京都技術科学センター(募集月:2024/08)
■2024/12/16 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/10/21
≪令和7年度若手研究者に対する教科書研究助成≫
実施機関:公益財団法人教科書研究センター(募集月:2024/09)
■2024/12/15 締切 ■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度研究助成≫
実施機関:公益財団法人豊田理化学研究所(募集月:2024/11)
■2024/12/15 必着■工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/11/01
≪令和7年度学術研究助成≫
実施機関:公益財団法人エリザベス・アーノルド富士財団(募集月:2024/08)
■2024/12/15 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■国際・その他
≪令和7年度人物交流派遣・招聘事業≫
実施機関:公益財団法人国際文化交流事業財団(募集月:2024/10)
■2024/12/13 必着■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度ガラス基礎研究振興プログラム≫
実施機関:ガラス産業連合会 / 一般社団法人ニューガラスフォーラム(募集月:2024/08)
■2024/12/13 必着■人文社会科学系■研究助成
≪2024年度研究助成(公益信託山田学術研究奨励基金)≫
実施機関:三菱UFJ信託銀行(募集月:2024/10)
■2024/12/13 18時締切■工学自然科学系■研究助成
≪第6回 一般財団法人グローバルヘルスケア財団研究助成≫
実施機関:一般財団法人グローバルヘルスケア財団(募集月:2024/10)
■2024/12/10 12時締切■工学自然科学系■賞
≪第4回羽ばたく女性研究者賞(マリア・スクウォドフスカ=キュリー賞)≫
実施機関:国立研究開発法人科学技術振興機関(JST)(募集月:2024/10)
■2024/12/9 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度(第9回)研究助成≫
実施機関:公益財団法人 松井角平記念財団(募集月:2024/11)
■2024/12/9 締切■工学自然科学系■共同研究
≪2024年度AGCリサーチコラボレーション制度 -公募型産学共同研究≫
実施機関:AGC株式会社(募集月:2024/11)
■2024/12/6 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度研究助成≫
実施機関:一般財団法人 鶴見奨学研究助成財団(募集月:2024/10)
■2024/12/2 12時締切■工学自然科学系■共同研究 ≪2025年度共同研究≫
実施機関:大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立遺伝学研究所(募集月:2024/10)
■2024/12/2 17時締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成 ≪2025年度学術研究助成(食・生活部門)≫
≪2025年度学術研究助成(環境・サステナビリティ部門)≫
実施機関:公益財団法人アサヒグループ財団(募集月:2024/11)
■2024/11/30 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度研究調査助成≫
実施機関:公益財団法人電気通信普及財団(募集月:2024/9)
■2024/11/30 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度 研究助成≫
実施機関:公益財団法人カインズデジタルイノベーション財団(募集月:2024/10)
■2024/11/30 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成・その他
≪2024年度物流研究助成≫
実施機関:公益財団法人SBS鎌田財団(募集月:2024/10)
■2024/11/30 締切■工学自然科学系■研究助成・国際
≪2025年度研究助成≫
≪2025年度国際交流等助成≫
実施機関:公益財団法人池谷科学技術振興財団(募集月:2024/10)
■2024/11/30 必着■工学自然科学系■賞
≪第65回学術奨励賞≫
実施機関:公益財団法人UBE学術振興財団(募集月:2024/09)
■2024/11/30 17時締切■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度貴金属に関わる研究助成金≫
実施機関:一般財団法人田中貴金属記念財団(募集月:2024/09)
■2024/11/29 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪令和6年度 技術研究助成≫
実施機関:東日本高速道路株式会社(募集月:2024/09)
■2024/11/29 締切 ■工学自然科学系■共同研究
≪2025年度 公募型共同研究≫
実施機関:大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立情報学研究所(募集月:2024/09)
■2024/11/29 当日消印有効■人文社会科学系■出版助成
≪海外出版助成≫
実施機関:公益財団法人サントリー文化財団(募集月:2024/09)
■2024/11/29 締切■工学自然科学系■賞
≪第5回ヒロセ賞≫
実施機関:公益財団法人ヒロセ財団(募集月:2024/09)
■2024/11/29 15時締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024 年度 <特定課題>先端技術と共創する新たな人間社会≫
実施機関:公益財団法人トヨタ財団(募集月:2024/9)
■2024/11/28 15時締切■人文社会科学系■研究助成
≪2024 年度 <特定課題>人口減少と日本社会≫
実施機関:公益財団法人トヨタ財団(募集月:2024/10)
■2024/11/27 17時締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪研究開発助成金≫
実施機関:公益財団法人I-O DATA財団(募集月:2024/09)
■2024/11/25 17時■工学自然科学系■賞
≪第3回 宮地裕日本語研究基金「学術奨励賞」≫
実施機関:大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所(募集月:2024/09)
■2024/11/25 正午締切■工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/11/01
≪2025年度 AMED橋渡し研究プログラム研究課題 シーズA≫
実施機関:京都大学医学部附属病院先端医療研究開発機構(募集月:2024/07)
■2024/11/22 締切■工学自然科学系■研究助成・その他
≪メカトロニクス技術高度化「研究助成」「集会助成」≫
実施機関:公益財団法人NSKメカトロニクス技術高度化財団(募集月:2024/08)
■2024/11/20 締切■工学自然科学系■その他
≪2025(令和7)年度次世代理系人材育成プログラム助成≫
実施機関:公益財団法人中谷医工計測技術振興財団(募集月:2024/08)
■2024/11/18 必着■工学自然科学系■研究助成
≪令和7年度(第47回)研究助成≫
実施機関:公益財団法人日本板硝子材料工学助成会(募集月:2024/08)
■2024/11/16 11時59分まで■人文社会科学系■研究助成
≪2024 年度 <特定課題>外国人材の受け入れと日本社会≫
実施機関:公益財団法人 トヨタ財団(募集月:2024/09)
■2024/11/15 18時締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2025年度河川基金助成≫
実施機関:公益財団法人河川財団(募集月:2024/10)
■2024/11/15 17時締切■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度研究助成≫
実施機関:公益財団法人フジクラ財団 (募集月:2024/10)
■2024/11/15 正午必着■人文社会科学系・工学自然科学系■賞
≪第42回「とやま賞」≫
実施機関:公益財団法人富山県ひとづくり財団(募集月:2024/10)
■2024/11/15 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/10/01
≪2025年度研究助成≫
実施機関:公益財団法人JR西日本あんしん社会財団(募集月:2024/08)
■2024/11/11 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2025年度研究助成≫
実施機関:公益財団法人フジシール財団(募集月:2024/09)
■2024/11/11 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度研究者支援・助成≫
実施機関:日本製薬工業協会(募集月:2024/08)
■2024/11/11 締切■人文社会科学系■共同研究
※申請受付開始2024/08/01
≪異分野融合型共同研究≫
≪共同利用型共同研究(A)≫
実施機関:大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所(募集月:2024/7)
■2024/11/11 正午締切■工学自然科学系■共同研究
≪2025年度共同研究≫
実施機関:ローム株式会社(募集月:2024/08)
■2024/11/10 締切■工学自然科学系■共同研究
≪日本原子力研究開発機構・量子科学技術研究開発機構 施設利用共同研究(一般共同研究)≫
実施機関:東京大学大学院工学系研究科 原子力専攻共同利用管理本部(募集月:2024/10)
■2024/11/8 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2025 年度 研究助成 ≫
実施機関:一般財団法人大成学術財団 (募集月:2024/9)
■2024/11/8 12時必着■人文社会科学系・工学自然科学系■その他
≪外部有識者を活用した委託研究≫
実施機関:全国健康保険協会(募集月:2024/9)
■2024/11/8 15時締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/10/07
≪機械振興に資する研究≫
≪公益事業振興に資する研究≫
実施機関:公益財団法人JKA(募集月:2024/9)
■2024/11/6 15時締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪50周年記念助成≫
実施機関:公益財団法人トヨタ財団(募集月:2024/9)
■2024/11/6 締切■人文社会科学系■研究助成
≪2024年度「若手研究者のためのチャレンジ研究助成」≫
実施機関:公益財団法人サントリー文化財団(募集月:2024/10)
■2024/11/1 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度研究助成≫
実施機関:公益財団法人長瀬科学技術振興財団(募集月:2024/8)
■2024/11/1 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/10/01
≪令和7年度研究助成≫
実施機関:公益財団法人高橋産業経済研究財団(募集月:2024/7)
■2024/10/31 必着■人文社会科学系■賞 ≪第14回(2024年度)「新日本法規財団 奨励賞」≫ 実施機関:一般財団法人新日本法規財団(募集月:2024/10)
■2024/10/31 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2025(令和7)年度 研究助成「国際学術共同研究助成」「アジア地域重点学術研究助成」≫
実施機関:公益財団法人平和中島財団(募集月:2024/8)
■2024/10/31 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度研究助成≫
実施機関:公益財団法人パナック財団(募集月:2024/8)
■2024/10/31 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度助成金≫
実施機関:一般財団法人同仁化学学術振興財団(募集月:2024/8)
■2024/10/31 締切■工学自然科学系■研究助成
≪第5回研究助成≫
実施機関:公益財団法人萩原学術振興財団(募集月:2024/8)
■2024/10/31 正午締切■工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/09/02
≪2024年度野口遵研究助成金≫
実施機関:公益財団法人野口研究所(募集月:2024/8)
■2024/10/31 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/09/01
≪令和6年度研究助成≫
実施機関:公益財団法人油空圧機器技術振興財団(募集月:2024/8)
■2024/10/31 締切■工学自然科学系■研究助成・国際
≪令和6年度SCAT研究助成≫
実施機関:一般財団法人テレコム先端技術研究支援センター(募集月:2024/7)
■2024/10/31 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/09/01
≪2024年度研究助成「一般研究」「奨励研究」≫
実施機関:一般財団法人第一生命財団(募集月:2024/07)
■2024/10/31 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成・国際
※申請受付開始2024/10/01
≪2024年度研究助成≫
≪2024年度国際交流助成≫
≪2024年度国際会議助成≫
実施機関:公益財団法人大林財団(募集月:2024/07)
■2024/10/31 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成・国際・その他
≪2025年度一般研究助成≫
≪2025年度特定テーマ研究助成≫
≪2025年度研究者海外派遣(短期・長期)≫
≪2025年度外国人研究者 招へい・受入れ≫
≪2025年度国際研究集会援助≫
≪2025年度国際共同研究援助≫
実施機関:公益財団法人鹿島学術振興財団(募集月:2024/07)
■2024/10/31 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
※募集受付開始2024/08/01
≪2024年度基礎試験研究・調査に対する助成≫
実施機関:公益財団法人八洲環境技術振興財団(募集月:2024/04)
■2024/10/31 必着■人文社会科学系■研究助成
※申請受付開始2024/10/01
≪2024年度日本経済研究センター研究奨励金≫
実施機関: 公益社団法人日本経済研究センター(募集月:2024/07)
■2024/10/31 締切■人文社会科学系■研究助成・その他
≪公益信託福原記念英米文学研究助成基金≫
実施機関:三菱UFJ信託銀行(募集月:2024/07)
■2024/10/28 締切■人文社会科学系■研究助成
≪第20回児童教育実践についての研究助成≫
実施機関:公益財団法人博報堂教育財団 (募集月:2024/07)
■2024/10/25 締切■工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/09/01
≪2025年度研究助成(A)≫
≪2025年度研究助成(B)≫
≪2025年度研究助成(C)≫
実施機関:公益財団法人立石科学技術振興財団(募集月:2024/03)
■2024/10/21 14時59分締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度助成事業≫
実施機関:公益財団法人窓研究所(募集月:2024/08)
■2024/10/18 10時締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2025年度助成事業≫
実施機関:公益財団法人ハーモニック伊藤財団(募集月:2024/08)
■2024/10/15 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度研究助成≫
実施機関:公益財団法人津川モーター研究財団(募集月:2024/08)
■2024/10/15 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成・受託研究
≪2025年度調査研究≫
≪2025年度研究助成(A)(B)≫
実施機関:公益財団法人中山隼雄科学技術文化財団(募集月:2024/08)
■2024/10/15 17時締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/09/17
≪2025年度笹川科学研究助成≫
実施機関:公益財団法人日本科学協会(募集月:2024/08)
■2024/10/15 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度調査研究助成≫
実施機関:公益財団法人科学技術融合振興財団(募集月:2024/07)
■2024/10/11 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/08/01
≪2025年度(2024年度募集)「サステイナブルな未来への研究助成」提案研究コース≫
実施機関:公益財団法人旭硝子財団(募集月:2024/07)
■2024/10/10 必着■人文社会科学系■研究助成・国際
≪2024年度第二次研究助成≫
≪2024年度第二次国際研究交流助成≫
実施機関:公益財団法人牧誠財団(募集月:2024/08)
■2024/10/10 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪令和6年度秋季公募 研究開発助成事業(農業系・水産系分野)≫
実施機関:公益財団法人G-7奨学財団(募集月:2024/08)
■2024/10/7 15時締切■工学自然科学系■研究助成
≪令和6年度 特定領域研究助成≫
実施機関:公益財団法人セコム科学技術振興財団(募集月:2024/08)
■2024/9/30 当日消印有効■人文社会科学系■研究助成
≪2024年度経営科学研究奨励金≫
実施機関:一般社団法人日本経営協会(募集月:2024/08)
■2024/9/30 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪令和7年度港湾関係助成≫
実施機関:公益社団法人日本港湾協会(募集月:2024/08)
■2024/9/30 12時締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪スポーツチャレンジ助成 第19期生研究分野「奨励」「基本」≫
実施機関:公益財団法人ヤマハ発動機スポーツ振興財団(募集月:2024/08)
■2024/9/30 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪第36回(2024年度) 研究助成≫
