福島 寛貴

2014.09.14
学内向けフリーペーパー『あばうとweeklyぷりずむ』第15号より (2014.04.14発刊)
名前:福島 寛貴 / 群馬県出身
所属:システム工学部 デザイン情報学科 2年
団体:軽音楽部
Q.和歌山にきて困ったことはある?
甘いみそが挟んであるみそパンがない。
甘いみそを塗って焼いてあるまんじゅうがないのも困る!
群馬には甘いみそをよく使うので、甘いみそが恋しい!
Q.みんな群馬のこと勘違いしているよ!なことある?
そこそこ栄えてます!
和歌山市くらいの市街地もいくつかあるし軽井沢みたいな別荘地もあるし!
友達に蛍光灯見たことある?扇風機っていうんやけど指突っ込まないでねとか言われた。
Q.群馬県民から見た和歌山の魅力は?
海が近いこと!あと、意味が分からないところが多い!
加太の戦時中に作られた砲台跡があったり、由良トンネルといた心霊スポットがあるのも僕には魅力!
Q.おすすめの群馬の方言は?
「今日さ、父さんがさ、なんかさ、朝にさ、いきなり倒れたんよー」みたいに文節ごとに「~さ」とつけることはあるけど、
ほとんどなまりがなくて、だいたい東京と一緒!
過去に配布した『ぷりずむ』はコチラからご覧いただけます。