学生センター
課外活動における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止について
令和4年7月13日
学生の皆さんへ
理事(教学担当)
課外活動における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止について
新型コロナウイルスの感染者数が全国的に急増し、第7波に入ったと言われる状況であり、課外活動による感染の拡大が懸念されています。
学生団体(クラブ・サークル)に所属する学生の皆さんは、緊張感をもって活動し、本学が定める「部活動及び課外活動施設を利用する活動に関する新型コロナウイルス感染拡大防止対策についてのガイドライン【第3版】」の遵守を徹底してください。
☆ 特に以下の点について、留意するよう願います。
・3つの密の回避、マスクの着用、手洗い消毒など基本的な感染予防対策を講ずること。
・3つの自(自律・自制・自衛)を認識し、行動すること。
・発熱等の症状がある場合は、本学への登校、活動参加を控えること。
・感染リスクの高い行動は控えること。
・県外へ外出する場合は、行き先の自治体の要請に沿って行動すること。
☆ 以下の場合には、速やかに次のURLから本学に報告すること。
・自身が罹患された方
・身近な方が罹患された方(濃厚接触者)
・和歌山大学や保健所・医療機関から自宅待機の指示を受けた方
【新型コロナウイルス感染症に関する報告について】
URL:https://forms.office.com/r/h1FwNtwZw0
Student Center
学生センター
Links
学生センターリンク