実施機関:公益財団法人江野科学振興財団(募集月:2024/08)
■2024/9/30 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度助成「技術開発部門」「人文社会部門」≫
実施機関:公益財団法人放送文化基金(募集月:2024/08)
■2024/9/30 必着■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度研究助成≫
実施機関:一般財団法人フソウ技術開発振興基金(募集月:2024/08)
■2024/09/30 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度研究開発助成≫
実施機関:公益財団法人御器谷科学技術財団(募集月:2024/04)
■2024/09/30 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度科学技術研究助成≫
実施機関:公益財団法人スズキ財団(募集月:2024/06)
■2024/09/30 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度研究助成≫
実施機関:公益財団法人松籟科学技術振興財団(募集月:2024/07)
■2024/09/30 締切■工学自然科学系■研究助成・国際
≪令和6年度研究助成≫
≪令和6年度国際交流助成≫
実施機関:一般財団法人向科学技術振興財団(募集月:2024/07)
■2024/09/30 締切■工学自然科学系■賞
≪コニカミノルタ画像科学奨励賞「奨励賞」「連携賞」≫
実施機関:公益財団法人コニカミノルタ科学技術振興財団(募集月:2024/07)
■2024/9/30 17時 締切■工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/08/01
≪2024年度学術研究助成≫
実施機関:公益財団法人前川報恩会(募集月:2024/07)
■2024/9/30 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成・賞
≪第7回(2024年度)地球環境研究助成≫
≪第57回(令和6年度)市村地球環境学術賞≫
実施機関:公益財団法人市村清新技術財団(募集月:2024/07)
■2024/9/30 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2024年研究助成(基礎研究)≫
実施機関:公益財団法人東電記念財団(募集月:2024/04)
■2024/09/30 当日消印有効■人文社会科学系■賞
※申請受付開始2024/06/01
≪第14回倒産・再生法制研究奨励金懸賞論文募集について(通称:高木賞)≫
実施機関:公益財団法人民事紛争処理研究基金事務局(募集月:2024/03)
■2024/09/30 必着■工学自然科学系■研究助成
≪第35回令和6年度人工知能研究助成≫
実施機関:公益財団法人中部科学技術センター(募集月:2024/07)
■2024/09/30 締切■人文社会科学系■研究助成
≪2024年度研究助成≫
実施機関:一般財団法人司法協会 (募集月:2024/07)
■2024/09/30 締切■人文社会科学系■研究助成
≪令和6年度信託研究奨励金≫
実施機関:一般社団法人信託協会(募集月:2024/07)
■2024/09/27 締切■工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/08/01
≪2025年度研究助成(S)≫
実施機関:公益財団法人立石科学技術振興財団(募集月:2024/03)
■2024/09/25 正午締切■工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/09/02
≪2025年度 AMED橋渡し研究プログラム研究課題 シーズpreF/B/F/C(a)/C(b)/F#≫
実施機関:京都大学医学部附属病院先端医療研究開発機構(募集月:2024/07)
■2024/09/25 締切■人文社会科学系■研究助成
≪2024年度「日本FP協会研究奨励金」≫
実施機関:特定非営利活動法人日本FP協会(募集月:2024/07)
■2024/09/20 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪第11回(2024年度)研究助成≫
実施機関:公益財団法人ヒロセ財団(募集月:2024/07)
■2024/09/20 正午必着■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度研究助成「研究助成」「スタートアップ助成」≫
実施機関:公益財団法人徳山科学技術振興財団(募集月:2024/07)
■2024/09/20 必着■人文社会科学系■研究助成
≪令和6年度公募研究助成≫
実施機関:公益財団法人 上廣倫理財団 (募集月:2024/07)
■2024/09/18 必着■工学自然科学系■賞
※学長推薦が必要(学内1件限り)
推薦を希望される方は7月19日(金)までに研究協力係にご連絡をお願いいたします。
≪第41回(2024年度)井上研究奨励賞受賞候補者推薦≫
実施機関:公益財団法人井上科学振興財団(募集月:2024/04)
■2024/9/17 必着■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度研究助成≫
実施機関:一般財団法人鷹野学術振興財団(募集月:2024/07)
■2024/9/16 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度(第56回)倉田奨励金≫
実施機関:公益財団法人日立財団(募集月:2024/07)
■2024/09/13 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/08/01
≪2025年度(2024年度募集)「サステイナブルな未来への研究助成」発展研究コース≫
実施機関:公益財団法人旭硝子財団(募集月:2024/07)
■2024/9/10 12時 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪令和6年度都市再生研究助成≫
実施機関:一般財団法人民間都市開発推進機構(募集月:2024/05)
■2024/09/6 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2025年度(2024年度募集)「ブループラネット地球環境特別研究助成」≫
実施機関:公益財団法人 旭硝子財団(募集月:2024/07)
■2024/08/31 必着■工学自然科学系■研究助成・その他
≪2024年度研究助成≫
≪2024年度フォーラム・シンポジウム等開催助成≫
実施機関:公益財団法人栢森情報科学振興財団(募集月:2024/06)
■2024/8/31 締切■人文社会科学系■研究助成・その他
≪2024年度学術研究助成≫
実施機関:公益財団法人全国銀行学術研究振興財団 (募集月:2024/07)
■2024/08/31 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪若手研究助成(追加募集)≫
≪研究助成(追加募集)≫
実施機関:公益財団法人フジシール財団(募集月:2024/07)
■2024/08/31 17時 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2024(R6)年度研究助成「一般研究助成」「奨励研究助成」≫
≪2024(R6)年度特定研究助成≫
実施機関:公益財団法人矢崎科学技術振興記念財団(募集月:2024/07)
■2024/08/31 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度研究助成≫
実施機関:一般社団法人ヤンマー資源循環支援機構(募集月:2024/07)
■2024/08/31 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度助成事業≫
実施機関:公益財団法人東京化成化学振興財団(募集月:2024/07)
■2024/8/30 締切■工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/08/01
≪2025 年度(2024年度募集) 「研究奨励」≫
実施機関:公益財団法人旭硝子財団(募集月:2024/06)
■2024/08/29 15時締切■人文社会科学系■研究助成
≪2024年度公益財団法人前川財団 家庭・地域教育助成≫
実施機関:公益財団法人前川財団(募集月:2024/07)
■2024/8/20 17時必着■工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/08/01
≪令和7年度日本人若手研究者研究助成≫
≪令和7年度日本人独立研究者始動助成≫
実施機関:公益財団法人中島記念国際交流財団(募集月:2024/07)
■2024/08/19 締切■人文社会科学系■研究助成
≪第14回令和6年度(2024年度)未来教育研究所研究助成≫
実施機関:公益財団法人未来教育研究所(募集月:2024/07)
■2024/08/13 締切■工学自然科学系■共同研究
※申請受付開始2024/07/29
≪2024年度東京エレクトロン 共同研究≫
実施機関:東京エレクトロン株式会社(募集月:2024/07)
■2024/08/01 必着■工学自然科学系■研究助成
≪2025年度研究助成≫
実施機関:公益財団法人 小柳財団 (募集月:2024/07)
■2024/07/31 正午必着■人文社会科学系■研究助成
≪2024年度生協総研賞第22回助成事業≫
実施機関:公益財団法人生協総合研究所(募集月:2024/07)
■2024/07/31 締切■人文社会科学系■研究助成
≪2025年度アジア・オセアニア研究助成≫
実施機関:公益財団法人 りそなアジア・オセアニア財団(募集月:2024/07)
■2024/07/31 締切■工学自然科学系■研究助成・賞
≪第37回(令和6年度)松尾学術研究助成≫
≪第28回(令和6年度)松尾財団宅間宏記念学術賞≫
実施機関:公益財団法人松尾学術振興財団(募集月:2024/04)
■2024/07/31 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度研究開発助成(Shimadzu Research Grant)≫
実施機関:公益財団法人島津科学技術振興財団(募集月:2024/04)
■2024/07/31 締切■工学自然科学系■研究助成・国際
≪2024年度研究開発助成≫
≪2024年度国際交流助成≫
実施機関:公益財団法人天田財団(募集月:2024/05)
■2024/07/31 必着■工学自然科学系■研究助成
≪2024(令和6)年度研究助成≫
実施機関:一般財団法人先端加工機械技術振興協会(募集月:2024/06)
■2024/07/31 必着■工学自然科学系■賞
≪第17回(2025年度)井上リサーチアウォード募集≫
実施機関:公益財団法人井上科学振興財団(募集月:2024/04)
■2024/07/31 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度研究助成金(後期)≫
実施機関:公益財団法人天野工業技術研究所(募集月:2024/07)
■2024/07/31 締切■工学自然科学系■研究助成
※推薦可能件数は1部局から3件以内
≪第51回(2024年度)岩谷科学技術研究助成≫
≪第2回(2024年度)岩谷科学技術特別研究助成≫
実施機関:公益財団法人岩谷直治記念財団(募集月:2024/07)
■2024/07/19 午後5時必着■人文社会科学系■研究助成
≪すべての人が生きる自信と生きがいをもてる社会をめざして≫
実施機関:公益財団法人ユニベール財団(募集月:2024/07)
■2024/04/1(月)~2024/07/15(月) 必着■工学自然科学系■研究助成
≪令和6年度研究助成≫
実施機関:公益財団法人 光科学技術研究振興財団 (募集月:2024/04)
■2024/05/15~2024/07/15 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度(第7期)学術研究助成事業募集≫
実施機関:一般財団法人 日本国土開発未来研究財団(募集月:2024/06)
■2024/07/1(月)~2024/07/12(金) 17:00必着■人文社会科学系・工学自然科学系■その他・国際
≪KDDI財団2025年度助成募集≫
実施機関:公益財団法人KDDI財団 (募集月:2024/07)
■2024/07/05 締切■工学自然科学系■共同利用研究
≪「信楽MU観測所キャンペーン観測(MUレーダー長時間観測)研究課題」公募≫
実施機関:国立大学法人京都大学生存圏研究所(募集月:2024/01)
■2024/07/01 15時締切■工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/05/07
≪第16回研究助成プログラム 「善き未来をひらく科学技術 ~未来に向けた社会課題の解決を目指して~」 ≫
≪第16回研究助成プログラム 「新産業を生む科学技術 ~産業のイノベーションに向けて~」 ≫
実施機関:一般財団法人キャノン財団(募集月:2024/04)
■2024/07/01 正午締切■人文社会科学系・工学自然科学系■賞
≪第6回 輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)≫
実施機関:国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)(募集月:2024/04)
■2024/06/30 17時締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度基礎科学研究助成≫
≪2024年度環境研究助成≫
実施機関:公益財団法人住友財団(募集月:2024/04)
■2024/06/30 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■賞・その他
≪「緑の都市賞」「緑の環境プラン大賞」「緑化技術コンクール(屋上・壁面緑化技術コンクール)」≫
実施機関:公益財団法人都市緑化機構(募集月:2024/03)
■2024/06/30 必着■人文社会科学系■研究助成
≪2024年度研究調査助成≫
≪2024年度研究出版助成≫
実施機関:公益財団法人日本証券奨学財団(募集月:2024/03)
■2024/06/30必着■※申請書等の送付は7月3日(水)必着のこと■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度「自然に学ぶものづくり」≫
実施機関:積水化学工業株式会社(募集月:2024/05)
;■2024/06/30 17時締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度基礎科学研究助成≫
≪2024年度環境研究助成≫
実施機関:公益財団法人住友財団(募集月:2024/04)
■2024/06/30 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■賞・その他
≪「緑の都市賞」「緑の環境プラン大賞」「緑化技術コンクール(屋上・壁面緑化技術コンクール)」≫
実施機関:公益財団法人都市緑化機構(募集月:2024/03)
■2024/06/30 必着■人文社会科学系■研究助成
≪2024年度研究調査助成≫
≪2024年度研究出版助成≫
実施機関:公益財団法人日本証券奨学財団(募集月:2024/03)
■2024/06/30必着■※申請書等の送付は7月3日(水)必着のこと■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度「自然に学ぶものづくり」≫
実施機関:積水化学工業株式会社(募集月:2024/05)
■2024/06/28 17時締切■人文社会科学系■研究助成
※募集受付開始2024/05/01
≪2025年度 金融・資本市場のフロンティアを拓く研究助成≫
実施機関:公益財団法人野村財団(募集月:2024/06)
■2024/06/28 当日消印有効■人文社会科学系■研究助成
≪2024年度 研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人日本内部監査研究所(募集月:2024/06)
■2024/06/28 締切■工学自然科学系■国際・その他
≪2024年度 後期国際交流助成公募≫
実施機関:公益財団法人立石科学技術振興財団(募集月:2024/06)
■2024/04/26(金)~2024/6/28(金)※当日消印有効 必着■工学自然科学系■研究助成
≪高分子分野における、新素材・加工技術・新機能に関する研究開発課題≫
実施機関:公益財団法人 小笠原敏晶記念財団(募集月:2024/04)
■2024/06/15 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪第40回(2024年度)マツダ財団青少年健全育成関係≫
実施機関:公益財団法人マツダ財団(募集月:2024/06)
■2024/04/26(金)~2024/6/14(金)正午12時 締切■人文社会科学系■その他
≪2024年度前期 文化・芸術の担い手への助成≫
実施機関:公益財団法人 小笠原敏晶記念財団(募集月:2024/04)
■2024/06/14 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度 高齢社会助成 実践的研究助成・実践的課題研究募集≫
≪2024年度 高齢社会助成 実践的研究助成・若手実践的課題研究募集≫
実施機関:公益財団法人日本生命財団(募集月:2024/06)
■2024/06/10 締切■工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/04/08
≪2024年度 研究費助成公募≫
実施機関:一般財団法人中辻創智社(募集月:2024/03)
■2024/06/7 17時締切■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度 研究費助成公募≫
実施機関:一般社団法人カーボンリサイクルファンド(募集月:2024/05)
■2024/5/31 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成・国際・その他
≪学術研究出版助成(2024年度)≫
≪特別講義開設援助(2024年度募集)≫
≪長期海外研究援助(2024年度)≫
≪シンポジウム・セミナー等開催援助(学術分野)(2024年度5月期)≫
≪シンポジウム・セミナー等開催援助(社会貢献分野)(2024年度5月期)≫
≪国際交流人材育成援助(2024年度)≫
≪ネット社会課題対応援助(2024年度)≫
実施機関:公益財団法人電気通信普及財団(募集月:2024/04)
■2024/05/31 必着■工学自然科学系■研究助成
≪公益信託エスペック地球環境研究・技術基金(エスペック環境研究奨励賞)2024年度募集≫
実施機関:公益信託エスペック地球環境研究・技術基金事務局(受託者:みずほ信託銀行株式会社)(募集月:2024/04)
■2024/05/31 17時締切■人文社会科学系■研究助成・国際
※募集受付開始2024/05/01
≪2024年度 「女性が輝く社会の実現」をテーマにした研究助成≫
≪2024年度下期 国際交流助成(研究者の海外派遣)≫
