教育実習録様式データ
下記URLから各自ダウンロードしてください。
(幼稚園・附属特別支援学校で使用する実習録は冊子を配布します。)
〇小学校用 [ZIP:1.44MB]←ダウンロードはこちら
フォルダに含まれるファイル一覧
00【手書き用罫線あり】一括印刷用 (PDF file)
「教育実習生カード+教育実習を始めるにあたって」は実習前に記入してください。
== 以下PC入力用ワードファイル==
〈文字の大きさは10.5pt。文字は黒。フォントはMSゴシックを使用。
入力文字数は原則そのページに収まる範囲内にすること。〉
01.表紙+地震を含む大規模災害等に備えた学外活動について
02.教育実習生カード+教育実習を始めるにあたって ←実習前に入力してください。
03.時間割・座席表・日程表 ※
04.週指導計画案
05.児童観察記録
06.記録表
07.授業観察の記録
08.研究授業の記録
09.学習指導案
10.実習日誌
11.教育実習を終えるにあたって+実習日誌追録及び所感
12.欠席・遅刻・早退届 ※
13.教育実習出勤簿 ※ 印刷して使用
※は小・中・高 共通様式です。
〇中学校・高校用[ZIP:1.06MB] ←ダウンロードはこちら
フォルダに含まれるファイル一覧
00【手書き用罫線あり】一括印刷用 (PDF file)
「教育実習生カード」は実習前に記入してください。
== 以下PC入力用ワードファイル==
〈文字の大きさは10.5pt。文字は黒。フォントはMSゴシックを使用。
入力文字数は原則そのページに収まる範囲内にすること。〉
01.表紙+地震を含む大規模災害等に備えた学外活動について
02.教育実習生カード ←実習前に入力してください。
03.時間割・座席表・日程表 ※
04.週指導計画案
05.生徒観察記録
06.記録表
07.授業観察の記録
08.研究授業の記録
09.学習指導案
10.実習日誌
11.実習日誌追録及び所感
12.欠席・遅刻・早退届 ※
13.教育実習出勤簿 ※
※は小・中・高 共通様式です。
教育実習中の記入・提出方法
記入、日々の提出方法は実習校ごとに異なります。
不明点は教育学部係に問い合わせてください。
・附属小学校 :PC上で記入。提出方法は附属小学校から別途指示があります。
(詳細は事前指導で周知予定。)
・附属中学校 :PC上で記入。ロイロノートにて提出。(詳細は事前指導で周知予定。)
※ロイロノートのデータは数か月後に消去されるので、実習終了までに自分の実録をダウンロードして自分のパソコン等に保存しておくこと。
・附属特別支援学校 :冊子を配布します。
・幼稚園 :冊子を配布します。
・和歌山市立雑賀小学校 :PC上で入力。(USBで提出。)
・和歌山市立藤戸台小学校:未定(後日連絡)
・その他和歌山市の協力校:学校ごとに異なる。(大学での説明会で周知予定。)
・母校 :学校ごとに異なる。(大学での説明会で周知予定。)
出勤簿はダウンロードして必ず紙で用意し、出勤後押印してください。
実習後は本紙、もしくは出勤簿の写真を撮ってゼミ指導教員に提出してください。
【PC上で記入、かつ電子媒体提出の場合】
ダウンロードした様式に入力後、実習録をシステムやメール、USB等電子媒体で提出する。メール等で送られた先生からのコメントについては、各自「指導教員所感」欄等へ保存する。
【PC記入、かつ紙媒体提出の場合】
実習までに教育学部指定のファイル(生協にて販売中)を購入し、ダウンロードした様式に入力後、紙媒体をファイルに綴じて提出すること。最終的にすべてのページが綴じられている状態にすること。
【手書き、かつ紙媒体提出の場合】
様式をダウンロードし、実習までに印刷して教育学部指定のファイル(生協にて販売中)に綴じておく。
手書きした実習録をファイルごと提出すること。
教育実習終了後、ゼミ指導教員に必ず提出
教育実習終了後、ゼミ指導教員に実習録を提出してください。
【データの場合】・実習録項目1~11(表紙~教育実習を終えるにあたって)が全て記入済みであることを確認
し、ゼミ指導教員が指定した方法で提出して下さい。(メール、Teams、Moodle等)
・押印済みの出勤簿の写真を撮って、同じくゼミ指導教員に提出してください。
(ただし一覧表などの個人ごとの出勤簿でない場合は、提出不要です。)
【紙媒体の場合】・大学指定のファイル(生協にて販売中)に綴じた実習録を提出してください。
(出勤簿は押印済みであることを確認してください。)
教育実習中の体調不良について
教育実習参加中に発熱した場合、または同居家族が新型コロナウイルス等に感染した場合の扱いについて、お知らせします。その他困ったことがあれば教育学部係までご連絡ください。