2023年2月7日
- 【システム工学部 森川さん】情報処理学会関西支部 支部大会で学生優秀発表賞を受賞(システム工学部)
- 【システム工学部 實成さん】情報処理学会関西支部 支部大会で学生優秀発表賞を受賞(システム工学部)
- 教育学部、システム工学部、観光学部および社会インフォマティクス学環の令和5年度学校推薦型選抜合格発表場所について(入試課)
2023年2月4日
2023年2月1日
2023年1月29日
2023年1月27日
- 令和5(2023)年度 和歌山大学大学院観光学研究科 専門職学位課程学生募集(第3回募集)について(入試課)
- 1月28日・29日に実施される令和5年度大学入学共通テスト(追・再試験)を和歌山大学試験場で受験される皆さまへ(入試課)
- 【システム工学研究科】1/26(木)研究科長・学部長表彰を行いました(システム工学部)
- 【施設整備課】簡易公募型プロポーザル方式(拡大)に係る手続開始の公示について(施設整備課)
2023年1月26日
- 【報告】「地方国立大学改革シンポジウム」を開催しました(広報室)
- 【施設整備課】簡易公募型プロポーザル方式(拡大)に係る手続開始の公示について(施設整備課)
- 【5/29(月)15:00必着】和歌山大学経済学部(経営戦略論)・教員の公募について(人事係)
2023年1月24日
2023年1月20日
- 【岸和田サテライト】3/15(水)第144回わだい浪切サロンのお知らせ(紀伊半島価値共創基幹)
- 【Kii-Plus】静岡大学×和歌山大学研究フォーラム2022 を開催します(紀伊半島価値共創基幹)
2023年1月19日
2023年1月14日
2023年1月12日
- 【システム工学部】合同卒業研究発表会のご案内(システム工学部)
2023年1月10日
- 【観光学部】【関係者限定】2/2(木)・3(金)開催!~2022年度 LPP合同活動報告会:和歌山大学観光学部の「地域実践型教育プログラム」(観光学部)
- 【観光学部】東京ドキュメンタリー映画祭2021グランプリ受賞作品『Yokosuka1953』木川剛志監督(観光学部教授):和歌山市での上映&舞台挨拶決定!(観光学部)
- 【経済学研究科】1/17(火) 講演会『エネルギー業界における DX Journey』開催のお知らせ(経済学部)
2023年1月6日
- 【システム工学研究科】日本音響学会関西支部 第25回若手研究者交流研究発表会で特別賞を受賞(システム工学部)
- 【システム工学部】OGIS-RI Software Challenge Award 2022で優秀賞を受賞(システム工学部)
2023年1月5日
2023年1月4日
2022年12月23日
- 卒業生・修了生の方へのアンケート調査を実施します(学務課)
- 令和5年度大学入学共通テストを和歌山大学試験場で受験される皆さまへ(入試課)
- 令和5年度大学入学共通テストを県立向陽高等学校試験場で受験される皆さまへ(入試課)
2022年12月22日
2022年12月19日
- 【教育学研究科】教職大学院 第3次入試説明会のお知らせ(教職大学院)
- 【財務課契約室】入札公告の掲載について(広報室)
- 【6/30(金)17:00必着】和歌山大学システム工学部・教員の公募について(情報科学分野)(人事係)
2022年12月16日
2022年12月13日
2022年12月9日
2022年12月8日
- 【財務課契約室】入札公告の掲載について(広報室)
2022年12月7日
- 【システム工学研究科】関西大学ビジネスプラン・コンペティションKUBIC2022 大学・大学院・一般の部で準優勝(システム工学部)
- 【システム工学研究科】OGIS-RI Software Challenge Award 2022で最優秀賞を受賞(システム工学部)
- 【システム工学研究科】電気学会 第27回知能メカトロニクスワークショップで優秀講演賞を受賞(システム工学部)
- 【システム工学部】和歌山化学工業協会との交流会を開催しました(システム工学部)
2022年12月5日
- 「地方国立大学改革シンポジウム」を開催します(広報室)
- 【報告】和歌山大学「和大祭」開催しました!(広報室)