≪2024年度下期 国際交流助成(研究者の招聘)≫
≪2024年度下期 講演会等助成≫
実施機関:公益財団法人野村財団(募集月:2024/04)
■2024/05/31 必着■工学自然科学系■賞
≪2024年度大川賞・大川出版賞(第33回)候補推薦≫
実施機関:公益財団法人大川情報通信基金(募集月:2024/04)
■2024/05/31 17時締切■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度環境助成研究募集≫
実施機関:公益財団法人鉄鋼環境基金(募集月:2024/04)
■2024/05/15 当日消印有効■人文社会科学系■研究助成
≪令和6年度民事紛争処理に関する研究の助成について≫
実施機関:公益財団法人民事紛争処理研究基金事務局(募集月:2024/03)
■2024/05/15 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
※申請受付開始2024/02/12※
≪研究助成2024≫
実施機関:公益財団法人永守財団(募集月:2024/01)
■2024/05/10 17時30分締切■人文社会科学系■研究助成
≪2024年度「研究助成」≫
実施機関:公益財団法人松下幸之助記念志財団(募集月:2024/03)
■2024/05/07 締切■工学自然科学系■研究助成
≪若手研究者向け助成金支援プログラム≫
実施機関:株式会社池田理化×アカデミスト株式会社 (募集月:2024/03)
■2024/04/30 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度 『水や水環境』に関する学術研究助成公募≫
実施機関:公益財団法人クリタ水・環境科学振興財団(募集月:2024/02)
■2024/04/30 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■賞・その他
≪第64回 リバネス研究費 エステー賞≫
実施機関:株式会社リバネス研究費(募集月:2024/03)
■2024/04/19 必着■工学自然科学系■共同利用研究
≪令和6年度共同利用研究公募≫
実施機関:千葉大学環境リモートセンシング研究センター(募集月:2024/03)
■2024/04/19 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度(令和6年度)研究助成金給付募集≫
実施機関:公益財団法人戸部眞紀財団(募集月:2024/02)
■2024/04/18 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※応募開始2024/02/01※ ≪2024年度 放送大学教育振興会助成金公募≫
実施機関:一般財団法人放送大学教育振興会(募集月:2024/01)
■2024/04/15 必着■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度 キオクシア奨励研究募集≫
実施機関:実施機関:キオクシア株式会社(募集月:2024/03)
■2024/04/12 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■賞
≪コスモス国際賞受賞候補者推薦≫
実施機関:コスモス国際賞委員会事務局(募集月:2024/02)
■2024/04/12 締切■人文社会科学系■共同研究
≪2024年度 国立民族学博物館共同研究計画募集≫
実施機関:国立民族学博物館管理部研究協力課共同利用係(募集月:2024/02)
■2024/04/10 23:59 締切■人文社会科学系■研究助成
≪2024年度 研究助成「学問の未来を拓く」募集≫
実施機関:公益財団法人サントリー文化財団(募集月:2024/02)
■2024/04/05 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度 基礎研究助成金募集≫
実施機関:公益財団法人増屋記念基礎研究振興財団(募集月:2024/02)
■2024/04/05 締切■工学自然科学系■研究助成
≪令和6年度 WEC応用生体研究助成公募≫
実施機関:一般財団法人水源地環境センター(募集月:2024/02)
■2024/04/05 必着■人文社会科学系■研究助成
≪令和6年度 「高志プロジェクト」公募≫
実施機関:高志の国文学館(募集月:2024/02)
■2024/04/03 必着■工学自然科学系■萌芽型共同研究
※応募受付開始2024/03/01※
≪2024年度 北海道情報基盤センター萌芽型共同研究公募≫
実施機関:北海道大学情報基盤センター(募集月:2024/02)
■2024/04/01 23:59 締切■工学自然科学系■共同利用研究
≪「信楽MU観測所・赤道大気観測所共同利用研究課題」公募≫
≪「MUレーダー・赤道大気レーダー観測データベース共同利用研究課題」公募≫
実施機関:国立大学法人京都大学生存圏研究所(募集月:2024/01)
2023年度
■随時受付■工学自然科学系■共同利用・共同研究
≪2023年度 名古屋大学宇宙地球環境研究所共同利用・共同研究公募≫
「計算機利用共同研究」
「加速器質量分析装置等利用(委託分析)」
実施機関:国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学宇宙地球環境研究所 (募集月:2022/12)
■2024/03/31 当日消印有効■人文社会科学系■賞
≪第35回 「経営管理黒澤賞」論文募集≫
実施機関:一般社団法人日本経営管理協会(募集月:2023/10)
■2024/03/29 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■賞
※募集開始2024/03/01※
≪第40回第35回 山下太郎学術研究奨励賞 候補者募集≫
実施機関:一般財団法人山下太郎顕彰育英会(募集月:2024/01)
■2024/03/15 23:59 締切■工学自然科学系■賞
≪第40回 国際生物学賞受賞候補者推薦≫
実施機関:独立行政法人日本学術振興会国際生物学賞委員会(募集月:2024/01)
■2024/03/15 必着■工学自然科学系■研究助成
【所属長推薦・所属機関長承諾が必要】※募集受付は2024/02/01開始※
≪第8回 薄膜技術に関する研究助成募集≫
実施機関:一般財団法人サムコ科学技術振興財団事務局(募集月:2023/12)
■2024/03/04 当日消印有効■工学自然科学系■賞
≪2023年度 大阪ニュークリアサイエンス協会賞(ONSA賞)募集≫
実施機関:一般社団法人大阪ニュークリアサイエンス協会(募集月:2023/11)
■2024/03/01 当日消印有効■人文社会科学系■研究助成
≪2024年度 実践的研究助成公募≫
実施機関:公益財団法人日本生命財団(募集月:2023/12)
■2024/02/29 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※募集受付は2024/01/10開始※
≪2024年度 学術研究(個人研究・共同研究)奨励金推薦≫
実施機関:公益財団法人三島海雲記念財団(募集月:2023/12)
※「共同研究奨励金」のみ推薦件数を1推薦者につき1件とする
推薦者:学部長、研究所長、大学院研究科長等
■2024/02/22 締切■工学自然科学系■共同研究・研究集会
≪2024年度 金沢大学環日本海域環境研究センター共同研究・研究集会募集≫
実施機関:金沢大学環日本海域環境研究センター(募集月:2023/12)
■2024/02/16 23:59 締切■工学自然科学系■研究助成
≪自動車産業のオープンイノベーション参画研究者募集≫
実施機関:アカデミスト株式会社(募集月:2024/01)
■2024/01/31 締切■工学自然科学系■賞
≪第10回 永守賞 募集≫
実施機関:公益財団法人永守財団(募集月:2023/10)
■2024/01/26 17:00 締切■人文社会科学系■研究助成
≪2023年度 生産性研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人日本生産性本部経営アカデミー(募集月:2023/12)
■2024/01/22 10:00 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■その他
≪2024年度 研究プロジェクト インキュベーション研究(IS)新規公募≫
≪2024年度 研究プロジェクト 予備研究(FS)新規公募≫
実施機関:大学共同利用機関法人人間文化研究機構総合地球環境学研究所(募集月:2023/10)
■2024/01/19 23:59 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度 助成金支援プログラム研究者募集≫
実施機関:academist Grant運営事務局(募集月:2023/12)
■2024/01/12 15:00 締切■工学自然科学系■共同研究
≪2024年度 一般共同研究公募≫
≪2024年度 双方向型共同研究公募≫
実施機関:大学共同利用機関法人自然科学研究機構核融合科学研究所(募集月:2023/12)
■2024/01/10 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪G-7奨学財団研究開発助成事業 令和6年度定期募集≫
実施機関:公益財団法人G-7奨学財団(募集月:2023/10)
■2024/01/10 締切■工学自然科学系■共同研究
≪2024年度 統計数理研究所共同利用公募≫
実施機関:大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(募集月:2023/12)
■通年募集■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成・国際
※ロンドン事務所、年に3回申請受付。各申請締切日3月31日、9月15日、12月15日※
※東京事務所、年に2回申請受付。各申請締切日2月28日、9月30日※
≪グレイトブリテン・ササカワ財団助成金≫
実施機関:グレイトブリテン・ササカワ財団 (募集月:2023/02)
■2023/12/31 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度 研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人藤森科学技術振興財団(募集月:2023/10)
■2023/12/31 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度 『乳の学術連合』学術研究公募
「牛乳乳製品健康科学」「乳の社会文化」「食と教育」≫
実施機関:一般社団法人Jミルク内「乳の学術連合」事務局(募集月:2023/10)
■令和5年度募集■人文社会科学系■研究助成
※第20期公募予定:2023/07/01~2023/07/31※
※第21期公募予定:2023/11/01~2023/11/30※
≪2023年度 調査研究助成に関する公募≫
実施機関:公益財団法人医療機器センター (募集月:2023/03)
■2023/12/26 17:00 必着■工学自然科学系■その他
≪令和5年度「RIで標識した診断・治療薬に関する研究開発」委託事業公募≫
実施機関:福島国際研究教育機構(F-REI)(募集月:2023/11)
■2023/12/25 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度 日本奥山学会 奥山研究助成金募集≫
実施機関:日本奥山学会事務局(募集月:2023/10)
■2023/12/22 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度 助成金募集≫
実施機関:公益財団法人ズームグループ学術振興財団 (募集月:2023/09)
■2023/12/20 締切■工学自然科学系■国際
※募集開始2023/10/01※
≪2024年度 前期国際交流助成公募≫
実施機関:公益財団法人立石科学技術振興財団 (募集月:2023/03)
■2023/12/15 締切■人文社会科学系■国際
≪令和6年度 人物交流派遣・招聘事業≫
実施機関:公益財団法人国際文化交流事業財団(募集月:2023/10)
■2023/12/15 15:00 締切■工学自然科学系■共同研究
≪2024年度 核融合開発共同研究公募≫
実施機関:大学共同利用機関法人自然科学研究機構核融合科学研究所(募集月:2023/12)
■2023/12/15 必着■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度 ガラス基礎研究振興プログラム応募募集≫
実施機関:一般社団法人ニューガラスフォーラム企画部ガラス研究振興協力会事務局 (募集月:2023/09)
■2023/12/15 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※申請受付は2023/11/01開始※
≪令和6年度 学術研究助成等募集≫
実施機関:公益財団法人エリザベス・アーノルド富士財団 (募集月:2023/09)
■2023/12/15 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※応募受付は2023/10/20開始※
≪令和5年度 若手研究者に対する教科書研究助成事業募集≫
実施機関:公益財団法人教科書研究センター (募集月:2023/08)
■2023/12/11 正午 締切■工学自然科学系■賞
≪第3回 羽ばたく女性研究者賞(マリア・スクウォドフスカ=キュリー賞) ≫
実施機関:国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)ダイバーシティ推進室(募集月:2023/10)
■随時受付(予算到達時打切)■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 研究成果普及助成募集≫
≪2023年度 研究者海外研修助成募集≫
実施機関:公益財団法人スズキ財団 (募集月:2023/04)
■2023/12/05 17:00 必着■人文社会科学系■共同利用型共同研究
≪令和6年度 国立歴史民俗博物館共同利用型共同研究公募≫
実施機関:大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 (募集月:2023/06)
■2023/12/01 締切■工学自然科学系■共同研究
≪2024年度 国立情報学研究所 公募型共同研究≫
実施機関:大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立情報学研究所(募集月:2023/10)
■2023/12/01 正午 締切■工学自然科学系■共同研究・国際・その他
≪2024年度 国立遺伝学研究所共同研究・研究会公募≫
実施機関:大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立遺伝学研究所(募集月:2023/10)
■2023/12/01 必着■工学自然科学系■賞
≪第17回 (令和5年度)<風戸研究奨励賞>公募≫
実施機関:公益財団法人風戸研究奨励会 (募集月:2023/07)
■2023/11/30 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 物流研究助成募集 ≫
実施機関:公益財団法人SBS鎌田財団(募集月:2023/10)
■2023/11/30 締切■工学自然科学系■賞
≪「第4回 ヒロセ賞」受賞候補者推薦 ≫
実施機関:公益財団法人ヒロセ財団(募集月:2023/09)
■2023/11/30 17:00 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 貴金属に関わる研究助成金募集≫
実施機関:一般財団法人田中貴金属記念財団 (募集月:2023/09)
■2023/11/30 正午 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度 AMED橋渡し研究プログラム研究課題 シーズH/A 募集≫
実施機関:京都大学医学部附属病院先端医療研究開発機構 (募集月:2023/07)
■2023/11/30 必着■工学自然科学系■研究助成・国際
≪2024年度 研究助成≫
≪2024年度 国際交流等助成≫
実施機関:公益財団法人池谷科学技術振興財団 (募集月:2023/09)
■2023/11/20 締切■工学自然科学系■研究助成
【学長推薦が必要】※募集受付は2023/10/01開始※
≪次世代理系人材育成プログラム助成募集≫
実施機関:公益財団法人中谷医工計測技術振興財団 (募集月:2023/08)
■2023/11/20 必着■人文社会科学系■研究助成
≪2023年度 研究者支援・助成に係る公募≫
実施機関:日本製薬工業協会研究者支援・助成に係る公募事務局 (募集月:2023/09)
■2023/11/17 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度 研究費補助申請募集≫
実施機関:公益財団法人JKA補助事業部 (募集月:2023/09)
■2023/11/17 締切(厳守)■工学自然科学系■賞
≪第23回 グリーン・サステイナブル ケミストリー(GSC)賞候補業績募集≫
実施機関:公益社団法人新化学技術推進協会 (募集月:2023/09)
■2023/11/15 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成・その他
※募集開始は2023/10/01※
≪2024年度 公募助成(活動及び研究)募集≫
実施機関:公益財団法人JR西日本あんしん社会財団 (募集月:2023/08)
■2023/11/15 正午 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■賞
≪第41回 「とやま賞」候補者推薦 ≫
実施機関:公益財団法人富山県ひとづくり財団(募集月:2023/10)
■2023/11/13 正午 締切■工学自然科学系■研究助成
≪研究公募2024≫
実施機関:ローム株式会社研究公募事務局(募集月:2023/10)
■2023/11/10 締切■工学自然科学系■共同研究
≪2024(R6)年度 日本原子力研究開発機構・量子科学技術研究開発機構
施設利用共同研究(一般共同研究)公募 ≫
実施機関:東京大学大学院工学系研究科原子力専攻(募集月:2023/10)
■2023/11/07 23:59 締切■人文社会科学系■研究助成
≪2023年度「若手研究者のためのチャレンジ研究助成」募集 ≫
実施機関:公益財団法人サントリー文化財団(募集月:2023/10)
■2023/10/31 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■国際・研究助成
≪2024(令和6)年度 国際学術共同研究助成募集≫
≪2024(令和6)年度 アジア地域重点学術研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人平和中島財団 (募集月:2023/08)
■2023/10/31 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
※受付は2023/09/01開始※
≪研究助成金 研究実施者募集≫
実施機関:公益財団法人油空圧機器技術振興財団 (募集月:2023/07)
