訪問者別リンク

メインメニュー

学生センター

【大学院生】授業料後払い制度について

概要

 令和6年度から大学院修士段階(修士課程・博士前期課程・専門職学位課程)の授業料について、在学中は授業料を納付せず、修了後の所得に応じて後払いする「授業料後払い制度」が創設される予定です。
 本制度では、日本学生支援機構(JASSO)が大学院在学中の授業料を立て替え、立て替えられた金額は、JASSOから貸与を受けた扱いとなり、修了後に返還する仕組みとなっています。

対象学種

 大学院の修士段階(修士課程・博士前期課程・専門職学位課程)

対象者

 以下の条件をすべて満たす者
 ・令和6年度以降に国内の大学院に進学した者(※)
 ・本人の希望に基づき、在学校を通じて申請を行った者
 ・JASSOの修士段階を対象とした月額5万円または8万8千円の第一種奨学金と同様の家計基準及び学業
  成績基準を満たす者
 ・過去に貸与を受けた奨学金の返還が延滞中である等、第一種奨学金の貸与を受けられない事由がない者

 ※令和6年度については、上記に加え、以下のいずれかに該当する者のみを対象とします。
 ・令和6年度秋の新規入学者 
 ・令和6年度春の新規入学者で、学部で修学支援新制度の対象となったことがあり、かつ、就労等を挟まず
  に大学院へ進学した者。当該者については、本人からの申出に基づいて、令和6年4月からの授業料に遡
  って支援の対象とします。

後払いできる授業料の額

 年535,800円を上限として大学が請求する授業料
 ※授業料の額に保証料を上乗せした金額がJASSOから貸与される貸与額(以下「授業料支援金」という)と
  なります。

生活費等の支援として別途貸与を受けられる額

 最大月4万円から学生が選択する額(無利子)(以下「生活費奨学金」という)

 ・JASSOから学生に対して振り込まれます。
 ・生活費奨学金の貸与を受けないことも可能です。
 ・授業料支援金の利用を申請せずに、生活費奨学金の貸与だけを申請することはできません。
 ・授業料支援金を利用した場合、第一種奨学金の貸与を受けることはできません。
 ・授業料支援金及び生活費奨学金の利用の有無にかかわらず、第二種奨学金の貸与は申請可能です。
 ・保証料の支払い(機関保証への加入)は必須とし、第一種奨学金における保証料の取扱いと同様、上記額
  から保証料が天引きされます。

利用者(修了した学生)からJASSOへの納付の概要

 授業料支援金及び生活費奨学金の合計額に達するまで、修了後の所得に応じ、口座引落によってJASSOに
納付することになります。

申請方法

 希望者は、入学手続の際に以下の書類を提出してください。
 提出書類:①令和6年度「授業料後払い制度」希望申請書(ダウンロードのうえ、A4サイズで印刷、記入)
      ②奨学生番号が記載された日本学生支援機構発行の給付奨学生証(写)
       またはスカラネットPSの画面(写)
      ※申請を希望する方は、入学手続案内に同封している「令和6年度入学料および授業料に係る
       納入確認票(研究科用)」は使用せず、「令和6年度入学料および授業料に係る納入確認票
       (研究科用②)」を使用してください。
 提出方法:入学手続書類に同封のうえ郵送または持参してください。

 ※別途、日本学生支援機構への申請が必要となります。
  詳細については、確定次第連絡します。

その他

 ・第一種奨学金と同様に、毎年の適格認定及び業績優秀者免除の判定が行われます。
 ・本制度と本学の授業料免除制度は併用可能です。
 ・令和6年度4月入学者については、生活費奨学金は、「授業料後払い制度」に採用された際(令和6年
  11月ごろ)に、4月まで遡って振り込まれる予定です。
 ・2023年12月時点での情報となり、今後変更となる場合があります。
 

                   問い合わせ先:学生支援課 073-457-7110

 

  

このページの先頭へ