■2023/10/31 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■その他
≪「外部有識者を活用した委託研究」募集≫
実施機関:全国健康保険協会本部企画部調査分析・研究グループ (募集月:2023/08)
■2023/10/31 締切■工学自然科学系■研究助成・国際
≪2024年度 海外研究援助募集≫
実施機関:公益財団法人山田科学振興財団 (募集月:2023/08)
■2023/10/31 締切■工学自然科学系■研究助成・その他
≪2024年度 助成・援助 募集≫
実施機関:公益財団法人鹿島学術振興財団 (募集月:2023/07)
■2023/10/31 締切■人文社会科学系■研究助成
≪第19回児童教育実践についての研究助成≫
実施機関:公益財団法人博報堂教育財団 (募集月:2023/07)
■2023/10/31 締切■工学自然科学系■研究助成
※応募受付期間:2023/08/01~2023/10/31
≪2023年度 研究開発・調査助成≫
実施機関:公益財団法人八洲環境技術振興財団(募集月:2023/04)
■2023/10/31 締切■工学自然科学系■研究助成
※募集開始2023/09/01※
≪2024年度 研究助成(A)≫
≪2024年度 研究助成(B)≫
≪2024年度 研究助成(C)≫
実施機関:公益財団法人立石科学技術振興財団 (募集月:2023/03)
■2023/10/31 18:00 締切■工学自然科学系■賞・その他
≪第62回 リバネス研究費 京セラ賞≫
実施機関:株式会社リバネス (募集月:2023/09)
■2023/10/31 18:00 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■賞・その他
≪第62回 リバネス研究費 タカラベルモント ミモザ賞≫
実施機関:株式会社リバネス (募集月:2023/09)
■2023/10/31 18:00 締切■工学自然科学系■賞・その他
≪第62回 リバネス研究費 東洋紡 高分子科学賞≫
実施機関:株式会社リバネス (募集月:2023/09)
■2023/10/31 18:00 締切■工学自然科学系■賞・その他
≪第62回 リバネス研究費 日本ハム賞≫
実施機関:株式会社リバネス (募集月:2023/09)
■2023/10/31 17:00 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 研究助成 都市とくらしの分野≫
実施機関:一般財団法人第一生命財団 (募集月:2023/07)
■2023/10/27 必着■工学自然科学系■賞・国際・その他
≪第27回(令和5年度)『研究業績表彰』『研究交流助成』候補者推薦≫
実施機関:一般財団法人丸文財団 (募集月:2023/06)
■2023/10/20 締切■工学自然科学系■賞・研究助成
※受付は2023/10/01開始※
≪第56回 [令和5年度(2023年度)] 市村賞 市村学術賞募集≫
実施機関:公益財団法人市村清新技術財団 (募集月:2023/07)
■2023/10/17 締切■工学自然科学系■研究助成
※募集開始2023/09/13※
≪環境研究総合推進費 令和6年度 新規課題公募≫
実施機関:独立行政法人環境再生保全機構 (募集月:2023/07)
■2023/10/16 23:59 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※申請受付は2023/09/15開始※
≪2024年度 笹川科学研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人日本科学協会笹川科学研究助成係 (募集月:2023/08)
■2023/10/15 当日消印有効(24:00メール締切)■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 助成金・補助金募集≫
実施機関:公益財団法人科学技術融合振興財団 (募集月:2023/06)
■2023/10/15 締切■工学自然科学系■研究助成
≪調査研究並びに助成研究募集≫
実施機関:公益財団法人中山隼雄科学技術文化財団 (募集月:2023/08)
■2023/10/13 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度(2023年度募集)「サステイナブルな未来への研究助成」【提案研究コース】≫
実施機関:公益財団法人旭硝子財団 (募集月:2023/06)
■2023/10/13 必着■工学自然科学系■賞
≪第17回 (令和5年度)<風戸賞>公募≫
実施機関:公益財団法人風戸研究奨励会 (募集月:2023/07)
■2023/09/30 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■賞
≪第45回(令和5年度)沖縄研究奨励賞推薦応募≫
実施機関:公益財団法人沖縄協会 (募集月:2023/06)
■2023/09/30 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪第35回(2023年度)研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人江野科学振興財団 (募集月:2023/06)
■2023/09/30 当日消印有効■人文社会科学系■賞
≪第13回 「倒産・再生法制研究」に関する懸賞論文募集(高木賞)≫
実施機関:公益財団法人民事紛争処理研究基金事務局 (募集月:2023/03)
■2023/9/30 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※受付は2023/09/10開始※
≪第6回(2023年度)地球環境研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人市村清新技術財団 (募集月:2023/07)
■2023/9/30 締切■工学自然科学系■賞・研究助成
※受付は2023/09/10開始※
≪第56回 [令和5年度(2023年度)] 市村賞 市村地球環境学術賞募集≫
実施機関:公益財団法人市村清新技術財団 (募集月:2023/07)
■2023/09/30 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■国際・研究助成
※申請受付は2023/09/01 開始※
≪2024年度 日本万国博覧会記念基金助成事業募集≫
実施機関:公益財団法人関西・大阪21世紀協会 (募集月:2023/07)
■2023/09/30 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 科学技術研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人スズキ財団 (募集月:2023/06)
■2023/09/30 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成・その他・国際
≪東北大学 知のフォーラム 2025年度 開催テーマプログラム募集≫
実施機関:東北大学研究推進・支援機構知の創出センター(募集月:2023/05)
■2023/09/30 締切■工学自然科学系■研究助成
※募集開始2023/08/01※
≪2024年度 研究助成(S)≫
実施機関:公益財団法人立石科学技術振興財団 (募集月:2023/03)
■2023/09/30 17:00 締切■工学自然科学系■賞
≪令和5年度 コニカミノルタ画像科学奨励賞募集≫
実施機関:公益財団法人コニカミノルタ科学技術振興財団 (募集月:2023/07)
■2023/09/30 必着■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度 研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人ホーユー科学財団 (募集月:2023/06)
■2023/09/29 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度 次世代を担う研究者助成事業 研究テーマ募集≫
実施機関:一般社団法人日本溶接協会 (募集月:2023/06)
■2023/09/29 当日消印有効■人文社会科学系■賞
≪公益財団法人日本内部監査研究所 第3回(2023 年度)懸賞論文募集≫
実施機関:公益財団法人日本内部監査研究所 (募集月:2023/06)
■2023/09/29 必着■工学自然科学系■研究助成
※募集開始2023/07/03※
≪「第34回 令和5年度 人工知能研究助成」助成金交付候補者募集≫
実施機関:公益財団法人中部科学技術センター (募集月:2023/05)
■2023/09/28 正午 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度 AMED橋渡し研究プログラム研究課題 シーズprF/B/F/C 募集≫
実施機関:京都大学医学部附属病院先端医療研究開発機構 (募集月:2023/07)
■2023/09/25 必着(WEB)当日消印有効(郵送)■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度(令和5)年度 技術開発研究助成【長期大型研究】募集≫
実施機関:公益財団法人中谷医工計測技術振興財団(募集月:2023/05)
■2023/09/25 17:00 締切■工学自然科学系■その他
≪令和5年度「水素エネルギーネットワーク構築に関する研究開発」委託事業募集≫
実施機関:福島国際研究教育機構(F-REI) (募集月:2023/08)
■2023/09/22 当日消印有効■工学自然科学系■賞
≪愛知県若手研究者イノベーション創出奨励事業
「第18回わかしゃち奨励賞」研究テーマ・アイデア募集≫
実施機関:愛知県経済産業局産業部産業科学技術課 (募集月:2023/07)
■2023/09/22 正午必着■工学自然科学系■研究助成・国際・その他
※公募受付は2023/08/01開始※
≪徳山科学技術振興財団 研究助成・スタートアップ助成≫
≪徳山科学技術振興財団 国際シンポジウム助成≫
実施機関:公益財団法人徳山科学技術振興財団 (募集月:2023/06)
■2023/09/20 必着■工学自然科学系■賞
【学長推薦が必要】【学内1件限り】
応募を希望される方は7月14日(金)までに研究協力係にご連絡をお願いいたします。
≪第40回(2023年度)井上研究奨励賞受賞候補者推薦≫
実施機関:公益財団法人井上科学振興財団 (募集月:2023/04)
■2023/09/19 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪第10回(2023年度)研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人ヒロセ財団 (募集月:2023/08)
■2023/09/15 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度(第55回)研究助成「倉田奨励金」募集≫
実施機関:公益財団法人日立財団 (募集月:2023/07)
■2023/09/15 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度(2023年度募集)「サステイナブルな未来への研究助成」【発展研究コース】≫
実施機関:公益財団法人旭硝子財団 (募集月:2023/06)
■2023/09/15 締切■工学自然科学系・人文社会科学系■研究助成
≪令和6年度 日教弘本部奨励金公募≫
実施機関:公益財団法人日本教育公務員弘済会(募集月:2023/05)
■2023/09/15 必着■人文社会科学系■研究助成
≪令和5年度 研究助成公募≫
実施機関:公益財団法人上廣倫理財団 (募集月:2023/06)
■2023/09/15 必着(WEB)当日消印有効(郵送)■工学自然科学系■賞
≪2023(令和5)年度 中谷賞候補者推薦募集≫
実施機関:公益財団法人中谷医工計測技術振興財団(募集月:2023/05)
■2023/09/08 締切■人文社会科学系■研究助成
≪第17回 未来を強くする子育てプロジェクト≫
実施機関:住友生命保険相互会社 (募集月:2023/07)
■2023/09/08 12:00 締切■工学自然科学系■研究助成
≪令和5年度 都市再生研究助成事業公募≫
実施機関:一般財団法人民間都市開発推進機構 (募集月:2023/07)
■2023/09/01 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度(2023年度募集)「ブループラネット地球環境特別研究助成」≫
実施機関:公益財団法人旭硝子財団 (募集月:2023/06)
■2023/08/31 当日消印有効■工学自然科学系■賞
≪令和6年度 全国発明表彰募集≫
実施機関:公益社団法人発明協会 (募集月:2023/07)
■2023/08/31 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 研究テーマ指定助成事業募集≫
実施機関:一般社団法人日本溶接協会 (募集月:2023/06)
■2023/08/31 締切■工学自然科学系■研究助成
≪第1回 神戸賞候補者推薦募集≫
実施機関:公益財団法人中谷医工計測技術振興財団(募集月:2023/05)
■2023/08/31 締切■人文社会科学系■研究助成
≪2023年度 「学術研究助成事業募集≫
実施機関:公益財団法人全国銀行学術研究振興財団(募集月:2023/05)
■2023/08/31 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 第32回 エネルギー・リサイクル分野 助成事業≫
≪2023年度 第29回 総合防災科学分野 助成事業≫
実施機関:公益財団法人関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団 (募集月:2023/01)
■2023/08/31 18:00 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪第61回 リバネス研究費 吉野家賞≫
実施機関:株式会社リバネス (募集月:2023/06)
■2023/08/31 17:00 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度 稲盛研究助成≫
実施機関:国立公益財団法人稲盛財団(募集月:2023/04)
■2023/08/31 必着■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度 りそな環境助成 自然と人とのつながりを求めて≫
実施機関:公益財団法人りそなアジア・オセアニア財団(募集月:2023/04)
■2023/08/31 17:00 必着■人文社会科学系■研究助成
≪2023年度 公募委託調査研究募集≫
実施機関:全労災協会(募集月:2023/06)
■2023/08/29 17:00 必着■人文社会科学系■共同研究
≪令和6年度 国立歴史民俗博物館共同研究公募≫
実施機関:大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 (募集月:2023/06)
■2023/08/25 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2024年度(2023年度募集)「研究奨励」≫
実施機関:公益財団法人旭硝子財団 (募集月:2023/06)
■2023/08/18 締切■人文社会科学系■研究助成
≪令和5年度 「手づくり郷土賞」募集≫
実施機関:国土交通省近畿地方整備局企画部企画課 (募集月:2023/06)
■2023/08/18 17:00 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※募集開始2023/08/01※
≪令和6年度(2024年度) 日本人若手研究者研究助成金募集≫
≪令和6年度(2024年度) 日本人独立研究者始動助成金募集≫
実施機関:公益財団法人中島記念国際交流財団 (募集月:2023/06)
■2023/07/31 締切■人文社会科学系■研究助成
≪2023年度生協総研賞「第21回助成事業」募集≫
実施機関:公益財団法人生協総合研究所(募集月:2023/05)
■2023/07/31 締切■工学自然科学系■研究助成
≪第50回(2023年度)岩谷科学技術研究助成募集≫
≪財団設立50周年記念 第1回(2023年度)岩谷科学技術特別研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人岩谷直治記念財団(募集月:2023/05)
■2023/07/31 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年「平成記念研究助成」募集≫
実施機関:公益財団法人国際科学技術財団(募集月:2023/05)
■2023/07/31 24:00 締切■工学自然科学系■研究助成・国際
≪2023年(令和5年)度 研究開発助成・国際交流助成募集≫
実施機関:公益財団法人天田財団(募集月:2023/05)
■2023/07/31 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※提案受付期間2023/07/03~2023/7/31※
≪令和6年度 長寿科学研究等支援事業「長生きを喜べる長寿社会実現研究支援」公募≫
実施機関:公益財団法人長寿科学振興財団(募集月:2023/04)
■2023/07/31 締切■工学自然科学系■賞
≪第16回(2024年度)井上リサーチアウォード募集≫
実施機関:公益財団法人井上科学振興財団 (募集月:2023/04)
■2023/07/31 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度(第37回)研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人大川情報通信基金(募集月:2023/06)
■2023/07/31 必着■人文社会科学系■研究助成
≪2024年度 アジア・オセアニア研究助成 調査研究/国際学術交流/出版≫
実施機関:公益財団法人りそなアジア・オセアニア財団(募集月:2023/04)
■2023/07/28 17:00 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2024年度 研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人お酒の科学財団(募集月:2023/05)
■2023/07/27 17:00 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
【学長推薦が必要】【学内4件まで】
※応募ご希望の方は6月2日(金)までに研究協力係にご連絡をお願いいたします※
≪2024年度 稲盛科学研究機構(InaRIS)フェローシッププログラム募集≫
実施機関:国立公益財団法人稲盛財団(募集月:2023/04)
■2023/07/25 必着■人文社会科学系■研究助成
≪松下幸之助国際スカラシップ 留学助成≫
実施機関:公益財団法人松下幸之助記念志財団(募集月:2023/06)
■2023/07/21 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度(第6期)学術研究助成事業募集≫
実施機関:一般財団法人日本国土開発未来研究財団 (募集月:2023/06)
■2023/07/21 23:59 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■その他
≪「academist Prize 第3期」 若手研究者助成プログラム募集≫
実施機関:academist Prize 運営事務局 (募集月:2023/06)
■2023/07/20 23:59 締切■工学自然科学系■研究助成
≪令和5年度 助成研究実施者募集≫
実施機関:公益財団法人谷川熱技術振興基金(募集月:2023/06)
■2023/07/13 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪第34期 プロ・ナトゥーラ・ファンド助成≫
実施機関:公益財団法人自然保護助成基金(募集月:2023/05)
■2023/07/10 24:00 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度(令和5)年度 調査研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人中谷医工計測技術振興財団(募集月:2023/05)
■2023/07/10 24:00 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度(令和5)年度 技術開発研究助成【特別研究】募集≫
≪2023年度(令和5)年度 技術開発研究助成【開発研究】募集≫
≪2023年度(令和5)年度 技術開発研究助成【奨励研究】募集≫
実施機関:公益財団法人中谷医工計測技術振興財団(募集月:2023/05)
■2023/07/10 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪令和5年度 食品に関する学術研究助成事業≫
実施機関:公益財団法人浦上食品・食文化振興財団(募集月:2023/05)
■2023/07/07 必着■工学自然科学系■共同利用研究
≪「信楽MU観測所キャンペーン観測(MUレーダー長時間観測)研究課題公募≫
実施機関:国立大学法人京都大学生存圏研究所 (募集月:2023/01)
※採択後、学部長、研究科長等の承諾書が必要※
■2023/06/30 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪医療科学研究所 2023年度 研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人医療科学研究所(募集月:2023/05)
■2023/06/30 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 「自然に学ぶものづくり」研究助成テーマ募集≫
実施機関:(株)積水インテグレーテッドリサーチ(募集月:2023/05)
■2023/06/30 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成・その他
≪2023年度 第30回 ヘルスリサーチフォーラム一般演題募集≫
≪2023年度 ヘルスリサーチ研究に関する 第32回 助成案件公募≫
実施機関:公益財団法人ファイザーヘルスリサーチ振興財団(募集月:2023/04)
■2023/06/30 締切■工学自然科学系■賞
≪第8回(2024年度)立石賞公募≫
実施機関:公益財団法人立石科学技術振興財団 (募集月:2023/03)
■2023/06/30 締切■人文社会科学系■研究助成
※募集開始2023/05/01※
≪2024年度 金融・資本市場のフロンティアを拓く研究助成≫
実施機関:公益財団法人野村財団 (募集月:2023/04)
■2023/06/30 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪令和5年度 研究助成募集について≫
実施機関:一般財団法人河川情報センター (募集月:2023/03)
■2023/06/30 締切■工学自然科学系■共同利用・共同研究・賞
≪ISEE Award(宇宙地球環境研究所賞)候補者推薦≫
実施機関:国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学宇宙地球環境研究所 (募集月:2022/12)
■2023/06/30 締切■工学自然科学系■研究助成・国際
≪2023年度 後期国際交流助成公募≫
≪2023年度 国際会議開催助成公募≫
実施機関:公益財団法人立石科学技術振興財団 (募集月:2023/03)
■2023/06/30 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪令和5年度 研究助成候補者募集≫
実施機関:一般財団法人レントオール奨学財団(募集月:2023/05)
■2023/06/30 当日消印有効■人文社会科学系■研究助成
≪2023年度 研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人日本内部監査研究所(募集月:2023/03)
■2023/06/30 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■賞・その他
≪「緑の都市賞」「緑の環境プラン大賞」「屋上・壁面緑化技術コンクール」募集≫
実施機関:公益財団法人都市緑化機構 (募集月:2023/03)
■2023/06/30 17:00 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 基礎科学研究助成募集≫
≪2023年度 環境研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人住友財団(募集月:2023/04)
■2023/06/30 正午締切■人文社会科学系・工学自然科学系■賞
≪第5回 輝く女性研究者賞(ジュンアシダ賞)≫
実施機関:国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)(募集月:2023/04)
■2023/06/23 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度(第27回)研究助成 若手研究者育成研究助成募集≫
実施機関:一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会医療経済研究機構(募集月:2023/04)
■2023/06/16 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 グラフィック文化に関する学術研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人DNP文化振興財団 (募集月:2023/03)
■2023/06/15 締切予定■工学自然科学系■研究助成
※公募時期2023/05/10~06/15を予定※
≪カーボンリサイクルファンド(CRF)2023年度CRF研究助成活動公募≫
実施機関:一般社団法人カーボンリサイクルファンド(CRF)(募集月:2023/04)
■2023/06/15 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 ニッセイ財団 高齢社会助成 実践的研究助成・実践的課題研究≫
≪2023年度 ニッセイ財団 高齢社会助成 実践的研究助成・若手実践的課題研究≫
実施機関:公益財団法人日本生命財団 (募集月:2023/02)
■2023/06/15 必着■人文社会科学系■研究助成
≪第39回(2023年度)青少年健全育成関係研究助成≫
実施機関:公益財団法人マツダ財団(募集月:2023/04)
■2023/06/15 必着■工学自然科学系■研究助成・その他
≪2023年度 研究助成≫
≪2023年度 研究集会スタートアップ及びその飛躍への助成≫
実施機関:公益財団法人泉科学技術振興財団 (募集月:2023/04)
■2023/06/13 締切■人文社会科学系■賞
≪第5回 人間文化研究機構日本研究国際賞受賞候補者推薦≫
実施機関:大学共同利用機関法人人間文化研究機構(募集月:2023/04)
■2023/06/10 締切■工学自然科学系■国際・その他
※応募受付期間:(第Ⅰ期)2023/04/10~2023/06/10
(第Ⅱ期)2023/10/10~2023/12/10
≪2023年度 国際会議・研究発表会等の参加及びシンポジウム等の開催助成≫
実施機関:公益財団法人八洲環境技術振興財団(募集月:2023/04)
■2023/06/10 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 研究費助成公募≫
実施機関:公益財団法人中辻創智社 (募集月:2023/03)
■2023/06/09 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 国際高等研究所研究公募≫
実施機関:公益財団法人国際高等研究所(募集月:2023/04)
■2023/05/31 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
【学部長推薦が必要】【学部ごと3名まで】
≪第41回(令和5年度)研究助成候補者推薦≫
実施機関:公益財団法人カシオ科学振興財団 (募集月:2023/04)
※応募を希望される方は研究協力係まで05/15までにご連絡下さい。要項・申請書類一式をお渡しします。※
■2023/05/31 必着■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 研究助成金希望者募集≫
募集要項はこちらをご覧ください。
助成金申込書はこちらをご利用ください。
実施機関:一般財団法人日工記念事業団 (募集月:2023/04)
■2023/05/31 必着■工学自然科学系■研究助成
≪公益信託エスペック地球環境研究・技術基金(エスペック環境研究奨励賞)2023年度募集≫
≪公益信託エスペック地球環境研究・技術基金 2023年度募集≫
実施機関:公益信託エスペック地球環境研究・技術基金 (募集月:2023/04)
■2023/05/31 締切■工学自然科学系■研究助成・共同研究
≪令和5年度 研究助成・共同研究募集≫
実施機関:一般財団法人材料科学技術振興財団 (募集月:2023/04)
■2023/05/31 17:00 締切■工学自然科学系■研究助成
≪第44回(2023年度)環境助成研究募集≫
実施機関:公益財団法人鉄鋼環境基金 (募集月:2023/04)
■2023/05/31 締切■人文社会科学系■研究助成・国際
※募集開始2023/05/01※
社会科学助成募集
≪2023年度「女性が輝く社会の実現」をテーマにした研究助成≫
≪2023年度下期 国際交流助成(研究者の海外派遣)≫
≪2023年度下期 国際交流助成(研究者の招聘)≫
≪2023年度下期 講演会等助成≫
実施機関:公益財団法人野村財団 (募集月:2023/04)
■2023/05/31 締切■工学自然科学系■賞・その他
≪第4回 「やらまいか大賞」「やらまいか特別賞」≫
実施機関:公益財団法人スズキ財団 (募集月:2023/03)
■2023/05/31 締切■工学自然科学系・人文社会科学系■賞
≪第22回 ドコモ・モバイル・サイエンス賞 候補者推薦≫
実施機関:特定非営利活動法人モバイル・コミュニケーション・ファンド (募集月:2023/03)
■2023/05/22 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪令和5年度 山梨県大村智人材育成基金 山梨県若手研究者奨励事業研究者募集≫
実施機関:山梨県県民生活部私学・科学振興課 (募集月:2023/03)
■2023/05/19 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 課題提案型研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人スズキ財団 (募集月:2023/03)
■2023/05/19 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度「ガス体エネルギーのカーボンニュートラル化と事業高度化に資する研究助成制度」募集≫
実施機関:一般社団法人日本ガス協会 (募集月:2023/03)
■2023/05/18 12:00 締切■工学自然科学系■研究助成
≪「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期」課題公募≫
実施機関:生物系特定産業技術研究支援センター (募集月:2023/04)
■2023/05/16 正午 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■その他
≪大学発ベンチャー表彰 2023≫
実施機関:国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) (募集月:2023/04)
■2023/05/15 当日消印有効■人文社会科学系■研究助成
≪令和5年度 民事紛争処理に関する研究の助成≫
実施機関:公益財団法人民事紛争処理研究基金事務局 (募集月:2023/03)
■2023/05/15 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
※募集開始2023/02/12※
≪研究助成 2023≫
実施機関:公益財団法人永守財団 (募集月:2023/01)
■2023/05/12 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪令和5年度 研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人山崎香辛料振興財団 (募集月:2023/03)
■2023/05/10 23:59 必着■人文社会科学系■研究助成
≪2023年度 「研究助成」募集≫
実施機関:公益財団法人松下幸之助記念志財団 (募集月:2023/04)
■2023/05/09 正午 締切■工学自然科学系■研究助成
≪『学術研究支援基盤形成』「先進ゲノム支援」の支援課題公募≫
実施機関:大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立遺伝学研究所 (募集月:2023/04)
■2023/04/30 必着■人文社会科学系■研究助成
≪2023年度 生命保険に関する研究助成≫
実施機関:公益財団法人生命保険文化センター (募集月:2022/12)
■2023/04/20 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度(令和5年度)研究助成金給付の募集≫
実施機関:公益財団法人戸部眞紀財団 (募集月:2023/02)
■2023/04/18 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 放送大学教育振興会助成金公募≫
実施機関:一般財団法人放送大学教育振興会 (募集月:2023/01)
■2023/04/14 必着■工学自然科学系■共同利用研究
≪令和5年度 共同利用研究公募≫
実施機関:千葉大学環境リモートセンシング研究センター (募集月:2023/03)
■2023/04/14 締切■人文社会科学系■共同研究
≪2023年度 国立民族学博物館共同研究計画募集≫
実施機関:国立民族学博物館管理部研究協力課共同利用係 (募集月:2023/02)
■2023/04/14 締切■工学自然科学系■賞
≪第39回 国際生物学賞受賞候補者推薦≫
実施機関:独立行政法人日本学術振興会国際生物学賞委員会 (募集月:2023/01)
■2023/04/14 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■賞
≪コスモス国際賞受賞候補者推薦≫
実施機関:コスモス国際賞委員会 (募集月:2023/02)
※応募をご希望の方はログインPWをお知らせしますので、研究協力係までご連絡下さい※
■2023/04/10 17:00 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■賞
≪第20回(令和5(2023)年度)日本学術振興会賞受賞候補者推薦≫
実施機関:独立行政法人日本学術振興会 (募集月:2023/01)
※推薦を希望される方は研究協力係までご連絡ください、ログインIDおよびPWをお知らせします※
■2023/04/10 15:00 必着■工学自然科学系■研究助成
≪令和5年度 一般研究助成≫
実施機関:公益財団法人セコム科学技術振興財団 (募集月:2023/03)
■2023/04/07 締切■工学自然科学系■萌芽型共同研究
※募集開始2023/03/01※
≪2023年度 北海道大学情報基盤センター萌芽型共同研究公募≫
実施機関:国立大学法人北海道大学総務企画部情報企画課 (募集月:2023/01)
■2023/04/07 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 基礎研究助成金募集≫
実施機関:公益財団法人増屋記念基礎研究振興財団 (募集月:2023/02)
■2023/04/06 23:59 締切■人文社会科学系■研究助成
≪2023年度 研究助成「学問の未来を拓く」募集≫
実施機関:公益財団法人サントリー文化財団 (募集月:2023/02)
■2023/04/05 締切■工学自然科学系■研究助成
≪令和5年度 WEC応用生態研究助成公募≫
実施機関:一般財団法人水源地環境センター (募集月:2023/02)
■2023/04/03 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 環境問題研究助成 学際的総合研究/若手研究・奨励研究≫
実施機関:公益財団法人日本生命財団 (募集月:2023/01)
■2023/04/03 必着■工学自然科学系■共同利用研究
≪「信楽MU観測所・赤道大気観測所共同利用研究課題」≫
「MUレーダー・赤道大気レーダー観測データベース共同利用研究課題」公募≫
実施機関:国立大学法人京都大学生存圏研究所 (募集月:2023/01)
※採択後、学部長、研究科長等の承諾書が必要
2022年度
■2023/03/31 必着■人文社会科学系■研究助成
≪令和5年度 「高志プロジェクト」公募≫
実施機関:高志の国文学館 (募集月:2023/01)
■2023/03/31 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■賞
※募集開始2023/03/01※
≪第34回 山下太郎学術研究奨励賞 候補者募集≫
実施機関:一般財団法人山下太郎顕彰育英会 (募集月:2023/01)
■2023/03/31 当日消印有効■人文社会科学系■賞
≪第34回 「経営管理黒澤賞」論文募集≫
実施機関:一般社団法人日本経営管理協会 (募集月:2022/10)
■2023/03/17 17:00 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪大学発アーバンイノベーション神戸(物価高騰等対策)募集≫
実施機関:神戸市企画調整局参画推進課(大学発アーバンイノベーション神戸担当) (募集月:2023/03)
■2023/03/03 当日消印有効■工学自然科学系■賞
≪2022年度 大阪ニュークリアサイエンス協会賞(ONSA賞)募集≫
実施機関:一般社団法人大阪ニュークリアサイエンス協会 (募集月:2022/11)
■2023/03/01 締切■人文社会科学系■研究助成
≪日本生命財団児童・少年の健全育成事業助成 2023年度 実践的研究助成公募≫
実施機関:公益財団法人日本生命財団 (募集月:2022/12)
■2023/02/28 当日消印有効■工学自然科学系■賞
≪第48回 (令和5年度)井上春成 賞 候補技術募集≫
実施機関:国立研究開発法人科学技術振興機構井上春成賞委員会事務局 (募集月:2023/01)
■2023/02/28 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 第32回 エネルギー・リサイクル分野 助成事業≫
≪2023年度 第29回 総合防災科学分野 助成事業≫
「国際交流活動助成(研究者海外渡航・海外研究者招聘)」
「研究成果の出版助成(電子ジャーナルも対象)」
「研究発表会等の開催助成」
実施機関:公益財団法人関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団 (募集月:2023/01)
■2023/02/28 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 学術研究(個人研究・共同研究)奨励金推薦≫
実施機関:公益財団法人三島海雲記念財団 (募集月:2022/12)
※「共同研究奨励金」のみ推薦件数を1推薦者につき1件とする
推薦者:学部長、研究所長、大学院研究科長等
■2023/02/28 締切■工学自然科学系■研究助成
※研究援助公募は推薦制のため当財団が推薦を依頼した学会へ推薦依頼してください※
≪2023年度研究援助(自然科学の基礎的研究に対する研究費助成)≫
実施機関:公益財団法人山田科学振興財団 (募集月:2022/10)
■2023/02/28 締切■工学自然科学系■研究助成・国際
≪2025年度開催 国際学術集会開催援助募集≫
実施機関:公益財団法人山田科学振興財団 (募集月:2022/04)
■2023/02/24 締切■工学自然科学系■共同研究・共同集会
≪2023年度 金沢大学環日本海域環境研究センター共同研究・共同集会募集≫
実施機関:金沢大学環日本海域環境研究センター (募集月:2022/12)
■通年募集■人文社会科学系・工学自然科学系■国際
6月、8月、10月、12月、2月の各1日が応募締切。
≪海外渡航旅費援助≫
実施機関:公益財団法人電気通信普及財団 (募集月:2022/04 )
■2023/02/13 12:00 締切■工学自然科学系■国際・その他
≪ArCS Ⅱ若手人材海外派遣プログラム 2023年度 派遣支援 第1回募集≫
実施機関:北海道大学北極域研究センター (募集月:2023/01)
■2023/02/09 締切■工学自然科学系■共同研究
≪旭化成ファーマ共同研究公募事業≫
実施機関:旭化成ファーマ株式会社医薬研究センターオープンイノベーション部 (募集月:2023/01)
■2023/02/06 締切■工学自然科学系■賞
≪第12回 新化学技術研究奨励賞募集≫
実施機関:公益社団法人新化学技術推進協会 (募集月:2022/10)
■2023/02/06 17:00 締切■人文社会科学系■研究助成
≪2022年度 生産性研究助成募集(2次)≫
実施機関:公益財団法人日本生産性本部経営アカデミー (募集月:2023/01)
■2023/02/01 締切■人文社会科学系■その他
≪令和5(2023)年度 国際日本文化研究センター特別共同利用研究員募集≫
実施機関:国際日本文化研究センター (募集月:2022/12)
■2023/01/31 締切■工学自然科学系■共同利用・共同研究
≪令和5年度 京都大学生存圏研究所研究集会(共同利用・共同研究拠点)公募
(生存圏シンポジウム)≫
実施機関:京都大学生存圏研究所 (募集月:2022/12)
■2023/01/31 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■共同利用
≪令和5年度 神戸大学大学院海事科学研究科附属練習船海神丸共同利用公募≫
実施機関:神戸大学大学院海事科学研究科 (募集月:2022/12)
■2023/01/31 18:00 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■賞・その他
≪第59回リバネス研究費 ダイセル賞≫
≪第59回リバネス研究費 Delightex賞≫
≪第59回リバネス研究費 森林科学賞≫
実施機関:大株式会社リバネス研究開発事業部 (募集月:2022/12)
■2023/01/31 17:00 締切■工学自然科学系■賞
≪第16回 GSC Student Travel Grant Award 募集≫
実施機関:公益社団法人新化学技術推進協会 (募集月:2022/10)
■2023/01/31 締切■工学自然科学系■賞
≪第9回 永守賞 募集≫
実施機関:公益財団法人永守財団 (募集月:2022/10)
■2023/01/26 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成・国際・その他
≪2022年度 (三次募集)研究助成募集≫
≪2022年度 (三次募集)国際研究交流助成募集≫
≪2022年度 (三次募集)出版助成募集≫
実施機関:公益財団法人牧誠財団(旧メルコ学術振興財団) (募集月:2022/12)
■2023/01/23 10:00 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 研究プロジェクト インキュベーション研究(IS)新規公募≫
≪2023年度 研究プロジェクト 予備研究(FS)新規公募≫
実施機関:大学共同利用機関法人人間文化研究機構総合地球環境学研究所 (募集月:2022/12)
■2023/01/16 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■賞
【学長推薦必要】
≪2023年度 フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト賞≫
実施機関:ドイツ学術交流会東京事務所 (募集月:2022/09)
■2023/01/15 締切■人文社会科学系■国際
≪令和5年度 人物交流派遣・招聘事業≫
実施機関:公益財団法人国際文化交流事業財団 (募集月:2022/12)
■2023/01/15 必着■工学自然科学系■共同利用・共同研究
≪2023年度 名古屋大学宇宙地球環境研究所共同利用・共同研究公募≫
実施機関:国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学宇宙地球環境研究所 (募集月:2022/12)
■2023/01/13 締切■人文社会科学系・工学自然科学■研究助成
≪2022年度 田沼グリーンハウス財団 研究助成≫
実施機関:一般財団法人田沼グリーンハウス財団事務局 (募集月:2022/10)
■2023/01/13 15:00 締切■工学自然科学系■共同研究
≪2023年度 核融合科学研究所共同研究公募≫
実施機関:大学共同利用機関法人自然科学研究機構核融合科学研究所 (募集月:2022/12)
■2023/01/11 締切■工学自然科学系■共同研究
≪2023年度 統計数理研究所共同利用公募≫
実施機関:大学共同利用機関法人・システム研究機構 (募集月:2022/12)
■2023/01/10 必着■工学自然科学系■共同利用・共同研究
≪令和5年度 生存圏データベース(材鑑調査室)共同利用・共同研究公募≫
実施機関:京都大学生存圏研究所 (募集月:2022/12)
■2023/01/10 17:00 必着■人文社会科学系■賞
≪国立国語研究所 宮地裕日本語研究基金「学術賞」「学術奨励賞」募集≫
実施機関:国立国語研究所管理部研究推進課 (募集月:2022/10)
■2023/01/06 締切■工学自然科学系■その他
≪『信楽MU観測所キャンペーン観測(MUレーダー長時間観測)研究課題公募』≫
実施機関:京都大学生存圏研究所 (募集月:2022/07)
■2023/01/05 必着■工学自然科学系■研究助成
≪第8期協力型助成募集≫
実施機関:公益財団法人自然保護助成基金 (募集月:2022/10)
■2022/12/31 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪藤森科学技術振興財団 2023年度募集≫
実施機関:公益財団法人藤森科学技術振興財団 (募集月:2022/10)
■2022/12/31 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪「牛乳乳製品健康科学」学術研究公募≫
≪「乳の社会文化」学術研究公募≫
≪「食と教育」学術研究公募≫
実施機関:一般社団法人Jミルク内「乳の学術連合」事務局 (募集月:2022/10)
■2022/12/26 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 日本奥山学会 奥山研究助成金募集≫
実施機関:日本奥山学会事務局 (募集月:2022/10)
■2022/12/23 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 助成金募集≫
実施機関:一般財団法人ズームグループ学術振興財団 (募集月:2022/09)
■2022/12/20 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 研究開発助成募集≫
実施機関:一般財団法人アズビル山武財団 (募集月:2022/10)
■2022/12/20 締切■工学自然科学系■国際
※募集開始2022/10/01※
≪2023年度 前期国際交流助成公募)≫
実施機関:公益財団法人立石科学技術振興財団 (募集月:2022/07)
■2022/12/16 必着■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 火薬工業技術奨励会研究助成金支給候補者募集≫
実施機関:公益財団法人火薬工業技術奨励会 (募集月:2022/10)
■2022/12/15 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※申請受付は2022/11/01開始※
≪令和5年度 学術研究助成対象者公募≫
実施機関:公益財団法人エリザベス・アーノルド富士財団 (募集月:2022/09)
■2022/12/15 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※応募受付は2022/07/01開始※
≪令和4年度若手研究者に対する教科書研究助成事業募集≫
実施機関:公益財団法人教科書研究センター (募集月:2022/06)
■2022/12/13 必着■人文社会科学系■共同利用型共同研究
≪令和5年度国立歴史民俗博物館 共同利用型共同研究公募≫
実施機関:大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 (募集月:2022/06)
■2022/12/12 正午締切■工学自然科学系■賞
≪第2回 羽ばたく女性研究者賞(マリア・スクウォドフスカ=キュリー賞)≫
実施機関:国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)ダイバーシティ推進室 (募集月:2022/09)
■2022/12/10 締切■工学自然科学系■研究助成・国際
※応募受付2022/10/10開始※
≪2022年度 国際会議・研究発表会等の参加及びシンポジウム等の開催助成(第Ⅱ期)≫
実施機関:公益財団法人八洲環境技術振興財団 (募集月:2022/04)
■2022/12/02 必着■工学自然科学系■賞
≪第16回(令和4年度)<風戸研究奨励賞>公募≫
実施機関:公益財団法人風戸研究奨励会 (募集月:2022/07)
■2022/12/01 正午 締切■工学自然科学系■共同研究・国際・その他
≪2023年度 国立遺伝学研究所共同研究・研究会公募≫
実施機関:大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立遺伝学研究所 (募集月:2022/10)
■2022/12/01 締切■工学自然科学系■共同研究
≪2023年度 国立情報学研究所 共同研究公募≫
実施機関:大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立情報学研究所 (募集月:2022/10)
■2022/12/01 締切■人文社会科学系■研究助成
≪2023年度 助成研究募集≫
実施機関:公益財団法人たばこ総合研究センター (募集月:2022/10)
■2022/11/30 締切■工学自然科学系■共同利用
≪令和5年度共同利用(柏地区、沿岸センター、学際連携)≫
実施機関:国立大学法人東京大学 大気海洋研究所 国際・研究推進チーム (募集月:2022/10)
■2022/11/30 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2022年度 物流研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人SBS鎌田財団 (募集月:2022/09)
■2022/11/30 締切■工学自然科学系■研究助成・国際
≪2023年度 研究助成≫
≪2023年度 国際交流等助成≫
実施機関:公益財団法人池谷科学技術振興財団 (募集月:2022/09)
■2022/11/30 締切■工学自然科学系■研究助成・その他
≪2022年度 研究調査助成≫
≪シンポジウム・セミナー等開催援助(学術分野)(オンライン開催も対象)≫
実施機関:公益財団法人電気通信普及財団 (募集月:2022/09)
■2022/11/30 締切■工学自然科学系■賞
≪第3回 ヒロセ賞受賞候補者推薦≫
実施機関:公益財団法人ヒロセ財団 (募集月:2022/09)
■2022/11/30 締切■人文社会科学系■賞
≪第15回(2022年度)懸賞論文募集≫
実施機関:公益財団法人関西交通経済研究センター (募集月:2022/06)
■2022/11/30 24:00 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪パブリックヘルス科学研究助成金募集≫
実施機関:公益財団法人パブリックヘルスリサーチセンター (募集月:2022/09)
■2022/11/28 正午 締切■工学自然科学系■研究助成
≪研究公募2023≫
実施機関:ローム株式会社研究公募事務局 (募集月:2022/11)
■2022/11/25(他薦締切)12/26(応募締切)■人文社会科学系・工学自然科学系■賞
≪イノベーションネットアワード2023 第12回地域産業支援プログラム表彰事業≫
実施機関:全国イノベーション推進機関ネットワーク事務局 (募集月:2022/10)
■2022/11/24 17:00締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪第6回 IT研究開発助成募集≫
実施機関:公益財団法人I-ODATA財団事務局 (募集月:2022/10)
■2022/11/20 締切■工学自然科学系■研究助成
【学長推薦が必要】※募集受付は2022/10/01開始※
≪次世代理系人材育成プログラム助成≫
実施機関:公益財団法人中谷医工計測技術振興財団 (募集月:2022/08)
■2022/11/18 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■その他
≪「外部有識者を活用した委託研究」募集≫
実施機関:全国健康保険協会本部企画部調査分析・研究グループ (募集月:2022/08)
■2022/11/18 15:00 必着■工学自然科学系■研究助成
≪令和4年度 挑戦的研究助成「セコムチャレンジ2022」≫
実施機関:公益財団法人セコム科学技術振興財団 (募集月:2022/09)
■随時受付(予算到達時打切)■工学自然科学系■研究助成
≪2022年度研究成果普及助成募集≫
≪2022年度研究者海外研修助成募集≫
実施機関:公益財団法人スズキ財団 (募集月:2022/04)
■2022/11/17 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※申請受付は2022/10/12開始※
≪2023年度 研究費補助申請募集≫
実施機関:公益財団法人JKA補助事業部 (募集月:2022/09)
■2022/11/16 正午 締切■工学自然科学系■研究助成
≪資生堂女性研究者サイエンスグラント≫
実施機関:資生堂女性研究者サイエンスグラント事務局 (募集月:2022/09)
■2022/11/15 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成・その他
※募集開始2022/10/01※
≪2023年度 公募助成募集≫
実施機関:公益財団法人JR西日本あんしん社会財団 (募集月:2022/08)
■2022/11/15 18:00 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 河川基金助成募集≫
実施機関:公益財団法人河川財団 (募集月:2022/10)
■2022/11/15 正午 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■賞
≪第40回「とやま賞」の推薦について≫
実施機関:公益財団法人富山県ひとづくり財団 (募集月:2022/10)
■2022/11/11 締切■工学自然科学系■共同研究
≪2023年度(令和5年度)日本原子力研究開発機構・量子科学技術研究開発機構
施設利用共同研究(一般共同研究)公募≫
実施機関:東京大学大学院工学系研究科原子力専攻 (募集月:2022/10)
■2022/11/08 23:59締切■人文社会科学系■研究助成
≪2022年度「若手研究者のためのチャレンジ研究助成」募集≫
実施機関:公益財団法人サントリー文化財団 (募集月:2022/10)
■2022/10/31 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■国際・研究助成
≪2023年度(令和5)年度 国際学術共同研究助成募集≫
≪2023年度(令和5)年度 アジア地域重点学術研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人平和中島財団 (募集月:2022/08)
■2022/10/31 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
※募集受付は2022/09/01開始※
≪研究助成≫
実施機関:公益財団法人油空圧機器技術振興財団 (募集月:2022/08)
■2022/10/31 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪2022年度 研究開発・調査助成≫
実施機関:公益財団法人八洲環境技術振興財団 (募集月:2022/08)
■2022/10/31 必着■工学自然科学系■研究助成
≪第3回 研究助成 候補者募集≫
実施機関:公益財団法人萩原学術振興財団 (募集月:2022/07)
■2022/10/31 18時 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■賞・その他
≪第57回リバネス研究費 京セラ賞≫
≪第57回リバネス研究費 東洋紡 高分子科学賞≫
≪第57回リバネス研究費 日本ハム賞≫
≪第57回リバネス研究費 フォーカスシステムズ超異分野賞≫
≪第57回リバネス研究費 プランテックス先端植物研究賞≫
実施機関:株式会社リバネス研究開発事業部 (募集月:2022/09)
■2022/10/31 正午 必着■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 AMED橋渡し研究プログラム研究課題募集≫
実施機関:京都大学医学部附属病院先端医療研究開発機構 (募集月:2022/08)
■2022/10/31 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2022年度 研究助成 都市とくらしの分野≫
実施機関:一般財団法人第一生命財団 (募集月:2022/08)
■2022/10/31 締切■工学自然科学系■研究助成・国際
≪2023年度 海外研究援助≫
実施機関:公益財団法人山田科学振興財団 (募集月:2022/08)
■2022/10/31 締切■工学自然科学系■研究助成
※募集開始2022/09/01※
≪2023年度 研究助成(A)≫
≪2023年度 研究助成(B)≫
≪2023年度 研究助成(C)≫
実施機関:公益財団法人立石科学技術振興財団 (募集月:2022/07)
■2022/10/31 締切■人文社会科学系■研究助成
≪第18回児童教育実践についての研究助成≫
実施機関:公益財団法人博報堂教育財団 (募集月:2022/07)
■2022/10/31 正午 締切■工学自然科学系■研究助成
※募集開始2022/09/01※
≪2022年度野口遵研究助成金募集≫
実施機関:公益財団法人野口研究所 (募集月:2022/08)
■2022/10/28 必着■工学自然科学系■賞・国際・その他
≪第26回(令和4年度)『研究業績表彰』『研究交流助成』候補者推薦≫
実施機関:一般財団法人丸文財団 (募集月:2022/06)
■2022/10/21 締切■工学自然科学系■研究助成
※募集開始2022/09/16※
≪環境研究総合推進費 新規課題公募≫
実施機関:独立行政法人環境再生保全機構 (募集月:2022/08)
■2022/10/20 締切■工学自然科学系■賞・研究助成
※受付は2022/10/01開始※
≪第55回[令和4年度(2022年度)]市村賞 市村学術賞募集≫
実施機関:公益財団法人市村清新技術財団 (募集月:2022/07)
■2022/10/20 午前10:00 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 助成事業募集≫
実施機関:公益財団法人ハーモニック伊藤財団 (募集月:2022/08)
■2022/10/17 23:59 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※申請受付は2022/09/15開始※
≪2023年度 笹川科学研究助成≫
実施機関:公益財団法人日本科学協会笹川科学研究助成係 (募集月:2022/08)
■2022/10/15 当日消印有効(24:00メール締切)■工学自然科学系■研究助成
≪2022年度助成金・補助金募集≫
実施機関:公益財団法人科学技術融合振興財団 (募集月:2022/06)
■2022/10/15 締切■工学自然科学系■研究助成
≪調査研究並びに助成研究募集≫
実施機関:公益財団法人中山隼雄科学技術文化財団 (募集月:2022/08)
■2022/10/14 必着■工学自然科学系■賞
≪第16回(令和4年度)<風戸賞>公募≫
実施機関:公益財団法人風戸研究奨励会 (募集月:2022/07)
■2022/10/13 17:00 必着■工学自然科学系■国際
≪国際研究集会開催支援 令和5・6年度≫
実施機関:国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT) (募集月:2022/08)
■2022/10/11 17:30 締切■人文社会科学系■研究助成
≪令和4年度 革新的自殺研究推進プログラム公募≫
実施機関:厚生労働大臣指定法人・一般社団法人いのち支える自殺対策推進センター (募集月:2022/09)
■2022/10/11 12:00締切■工学自然科学系■研究助成
≪令和4年度都市再生研究助成事業公募≫
実施機関:一般財団法人民間都市開発推進機構 (募集月:2022/07)
■2022/10/06 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2022年度(二次募集) 研究助成/国際研究交流助成/出版助成≫
実施機関:公益財団法人牧誠財団(旧:メルコ学術振興財団) (募集月:2022/08)
■2022/09/30 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度次世代を担う研究者助成事業 研究テーマ募集≫
実施機関:一般社団法人日本溶接協会 (募集月:2022/06)
■2022/09/30 当日消印有効■人文社会科学系■賞
≪公益財団法人日本内部監査研究所 第2回(2022年度)懸賞論文募集≫
実施機関:公益財団法人日本内部監査研究所 (募集月:2022/04)
■2022/09/30 当日消印有効■人文社会科学系■賞
≪令和4年度倒産・再生法制研究に関する懸賞論文募集≫
実施機関:公益財団法人民事紛争処理研究基金事務局 (募集月:2022/03 )
■2022/09/30 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■賞
※応募受付は2022/07/15開始(当日消印から有効)※
≪第44回(令和4年度)沖縄研究奨励賞推薦応募≫
実施機関:公益財団法人沖縄協会 (募集月:2022/06)
■2022/09/30 必着■工学自然科学系■研究助成
≪2022年度 科学技術研究助成公募≫
実施機関:公益財団法人スズキ財団 (募集月:2022/08)
■2022/09/30 必着■工学自然科学系■研究助成
≪2022年度(財団創立40周年)研究実施者募集≫
実施機関:公益財団法人松籟科学技術振興財団 (募集月:2022/07)
■2022/09/30 必着■工学自然科学系■研究助成
≪「研究員助成」2023年度支給候補者募集≫
実施機関:公益財団法人NEC C&C財団 (募集月:2022/07)
■2022/09/30 必着■工学自然科学系■賞
≪令和4年度コニカミノルタ画像科学奨励賞」募集≫
実施機関:公益財団法人コニカミノルタ科学技術振興財団 (募集月:2022/07 )
■2022/09/30 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度 研究助成(S)≫
実施機関:公益財団法人立石科学技術振興財団 (募集月:2022/07)
■2022/09/30 締切■工学自然科学系■賞・研究助成
※受付は2022/09/10開始※
≪第55回[令和4年度(2022年度)]市村賞 市村地球環境学術賞募集≫
実施機関:公益財団法人市村清新技術財団 (募集月:2022/07)
■2022/09/30 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪第5回(2022年度)地球環境研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人市村清新技術財団 (募集月:2022/07)
■2022/09/30 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪令和5年度 日教弘本部奨励金公募≫
実施機関:公益財団法人日本教育公務員弘済会 (募集月:2022/07)
■2022/09/30 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2022年度科学技術研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人スズキ財団 (募集月:2022/06)
■2022/09/30 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■国際・研究助成
※申請受付は2022/09/01開始※
≪2023年度日本万国博覧会記念基金助成事業募集≫
実施機関:公益財団法人関西・大阪21世紀協会 (募集月:2022/06)
■2022/09/30 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成・その他・国際
≪東北大学 知のフォーラム 2024年度開催テーマプログラム募集≫
実施機関:東北大学研究推進・支援機構 知の創出センター (募集月:2022/05)
■2022/09/26 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※アジア諸国出身の外国人若手研究者対象※
≪第9回(2022年度) 研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人ヒロセ財団 (募集月:2022/08)
■2022/09/22 当日消印有効■工学自然科学系■賞
≪愛知県若手研究者イノベーション創出奨励事業「第17回わかしゃち奨励賞」研究テーマ・アイデア募集≫
実施機関:愛知県経済産業局産業部産業科学技術課 (募集月:2022/07)
■2022/09/22 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度(2022年度募集)「ブループラネット地球環境特別研究助成」≫
実施機関:公益財団法人旭硝子財団 (募集月:2022/06)
■2022/09/22 正午必着■工学自然科学系■研究助成・国際・その他
※応募受付は2022/08/01開始※
≪徳山科学技術振興財団 研究助成≫
≪徳山科学技術振興財団 国際シンポジウム助成≫
実施機関:公益財団法人徳山科学技術振興財団 (募集月:2022/06)
■2022/09/16 必着■工学自然科学系■賞
【学長推薦が必要】【学内1件限り】
応募を希望される方は7月15日(金)までに研究協力係にご連絡をお願いいたします。
≪第39回(2022年度)井上研究奨励賞受賞候補者推薦≫
実施機関:公益財団法人井上科学振興財団 (募集月:2022/04)
■2022/09/15 必着(WEB)当日消印有効(郵送)■工学自然科学系■賞
≪2022(令和4)年度中谷賞候補者推薦募集≫
実施機関:公益財団法人中谷医工計測技術振興財団 (募集月:2022/05)
■2022/09/15 必着■人文社会科学系■研究助成
≪令和4年度 研究助成公募≫
実施機関:公益財団法人上廣倫理財団 (募集月:2022/07)
■2022/09/15 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2022年度(第54回)研究助成「倉田奨励金」募集≫
実施機関:公益財団法人日立財団 (募集月:2022/07)
■2022/09/12 15:00必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪令和4年度 特定領域研究助成「情報セキュリティ分野」募集≫
実施機関:公益財団法人セコム科学技術振興財団 (募集月:2022/07)
■2022/09/09 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
※国や地方公共団体、企業や学校はご応募になれません※
(研究グループや実行委員会、活動クラブなどは可)
≪令和5年度 花博自然環境助成≫
実施機関:公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会 (募集月:2022/07)
■2022/09/09 必着■人文社会科学系■研究助成
≪第16回 未来を強くする子育てプロジェクト≫
実施機関:住友生命保険相互会社 (募集月:2022/07)
■2022/09/09 締切■工学自然科学系■共同利用
≪『信楽MU観測所・赤道大気観測所共同利用研究課題』≫
≪『MUレーダー・赤道大気レーダー観測データベース共同利用研究課題』≫
実施機関:京都大学生存圏研究所 (募集月:2022/07)
■2022/09/09 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度(2022年度募集)「サステイナブルな未来への研究助成」≫
実施機関:公益財団法人旭硝子財団 (募集月:2022/06)
■2022/09/06 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■賞
≪第11回技術経営・イノベーション大賞募集≫
実施機関:一般社団法人科学技術と経済の会 (募集月:2022/06)
■2022/09/05 必着■人文社会科学系■共同研究
≪令和5(2023)年度国際日本文化研究センター共同研究公募≫
実施機関:大学共同利用機関法人人間文化研究機構国際日本文化研究センター (募集月:2022/06)
■2022/08/31 当日消印有効■工学自然科学系■賞
≪令和5年度全国発明表彰募集≫
実施機関:公益社団法人発明協会 (募集月:2022/07)
■2022/08/31 必着■工学自然科学系■国際
≪「国際会議論文発表者助成」候補者2022年度後期分募集≫
実施機関:公益財団法人NEC C&C財団 (募集月:2022/07)
■2022/08/31 必着■人文社会科学系■共同研究
≪令和5年度国立歴史民俗博物館 共同研究公募≫
実施機関:大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 (募集月:2022/06)
■2022/08/31 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2022年度 食の文化研究助成≫
実施機関:公益財団法人味の素食の文化センター (募集月:2022/07)
■2022/08/31 締切■人文社会科学系■研究助成
≪2022年度学術研究助成事業募集≫
実施機関:公益財団法人全国銀行学術研究振興財団 (募集月:2022/06)
■2022/08/31 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪「抹茶と健康研究会」2022年度研究助成≫
実施機関:「抹茶と健康研究会」事務局 (募集月:2022/06)
■2022/08/31 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度りそな環境助成~自然と人とのつながりを求めて~≫
実施機関:公益財団法人りそなアジア・オセアニア財団 (募集月:2022/04)
■2022/08/31 18:00 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪第57回リバネス研究費 吉野家賞≫
実施機関:株式会社リバネス (募集月:2022/06)
■2022/08/31 17:00 必着■人文社会科学系■研究助成
≪2022年度公募委託調査研究募集≫
実施機関:全労済協会 (募集月:2022/06)
■2022/08/31 17:00 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年度稲盛研究助成≫
実施機関:公益財団法人稲盛財団 (募集月:2022/04)
■2022/08/29 17:00必着■人文社会科学系■共同研究
≪令和4年度「異分野融合型」共同研究公募≫
実施機関:大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所 (募集月:2022/07)
■2022/08/26 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2023年度(2022年度募集)「研究奨励」≫
実施機関:公益財団法人旭硝子財団 (募集月:2022/06)
■2022/08/19 必着■工学自然科学系■共同利用・共同研究
≪令和4年度 京都大学生存圏研究所研究集会(共同利用・共同研究拠点)公募≫
実施機関:京都大学生存圏研究所 (募集月:2022/07)
■2022/08/19 17:00 必着■工学自然科学系■研究助成
※応募受付は2022/08/01開始※
≪令和5年度日本人若手研究者研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人中島記念国際交流財団 (募集月:2022/06)
■2022/08/12 締切■工学自然科学系■共同研究
※応募受付は2022/08/01開始※
≪2022年度東京エレクトロン株式会社「共同研究公募制度」≫
実施機関:東京エレクトロン株式会社 (募集月:2022/07)
■2022/07/31 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪第49回(2022年度)岩谷科学技術研究助成候補者推薦≫
実施機関:公益財団法人岩谷直治記念財団 (募集月:2022/05)
■2022/07/31 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2023年「平成記念研究助成」募集≫
実施機関:公益財団法人国際科学技術財団 (募集月:2022/05)
■2022/07/31 24:00 締切■工学自然科学系■研究助成・国際
≪2022年(令和4年)度研究開発助成・国際交流助成募集≫
実施機関:公益財団法人天田財団 (募集月:2022/06)
■2022/07/31 18:00 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪第57回リバネス研究費 ニッスイ賞≫
実施機関:株式会社リバネス (募集月:2022/06)
■2022/07/31 18:00 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪第57回リバネス研究費 ダスキン開発研究所賞≫
実施機関:株式会社リバネス (募集月:2022/06)
■2022/07/31 18:00 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪第57回リバネス研究費 鈴茂器工賞≫
実施機関:株式会社リバネス (募集月:2022/06)
■2022/07/29 必着■人文社会科学系■研究助成・賞・その他
≪2022年度(令和4年度)助成事業・顕彰事業募集≫
実施機関:公益財団法人小林製薬青い鳥財団 (募集月:2022/07月)
■2022/07/29 必着■人文社会科学系■研究助成
≪2022年度調査研究助成に関する公募≫
実施機関:公益財団法人医療機器センター (募集月:2022/06)
■2022/07/29 必着■工学自然科学系■賞
≪第15回(2023年度)井上リサーチアウォード募集≫
実施機関:公益財団法人井上科学振興財団 (募集月:2022/04)
■2022/07/29 締切■工学自然科学系■研究助成
≪「第33回令和4年度人工知能研究助成」助成金交付候補者募集≫
実施機関:公益財団法人中部科学技術センター (募集月:2022/06)
■2022/07/29 締切■人文社会科学系■研究助成
≪2022年度生協総研賞「第20回助成事業」募集≫
実施機関:公益財団法人生協総合研究所 (募集月:2022/05)
■2022/07/29 締切■人文社会科学系■研究助成
≪令和5年度長寿科学研究等支援事業「長生きを喜べる長寿社会実現研究支援」公募≫
実施機関:公益財団法人長寿科学振興財団 (募集月:2022/04)
■2022/07/29 締切■人文社会科学系■研究助成
≪2023年度アジア・オセアニア研究助成 調査研究/国際学術交流/出版≫
実施機関:公益財団法人りそなアジア・オセアニア財団 (募集月:2022/04)
■2022/07/28 17:00 締切■工学自然科学系■研究助成
【学長推薦が必要】【学内4件まで】
応募ご希望の方は6月3日(金)までに研究協力係にご連絡をお願いいたします。
≪2023年度稲盛科学研究機構(InaRIS)フェローシッププログラム募集≫
実施機関:公益財団法人稲盛財団 (募集月:2022/04)
■2022/07/15 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪2022年度(第5期)学術研究助成事業募集≫
実施機関:一般財団法人日本国土開発未来研究財団 (募集月:2022/06)
■2022/07/14 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪第33期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成≫
実施機関:公益財団法人自然保護助成基金 (募集月:2022/06)
■2022/07/11 24:00締切■工学自然科学系■研究助成
≪2022(令和4)年度技術開発研究助成【特別研究助成】【開発研究助成】【調査研究助成】≫
実施機関:公益財団法人中谷医工計測技術振興財団 (募集月:2022/05)
■2022/07/10 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪食品に関する学術研究助成事業≫
実施機関:公益財団法人浦上食品・食文化振興財団 (募集月:2022/05)
■2022/07/8 15:00締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪キヤノン財団研究助成プログラム「善き未来をひらく科学技術」≫
≪キヤノン財団研究助成プログラム「新産業を生む科学技術」≫
実施機関:一般財団法人キヤノン財団 (募集月:2022/04 )
■2022/07/05 24:00締切■工学自然科学系■研究助成
≪第55回(2022年度)伊藤科学振興会研究助成(募集分野:化学)≫
実施機関:公益財団法人伊藤科学振興会 (募集月:2022/04)
■2022/07/01 必着■工学自然科学系■賞
≪第40回(令和4年度)大阪科学賞受賞候補者推薦≫
実施機関:一般財団法人大阪科学技術センター (募集月:2022/06)
■2022/06/30 当日消印有効■人文社会科学系■研究助成
≪2022年度 研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人日本内部監査研究所 (募集月:2022/04)
■2022/06/30 当日消印有効■人文社会科学系・工学自然科学系■賞・その他
≪「緑の都市賞」「緑の環境プラン賞」「屋上・壁面緑化技術コンクール」募集≫
実施機関:公益財団法人都市緑化機構 (募集月:2022/03 )
■2022/06/30 必着■工学自然科学系■研究助成
≪2022年度(第32回)研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人医療科学研究所 (募集月:2022/05 )
■2022/06/30 必着■人文社会科学系■研究助成
≪2022年度 研究調査助成及び研究出版助成公募≫
実施機関:公益財団法人日本証券奨学財団 (募集月:2022/03 )
■2022/06/30 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2022年度「自然に学ぶものづくり」研究助成テーマ募集≫
実施機関:積水化学工業株式会社 (募集月:2022/05 )
■2022/06/30 締切■工学自然科学系■研究助成・国際
≪2022年度後期国際交流助成公募≫
≪2022年度国際会議開催助成公募≫
実施機関:公益財団法人立石科学技術振興財団 (募集月:2022/03 )
■2022/06/30 24:00締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2022年度基礎科学研究助成募集≫
≪2022年度環境研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人住友財団 (募集月:2022/04 )
■2022/06/30 13:00締切■人文社会科学系・工学自然科学系■その他
≪京都大学「第13期白眉プロジェクト【グローバル型】」公募≫
実施機関:京都大学白眉センター (募集月:2022/06)
■2022/06/30 正午締切■人文社会科学系・工学自然科学系■賞
≪第4回輝く女性研究者賞(ジュンアシダ)賞≫
実施機関:国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) (募集月:2022/04 )
■2022/06/17 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2022年度 グラフィック文化に関する学術研究助成募集≫
実施機関:公益財団法人DNP文化振興財団 (募集月:2022/03 )
■2022/06/15 必着■人文社会科学系■研究助成
≪第38回(2022年度)青少年健全育成関係研究助成≫
実施機関:公益財団法人マツダ財団 (募集月:2022/04 )
■2022/06/15 必着■工学自然科学系■研究助成・その他
≪2022年度 研究助成≫
≪2022年度 研究集会スタートアップ及びその飛躍への助成≫
実施機関:公益財団法人泉科学技術振興財団 (募集月:2022/04 )
■2022/06/15 17:00 締切(WEB)当日消印有効(郵送)■工学自然科学系■研究助成
≪カーボンリサイクルファンド(CRF)2022年度研究助成活動に係る募集≫
実施機関:一般社団法人カーボンリサイクルファンド(CRF) (募集月:2022/05 )
■2022/06/14 正午締切■工学自然科学系■研究助成
≪『学術研究支援基盤形成』「先進ゲノム支援」の支援課題公募≫
実施機関:大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立遺伝学研究所 (募集月:2022/04 )
■2022/06/12 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2022年度 研究費助成公募≫
実施機関:一般財団法人中辻創智社 (募集月:2022/03 )
■2022/06/10 当日消印有効■工学自然科学系■国際・その他
≪2022年度 国際会議・研究発表会等の参加及びシンポジウム等の開催助成≫
実施機関:公益財団法人八洲環境技術振興財団 (募集月:2022/04 )
■2022/06/10 締切■人文社会科学系■賞
≪第4回人間文化研究機構日本研究国際賞受賞候補者推薦≫
実施機関:大学共同利用機関法人人間文化研究機構 (募集月:2022/03 )
■2022/06/10 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2022年度(第36回)研究助成の募集≫
実施機関:公益財団法人大川情報通信基金 (募集月:2022/04 )
■2022/05/31 必着■工学自然科学系■賞
≪2022年度 大川賞・大川出版賞(第31回)候補推薦≫
実施機関:公益財団法人大川情報通信基金 (募集月:2022/04 )
■2022/05/31 必着■工学自然科学系■研究助成
≪2022年度 環境助成研究募集≫
実施機関:公益財団法人鉄鋼環境基金 (募集月:2022/04 )
■2022/05/31 必着■工学自然科学系■研究助成
≪公益信託エスペック地球環境研究・技術基金(エスペック環境研究奨励賞)2022年度募集≫
≪公益信託エスペック地球環境研究・技術基金2022年度募集≫
実施機関:公益信託エスペック地球環境研究・技術基金 (募集月:2022/04 )
■2022/05/31 当日消印有効■人文社会科学系■研究助成
≪令和4年度民事紛争処理に関する研究の助成≫
実施機関:公益財団法人民事紛争処理研究基金事務局 (募集月:2022/03 )
■2022/05/31 締切■人文社会科学系■研究助成
≪一般公募 在宅医療推進のための研究≫
≪テーマ指定公募≫
≪在宅医療における感染症対策の教育及び啓発等への助成≫
≪市民の集い開催への助成≫
≪在宅医療推進のための多職種連携研修会への助成≫
≪在宅医療推進のための学会等への助成≫
≪在宅医療推進に寄与するモデル的な研修プログラム構築のための助成≫
実施機関:公益財団法人勇美記念財団 (募集月:2022/04 )
■2022/05/31 締切■工学自然科学系■研究助成・共同研究
≪令和4年度 研究費助成・共同研究募集≫
実施機関:一般財団法人材料科学技術振興財団 (募集月:2022/04 )
■2022/05/31 締切・通年募集■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成・国際・その他
≪学術研究出版助成(2022年度)≫
≪特別講義開設援助(2022年度募集・2023年度開講分)≫
≪長期海外研究援助(2022年度)≫
≪海外渡航旅費援助(通年募集)≫
≪シンポジウム・セミナー等開催援助 (学術分野) (社会貢献分野) (2022年度5月期)≫
≪国際交流人材育成援助(2022年度)≫
≪ネット社会課題対応援助(2022年度)≫
実施機関:公益財団法人電気通信普及財団 (募集月:2022/04 )
■2022/05/31 締切■工学自然科学系■賞・その他
≪第3回「やらまいか大賞」「やらまいか特別賞」≫
実施機関:公益財団法人スズキ財団 (募集月:2022/03 )
■2022/05/31 17:00締切(WEB) 当日消印有効(郵送)■工学自然科学系■研究助成
≪2022年度 近畿建設協会研究助成募集≫
実施機関:一般社団法人近畿建設協会 (募集月:2022/04 )
■2022/05/27 正午 締切 ■人文社会科学系■公募型共同研究・個人型共同利用
≪2022年度琉球大学島嶼地域科学研究所 公募型共同研究公募≫
≪2022年度琉球大学島嶼地域科学研究所 個人型共同利用公募≫
実施機関:琉球大学島嶼地域科学研究所 (募集月:2022/05 )
■2022/05/20 締切■工学自然科学系■研究助成
≪令和4年度課題提案型研究助成≫
実施機関:公益財団法人スズキ財団 (募集月:2022/03 )
■2022/05/20 締切■工学自然科学系■共同利用研究
≪2022年度ガスエネルギーの持続的発展に資する研究助成≫
実施機関:一般社団法人日本ガス協会 (募集月:2022/03 )
※募集要項
■2022/05/16 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪令和4年度山梨県大村智人材育成基金山梨県若手研究者奨励事業研究者募集≫
実施機関:山梨県県民生活部私学・科学振興課 (募集月:2022/04 )
■2022/05/16 正午 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■その他
≪大学発ベンチャー表彰2022≫
実施機関:国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) (募集月:2022/04 )
■2022/05/15 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪研究助成 2022≫
実施機関:公益財団法人永守財団 (募集月:2022/01 )
■2022/05/13 締切■人文社会科学系・学自然科学系■研究助成
≪令和4年度共同利用研究募集≫
実施機関:公益財団法人山崎香辛料振興財団 (募集月:2022/03 )
■2022/04/30 必着■人文社会科学系■研究助成
≪「2022年度 生命保険に関する研究助成」≫
実施機関:公益財団法人生命保険文化センター (募集月:2021/12 )
■2022/04/28 必着■工学自然科学系■研究助成
≪令和4年度大阪湾圏域の海域環境再生・創造に関する研究助成≫
実施機関:特定非営利活動法人瀬戸内海研究会議 (募集月:2022/04 )
■2022/04/22 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2022年度 放送大学教育振興会助成金公募≫
実施機関:一般財団法人放送大学教育振興会 (募集月:2022/02 )
■2022/04/22 10:00締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2022年度『水や水環境』に関する学術研究助成公募≫
実施機関:公益財団法人クリタ水・環境科学振興財団 (募集月:2022/01 )
■2022/04/20 15:00締切■工学自然科学系■研究助成
≪令和4年度 一般研究助成≫
実施機関:公益財団法人セコム科学技術振興財団 (募集月:2022/03 )
■2022/04/20 締切■人文社会科学系・工学自然科学系■研究助成
≪2022年度(令和4年)研究助成金給付の募集≫
実施機関:公益財団法人戸部眞紀財団 (募集月:2022/02 )
■2022/04/15 必着■工学自然科学系■共同利用研究
≪令和4年度共同利用研究公募≫
実施機関:千葉大学環境リモートセンシング研究センター (募集月:2022/03 )
■2022/04/08 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪2022年度 基礎研究助成金募集≫
実施機関:公益財団法人増屋記念基礎研究振興財団 (募集月:2022/02 )
■2022/04/08 必着■人文社会科学系■共同研究
≪2022年度 国立民族学博物館共同研究募集≫
実施機関:大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立民族学博物館 (募集月:2022/02 )
■2022/04/08 締切■工学自然科学系■賞
≪第38回国際生物学賞受賞者推薦≫
実施機関:独立行政法人日本学術振興会国際生物学生物学委員会(募集月:2022/01 )
■2022/04/07 23:59締切■人文社会科学系■研究助成
≪2022年度 研究助成「学問の未来を拓く」募集≫
実施機関:公益財団法人サントリー文化財団 (募集月:2022/02 )
■2022/04/05 締切■工学自然科学系■研究助成
≪令和4年度WEC応用生態研究助成公募≫
実施機関:一般財団法人水源地環境センター (募集月:2022/02 )
■2022/04/04 17:00必着■人文社会科学系・工学自然科学系■賞
≪第19回(令和4(2022)年度)日本学術振興会賞受賞候補者推薦≫
実施機関:独立行政法人日本学術振興会 (募集月:2022/01 )
※推薦を希望される方は研究協力係までご連絡ください、ログインIDおよびPWをお知らせします
■2022/04/01 締切■工学自然科学系■萌芽型共同研究
≪2022年度北海道大学情報基盤センター萌芽型共同研究公募≫
実施機関:国立大学法人北海道大学総務企画部情報企画課 (募集月:2022/01 )
2021年度
■2022/03/31 必着■人文社会科学系■研究助成
≪令和4年度「高志プロジェクト」公募≫
実施機関:高志の国文学館 (募集月:2022/01 )
■2022/03/31 必着■人文社会科学系・工学自然科学系■賞
≪第33回 山下太郎学術研究奨励賞 候補者募集≫
実施機関:一般財団法人山下太郎顕彰育英会 (募集月:2022/01 )
■2022/03/31 当日消印有効■人文社会科学系■賞
≪第33回「経営管理黒澤賞」論文募集≫
実施機関:一般社団法人日本経営管理協会 (募集月:2021/11 )
■2022/03/18 18:00締切■人文社会科学系・工学自然科学系■賞・その他
≪第56回リバネス研究費 汎用バイオ基盤技術賞≫
≪第56回リバネス研究費 バイオファウンドリー賞≫
≪第56回リバネス研究費 デジタル×創薬賞≫
≪第56回リバネス研究費 創薬エンジニアリング賞≫
≪第56回リバネス研究費 ブルーカーボン賞≫
≪Leave a Nest Grant-Global Challenge Award-≫
実施機関:株式会社リバネス リバネス研究費事務局 (募集月:2022/02 )
■2022/02/28 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2022年度 助成事業 エネルギー・リサイクル分野≫
≪2022年度 総合防災科学分野≫
実施機関:公益財団法人関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団 (募集月:2022/01 )
■2022/02/28 締切■工学自然科学系■研究助成
≪2022年度採択「金属に関する研究・開発」助成金≫
実施機関:トピー事業株式会社 営業本部次世代事業企画部 (募集月:2021/12 )
■2022/02/28 締切■工学自然科学系■研究助成
※研究援助公募は推薦制のため当財団が推薦を依頼した学会へ推薦依頼してください※
≪2022年度 研究援助(自然科学の基礎的研究に対する研究費助成)≫
実施機関:公益財団法人山田科学振興財団 (募集月:2021/11 )
■2022/02/25 当日消印有効■工学自然科学系■賞
≪2021年度 大阪ニュークリアサイエンス協会賞(ONSA賞)募集 ≫
実施機関:一般社団法人大阪ニュークリアサイエンス協会 (募集月:2021/12 )
■通年募集■工学自然科学系■国際
6月、8月、10月、12月、2月の各1日が応募締切。
≪2021年度 海外渡航旅費援助≫
実施機関:公益財団法人電気通信普及財団 (募集月:2021/09 )
■2022/02/01 締切■人文社会科学系■その他
≪令和4(2022)年度 国際日本文化研究センター特別共同利用研究員募集≫
実施機関:大学共同利用機関法人人間文化研究機構国際日本文化研究センター (募集月:2021/12 )
■2022/01/31 18:00締切■工学自然科学系■研究助成
≪第55回リバネス研究費 マイキャン・テクノロジーズ賞≫
実施機関:株式会社リバネス (募集月:2021/12 )
■2022/01/31 当日消印有効■工学自然科学系■研究助成
≪研究開発助成事業 令和4年度募集≫
実施機関:公益財団法人G-7奨学財団 (募集月:2021/11 )
■2022/01/31 締切■工学自然科学系■賞
≪第8回 永守賞≫
実施機関:公益財団法人永守財団 (募集月:2021/10 )
■2022/01/24 10:00締切■工学自然科学系■共同利用
≪2022年度研究プロジェクト インキュベーション研究(IS)新規公募 ≫
≪2022年度研究プロジェクト 予備研究(FS)新規公募 ≫
実施機関:大学共同利用機関法人人間文化研究機構総合地球環境学研究所 (募集月:2021/12 )
■2022/01/15 必着■人文社会科学系■国際
≪令和4年度 人物交流派遣・招聘事業≫
実施機関:公益財団法人国際文化交流事業財団 (募集月:2021/10 )
■2022/01/11 必着■人文社会科学系■共同利用型共同研究
≪令和4年度国立歴史民俗博物館共同利用型共同研究公募≫
実施機関:大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立民俗博物館 (募集月:2021/11 )
■2022/01/07 締切■工学自然科学系■共同利用
≪2022年度 統計数理研究所共同利用公募≫
実施機関:大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 (募集月:2021/12 )